心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

暑中見舞いは元気の素 その2 

2010-08-11 | 季節もの
                     あおい君お母さん あおい君
              恵子さん(・・はお母さん?) あおい君の兄弟のれお君

昨日おとといと、このあたりは猛暑もひと休みでしたが、
過日の 夏休み親子絵手紙教室 に参加して下った子供たちと、お母さんからも
うれしい暑中見舞いが届きました~。ありがと~

それで・・っと。
教室でクワガタを描いてくれたのは「あきの君」とご紹介していましたが
昨日、「ぼくの名前ちがうよ!あきのじゃなくて、あ・お・い。」って
また色がすごくきれいなクワガタの絵手紙が。あらら・・ごめんなさいね 

(・・ということは、ブログも見てくれてるのかしらん。ありがとです )

えっと。ちょっと言い訳をば・・

皆さんのはんこを作るので、名前を教えて下さいと主催者側にお願いしたら
苗字はなくて、ひらがなでお名前だけを。
今のご時世、ややこしいもので、参加者の方々のご住所はもちろん、
氏名まで教えてくれないんです。。

なので、「あ」から勝手に推測してあきの君になったわけでして・・。
あおい君、まちがえてごめんなさいね 

それにしても、なんだかねぇ・・って思うのは、私だけでせうか。
よくよく考えたら、絵手紙教室なのに、住所もお名前もわからないって・・

ともかくも、暑中見舞いうれしかったです♪
お返事はかならず・・近々 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテに効く造像

2010-08-10 | 書の話
                             (半紙)

龍門小品造像の臨書。

夏バテなのか、体が思うように動いてくれませぬ。
でもって、体の健康=心の健康ってことでして。。

そういうときは、敢えて造像のような力強いものを書いてみる。

あれこれ弱っている時は、いつぞや父に言われたような
ミミズが這ったようなものしか書けず・・だけど
そうもしてられない日常に、前へ進むきっかけをくれる書ってのもあるわけで

あ。原本はもっと凛々しく、逞しく。
でも今日はちょっとスキャンする気力ないので、また後ほど。

でもって、今日の造像にぴったりな1曲。 Sadeの  Soldier of Love

かっこいい~!

you tubeの埋め込みができないようなので、ここをクリックで曲へ

(あ、父母世代の皆さま、危なくないので大丈夫でござる  )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい姿

2010-08-09 | 木簡

                          (はがき)

「端然」 たんぜん  
姿勢などが乱れないできちんとしているさま   by 大辞泉


この暑さの中、剣道着を着た小学生の女の子を見かけて。

お母さんと手をつないで、横断歩道を渡ってくる姿はあどけなかったのに
すれ違う時、思わず微笑んだ私と目が合った瞬間
背筋をピンと伸ばして、ちょっとだけ凛々しい顔になった。

最近は、知らない人への警戒心が強いってのもありだけど、
一瞬のその表情は、なんだか美しかった。

書でいうところの、楷書のような美しさ。

私には足りない部分だなぁ・・と、ふと。

楷書の美しさと、木簡の美しさと、どちらかスバラシイのか。
もちろん、どちらにもそれぞれの美しさがあると思う。

これでいいのだ、ときっぱりと迷わず思える姿は
どれも皆美しいのだと思えてくる。

できれば・・美しくありたいものよのぉ。。。
いつの日か、美しくなりたいものよのぉ。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐーたらな休日

2010-08-08 | 山頭火・放哉・良寛
                             (はがき)

「お日さまのぞくとすやすや寝顔」

昨日と同じく絵手紙教室で描いた山頭火。
Nさんの作品を参考に描いたもの。

先日、Kさんから、男の子が生まれました~と。
そしてHさんからも、女の子が生まれました~。
今月、11月と友人、知人に赤ちゃん誕生が続くようで。
寅年生まれだし、みんな元気に強くたくましく育ってね 


昨日、暦の上ではもう立秋。
年とともに・・1年があっという間でございまする 

今日はとうとう一日起き上がれず
猫とぐーたらな休日となってしまいましたが
明日からまたがむばりま~す 

猛暑もあと少しの辛抱と期待をしつつ、お盆休みの季節、
皆さま、お元気にお過ごし下さいませ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりしたいなぁ

2010-08-07 | 山頭火・放哉・良寛
                          (はがき)

またまたあれこれやること溜まっとりまして。
頭もからだも気持ちも、パンパンパン・・

年とともに、処理能力がおちてきたのか、もともと無器用なのか・・
暑さのせい・・ということにしておきますかね 

「お日様のぞくとすやすや寝顔」
これ、山頭火です。ちょっといつもと違うような。

先日の絵手紙教室で、Uさんのを参考に。
あ、他にも描いたのあるので、また別の日に。

あ~ん。のんびりしたいなぁ

今日はこれから、高校同期の恒例夏の宴。
行ってきま~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表現したいのは

2010-08-06 | 木簡

                          (半紙)

