きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

暑い夏の夜にはビールに野菜たっぷりカレーでしょ!!

2020-08-15 18:27:49 | 食・レシピ
これはまだ神奈川の相模原で一人暮らししていた頃のお話です。

一人暮らしだったってのもありますが、それなりに自炊もしてましてね。

もっとも自炊しなくちゃやってられない経済的な理由もあったんですけども(笑)

何もないってのは知恵と工夫を生み出すもんです。何もないからこそ見つけるものってのもあるんですよ(笑)

で、今回紹介するのはその時に作ったカレー。

私は基本的に野菜メインのサラサラカレーが好み。

近くにココイチがありますけども、この日は自分で作ったカレーを愉しみたいと思ったんですよ。

ジャガイモ、玉ねぎ、にんじんは基本として、スーパーで仕入れたトマトにトウモロコシ。そしてお肉は豚バラとひき肉。

お肉はこのくらいで十分なんです。

トマトとトウモロコシ以外はお肉とともに鍋で炒めつつ、水を投入。

そしてカレールーを投入。これはガッツリと投入します。

いい感じにトロトロとなったのはやり始めて2時間ほど。

ここでコーンとトマトを投入。

あー、そうそう、ジャガイモはあえて皮を剥かずにサク切りにします。

ジャガイモの皮の食感を楽しむ為です。

で、歓声がこちら。



スプーンは木製で100円ショップで見つけたビールの器です。

そのビールがこちら。



相模大野のスーパーで見つけたスーパードライの1リットルサイズ。

あのねぇ、このカレーは野菜メインだからかあっさり系なんですよ。

なのでどんどんと食べられます。ちょっとしたカレー版お茶漬けのような感じです。

自分で作ったので、自分の好みのものばかりではありますけども、けっこうイケます。

でねぇ、それに辛口のアサヒドライですよ、こりゃたまりませんわ(笑)

コロナが落ちついたら、仲間呼んでカレー合宿でもやりたいですねぇ。

まさに『カレーは飲み物ですから』(笑)




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー