思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

10月24日トップリーグ・クボタVSサントリー

2009-10-29 19:37:51 | ラグビー・思い出話

10月24日、秩父宮の第二試合をのせます。

クボタスピアーズVSサントリーサンゴリアス。

見ごたえある試合でした。最後の最後まで攻め続けたクボタさん。

敗れたものの、タックルと多彩な攻撃。お見事でした。

 

紺・ブルージャージ クボタスピアーズ  黄色ジャージ サントリーサンゴリアス 


10月24日トップリーグ・リコーVS九州電力

2009-10-29 01:06:15 | ラグビー・思い出話

10月24日から25日にかけて、秩父宮に行って撮りました。

24日第一試合、少しのせます。

リコーブラックラムズVS九州電力キューデンヴォルテクス。

熱戦ありがとうございました。

 

競技場に早く着いたので、今季のプロモーションビデオを見たのですが

大画面は良いものですね。画像も音も迫力ありました。

日本代表対カナダ代表戦PRビデオは「歴史のない、未来はない。」

遠い昔、船旅で遠征試合をした貴重な白黒フィルムにはじまり

東芝府中アンドリュー・マコーミックさんがキャプテンをした時代へ。

そして2007年ワールドカップ、日本代表箕内さんのナイスタックルや

カナダ代表のキックパスからのトライ。日本代表大西さんのキックもあって

11月のテストマッチに気持ちが入るような構成でした。

他にも祝ワールドカップ日本開催、トップリーグ、トップイースト、大学など

バージョンがたくさんあり、長く楽しめます。

まだご覧になられていない方、ぜひ秩父宮にどうぞ。

 

撮影終了後は写真展の鑑賞もしました。

東京都写真美術館、セバスチャン・サルガド「アフリカ」

フジフイルムスクエア1F、2Fの写真展。

感想が山ほどあるので、機会を見て書くことにします。

第二試合と10月25日の写真は、もう少々お待ち下さい。

 

黒ジャージ リコーブラックラムズ   エンジジャージ 九州電力キューデンヴォルテクス