昨日午前中は書道教室。
この酷暑の中、皆さまたくさん書かれて来られ、頭が下がりますです。。

久々に半紙に向かい臨書。
やっぱり木簡は気持ちよか~ 

暑い時に涼しげな書もいいけれど、
敢えてこんな暑苦しい木簡からは、元気をもらうような 
でで~んとした感じに・・ってことで、原本と多少違うけど。


原本はこれ↑ 「承書従事」

言い訳のない線が書きたいのであ~る 

漢詩や、意味のあることばを書くもよし。

でもたぶん究極は・・
どんな文字を書いたとしても、「線」が全てを語っているような
そんな書が書きたい。

解説書がある「意味」じゃなくて。

表現したいのは、伝えたいのは、
ことばでも造形美でもなく
「只在」・・ただあるってこと 

今日は広島原爆投下から65年。
当時広島で中学生だった父。

私の「只在」への思いは、どこかで「生きること」への宿願なのかもしれない 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中見舞いは元気の素

2010-08-05 | 季節もの
                  ななみちゃん 由衣子ちゃん 晃志くん
                  光祐くんママ 光祐くん ゆいちゃん


先日の 夏休み親子絵手紙教室 に参加して下さった
お子さんとお母さんから、うれしい暑中見舞いが届いてます。

一生懸命に描いてくれてる姿を想像して、にまにましとります。
楽しい、うれしいって気持ちは、暑さも忘れさせてくれる力がありますね 

ゆいちゃん、晃志くん、ななみちゃん、光祐くんとおかあさん、
由衣子ちゃんとおかあさん、ありがとうございま~♪

また機会がありましたら、一緒に絵手紙いたしませう 

そして、そして・・親子教室以外の方々からも、毎日届いておりまして。
この場を借りて、まずはお礼を。 ありがとうございます 

なかなか机に向かう時間を作れずにおりまして・・
お返事は、そのうち着くじゃろ・・って感じでお待ち頂ければ。。 でも必ず 

まだまだ続く暑さを、元気に乗り切るには、
自分も描いて楽しく、もらった相手もつい微笑んじゃう、
そんな絵手紙はいかがですかえ~。

暑中見舞いは、私にとって元気の素です 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余白を読めず・・

2010-08-04 | つれづれ
                        (はがき)

「夥」 夥しい→おびただしい

先週末、海に集まった人々のTV中継を見ながら、ふと浮かんだことば。

「いっぱい」「たくさん」っていうことばの、どことなく漂うしあわせ感と違って
意味は似てるのに「夥しい」ってのは、はなはだしい感が。。

「果」てしなく「多」いで夥しい・・なの?
語源が分かる方いらしたら教えてつかーさい 

ともかくも、そのイメージで書いてみたなり。いつもの蠅頭・・の小筆で。
はがきという小さい空間なのに余白を読めず
つい紙の真ん中に書いてしまって、つまらない仕上がり。。

そうやって、もう1枚もう1枚・・と、終わりなき旅は続くのであ~る 

そうそう。
先日の現日書展のレポートを・・と思いつつ、先週からちょいと日々慌しく・・
写真整理ができたらということで 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因果のせいにしないで

2010-08-03 | 禅語・般若心経
                          (はがき倍版)


禅語の「不昧因果」 ふまいいんが

これも何かの因果のせいか・・なんてことを思うでないぞよって意味。

嫌なことや、苦しいこと、悲しいことがあると、人は原因を探そうとする。
なんでこんなことに・・なんで私だけ・・とか。

それが悪いっていうんじゃないけれど、とりとめもない理由を探して当てはめて
かと言って、決して解決にはならなくてぐるぐる堂々巡りなんてこともあったり

何事もいい方にいい方に捕らえるがよろし。

起きてしまったことは変わらないわけで。
なので、大事なことは終わったことより次のこと。

それぞれに、前へ前へと、晴れ晴れとした心でもって歩いて行きましょうぞよ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の「間」

2010-08-02 | つれづれ
                            (はがき)

昨日はたくさんのお祝いメッセージやらを頂き、感激です。
ありがとうございます

お目にかかったことがない方からも・・ご縁に感謝です 
ぼちぼち、自分らしさを探していけたらと思います。
今後とも、おつきあい頂けますればうれしゅうござります。
よろしくお願いします♪

昨日は、朝から母と銀座へ、待ちに待った現日書展へ。
700数点とのことで圧巻。
会場で越智先生にもお目にかかり、ランチにご一緒させて頂き。
その模様は近々ご報告させて頂きます。

その後、横浜へ移動。
Kちゃんと待ち合わせて、桜木町での花火大会へ。
予想はしていたけど、ものすごい人・人・人・・でしたが
何年ぶりかの・・間近で見る・聞く花火は、心に残るシーンとなりました。

そんなわけで、帰宅は深夜・・
たくさん頂いたコメントも拝見し、しあわせな気分でぐっすり眠れました


今日のお題は「間」
人生には、いろんな「間」があるなぁ・・・と、ふと、いろいろとぐるぐると。

その「間」のタイミングを上手に掴めるか否か。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする