goo blog サービス終了のお知らせ 

心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

はがき絵募集中です♪

2025-04-02 | 書展・展覧会情報

 

革バック作家でもあり美術家でもあったペケキムラこと、木村純一さんの声かけで始まった                  はがき絵パレットの会では、今年も作品を大募集中です。

 

もともとは、ペケさんが地元でコーラスグループをされていたのですが、                           コロナ渦で集まれなくなり、それならばみんなではがきに絵を描こう!と。

絵なんか描いたことないし・・という方々も、ペケさん亡き今も月に数回集まり、                    各回課題を決めて楽しんでいらっしゃるそうです。

そして年に一度、全国からもはがきに描いた絵を募集して、展覧会をしています。

今年も6月6日~8日に開催決定!

 

絵の具、クレヨン、鉛筆、色鉛筆、コラージュ、版画、自分らしい表現方法でOKです。                                                      絵を描くのは初めての方も、道具は100均でも揃うので、ぜひお気軽に♪

子どもから大人まで、お気軽にご参加ください  

作品サイズ:はがき限定 100×148mm                                                    出品料無料                                                  締切:2025年5月21日必着 

お一人何点でもOK!                                               はがき裏面に氏名記載のこと

作品は原則返却しませんが、ご希望の場合はご相談下さい。                               送り先:下記募集要項参照

詳細もっと知りたい、ここ教えて~、という方は、お気軽にコメント欄に                                  お問合せくださいませ~ 

 

過去のはがき絵展

                            

画像クリックで拡大します ↓

 

 

 

募集要項詳細はこちら ↓

 

 

 

 

昨年の模様

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はがき絵パレットの会作品展 6月4日・5日・6日開催!

2021-06-03 | 展覧会レポート

 

先日ご紹介しました、はがき絵パレットの会作品展 が明日 6月4日~6日まで

板橋区成増アートギャラリーで開催されます 

 

画像は、主宰者 木村純一さんのFacebookから拝借

 

100×148mmの世界が人と人を結ぶ。子供から大人まで。

ふだん絵なんか描かない方々も思いきって出品してくれました。

そこにはいろいろなドラマがあって、はがき絵ならではの世界が広がります。

 

100点ほどの予定が、400点! ほどのはがき絵が並びます、とのこと

400点って、どんな景色になるのかしらん。わくわくです。

  追記:いやはや500点になっているみたいです!

わたしも参加していま~す。

 

と言いつつ、東京は緊急事態宣言下なので、どうぞご無理のない範囲で・・

 

◆銀座 ぎゃらりーうとうと での第一回展の模様は ここをクリック

 

◆東武東上線成増駅 北口より徒歩5分。 西友成増店そば

 東京メトロ千佳輝成増駅5番出口より徒歩5分

◆成増図書館併設。

◆12時~18時。

◆電話:03-3977-6061

 

準備が大変嬉しいよ! by ペケキムラこと木村純一

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「記憶」

2021-05-26 | Music and abstraction

               

    昨日ご紹介した、はがき絵パレットの会展に出品する作品です。

    墨とアクリル絵の具で。 ↓ は、部分アップ

   

 

      

 

 

    時々、自分の過去記事や作品を振り返ると、こんなの描いてたなぁとか、

    そんな風に感じていたのかぁ、とか、色々と思うことがありますです。
   

    

 

   

 

 

   勢い進んでる方向が今は心地よくても、あの場所へ帰れるのだろうかと、ふと。

   あ、いえ、感傷ではなくて、秘かな気づきって感じです〜



   今日の一曲と♬


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【訂正】はがき絵展のお知らせ。作品募集しています。

2021-05-25 | 書展・展覧会情報

 

  何度かこのブログにも登場されているペケキムラこと、木村純一さんが主宰の

  はがき絵パレットの会の展覧会のご案内です。

 

   はがき絵パレットの会 作品100展 

 

  日時:6月4日・5日・6日 12時~18時。

  場所:成増アートギャラリー 東京都板橋区成増3-13-1 アリエスビル3F

 

  たくさんの味わい深い作品が集まり200点ほど展示します。                

  それぞれのドラマが小さなはがき絵に語ります。ぜひお立ち寄りください。

  あ、わたしも参加しています 

  

  

    さてさて。

  すでに300点!も集まっているそうですが、引き続き受け付けていますので、

  はがき絵、送ってくださ~いとのことです 

  

  第1回展は、ペケのアトリエさんぼ「100×148mmの世界」展 として

  銀座のぎゃらりーうとうとさんで開催。今回は2回目です。

  実は、この100×148mmの世界展、壮大な(^^)計画があるのでして。

  毎年、場所を変えて、その都度、はがき絵を募集しつつ、

  全国各地を巡回していきたいなぁ!とかとか。

  ひとりでも多くの方のご参加をお待ちいたしております 

  今のところ特に特典とかないのですが 

  

  コンセプトは、縦と横、✖(ばってんじゃなくてクロス=ペケ)です。

  横軸は人と人のつながり。縦軸は人の深い智慧。(byペケキムラ)

 

  わたし個人としては、ステイホームで人と人の関わりが薄れる中、

  100×148mmの世界を通して自分を喜び、その感激を分かち合い、

  温かくやさしい気持ちを広げていけたらなぁと思っています。

 
  絵なんて描けないし・・と思う方は、100均の絵の具で、このブログでも
  ご紹介したデカルコマニーや、全部の指に違う色の絵の具をつけて、
  紙の上で円を描いたり手形をつけたり。
  広告や折り紙を好きな形に切って貼ったり~どこまでも自由でOK! 
  ただし規定は、100×148mm以内で、です 
 
 
  どなたでもご参加頂けます❣️
  はがきサイズのものであれば、絵画、イラスト、版画、書、コラージュ、   
  写真、板絵などなど、何でもOK!
 
  🔹送り先は下記DMに。
  🔹締切6月2日必着。銀座展から参加の場合は、6月14日必着。
  🔹作品裏に住所.氏名.TELを必ず明記
  🔹そのままでも、封筒に入れて送って頂いてもOK。
  🔹出品料不要
  🔹作品は返却しません。
 
   6月17日〜20日まで銀座奥野ビルにあるギャルリー ラーさんで
     開催されるペケキムラさんの個展でも、巡回展示されます❣️
    詳細はまた後日。
 
   【追記・訂正】 
   👆残念ながら、個展会場での展示は中止になったそうです
 
  ぜひご参加くださ~い 
 
  お問い合わせは 拙ブログのコメントにお寄せくださいませ~。 
  コメントはこちらで確認後の公開/非公開方式です。
 
  送ってくださる方は、下記はがきにあるペケキムラさんに直接送って下さい。
  板橋区徳丸1-36-9 アトリエキムラ
  その際、わたし、沙於里経由で、とひと言添えてくださいませ~。
 
 
 

 

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はがき絵でつなぐ

2020-10-14 | Music and abstraction

              はがき 墨/アクリル絵の具

 

銀座 ギャラリーうとうとさんで17日まで開催中のはがき絵展に

わたしも出品してます。 全国から150点が集まりました。

 

コロナ渦で外出もままならず、人と会うこともできずに、もう半年以上

あっという間に過ぎていく中、はがきという小さな世界でも、楽しいなぁ、

素敵だなぁ、どんな人が描いてるのかな、わたしも誰かに書いてみようかなと

か、そんな小さなきっかけになれたら嬉しいです。

 

とはいえ、まだまだこんな状況です。マスク着用でお出かけくださいませ。

 

 

今日の一曲と♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペケのアトリエさんぽ「100×148mmの世界」展 今日12日から

2020-10-12 | 展覧会レポート

今日は午前中から、銀座にあるギャラリーうとうとさん搬入でした。

 

Facebookでご縁を頂いたペケキムラこと、木村純一さん主催の

アトリエさんぽ「100×148mmの世界」展に、わたしも参加させて頂いてます。

 

ペケさんの呼びかけで、はがき絵を募集、作家ものを含め全国から

子供から大人まで150点!が集まり、一同に展示しています。

 

 

 

 

 

  木村純一さんと作品

 

皮のバック作家であり画家であり、オブジェから洋服・・なんでも

アートにしてしまう木村さんのまわりには、たくさんの作家が集まり

日々の暮らしを楽しく明るく遊ぶエネルギーが、うひょうひゃしゃしてます

 

ペケさんのバックやペケバッチ、新作の絵画も!

17日まで開催中。

 

 

17日15時〜お茶会ありまーす。お茶代1000円。

どなたでも参加できます。

はがきの中に無限の個性、無限の表現、無限の可能性。

味わい深い世界が、皆さまのお越しをお待ちいたしております。

マスクの着用をお願いいたします。

 

うとうとさんでは、めちゃ美味しい珈琲とケーキも頂けます。

ギャラリーうとうと

東京都中央区銀座2丁目4-1 銀楽ビル9階

電話:03-3566-0061

 

銀座から新橋方面へみずほ銀行左折、入り口わかりにくいビルの

9階。エレベーターは8階までなので、そこからは階段です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする