goo blog サービス終了のお知らせ 

心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

インテリアの書

2012-07-10 | インテリアの書

えっと。

8月から、東京町田市で「インテリアの書」という教室を始めようかと思っていまして 

まずは体験教室をばと、そのご案内です。

  日時:7月26日(木) 10:00~12:00

  場所:レンタルスペース町田

  参加費:500円 (材料はご用意しますので手ぶらでどうぞ)


詳細については、またご案内して行きますが、
8月からの教室は、第2・4木曜の午前10:00~11:45 または
第1・3木曜の午後2:30~4:30 を予定しています。


堅苦しい書道ではなく、文字や言葉から浮かぶイメージを墨と筆で表現し、
暮らしの空間の中で飾れるような、それぞれの「オンリーワン」の作品を作るヒントを、
ご紹介していきたいと思っています。

お借りするレンタルスペースさんに、誰も来ないかもしれませんけど・・ って言ったら、
とりあえず私が参加するわよ~と言って頂けたので、まずは1人でも開催しまっす

体験教室では、夏に向けて、簾を使った作品を作ります。
ぜひ遊びにいらして下さ~い。


お問合せ、お申し込み は、コメント欄から、または左バーの「メッセージを送る」からお寄せ下さい。
どちらも非公開で受け取れますので、ご連絡先をご記入くださいませ。


そうそう、その「インテリアの書」のブログも立ち上げました。
そんなわけで、どちらも毎日更新はできそうもないけど、ぼちぼちっと。
そちらも時々覗いてやって頂ければ、うれしゅうござります 

こちら→ 「インテリアの書」

タウンズウェブでもご案内頂いています→タウンズウェブ



追記:今日の写真は、拙ブログがご縁で、この「憧」をお送りした
     カナダ在住のIさんのお宅で撮影されたものです。
     こんな素敵な空間に飾って頂けて嬉しいです 
   

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会えなくても | トップ | まだまだ知らない自分を探して »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (またさんの執事)
2012-07-11 15:33:50
申し込みでは無いんですが・・・
ぱっと見た瞬間、素敵な空間だなぁと思いました
近かったら、そ知らぬ顔して通うのに残念

沙於里さん、ありがとうございます
何とか、希望の光が見えてきました。
まだまだがんばります!
そうそう、オルゴールを聞かせるといいそうですよ
みーにゃ姫にも是非、どうぞ
返信する
またさんの執事さんへ (沙於里)
2012-07-11 23:42:34
実は、この写真、拙ブログがご縁でこの「憧」をお送りした
カナダ在住のIさんが送って下さったんです。
自分の作品が、こうして遠い海の向こう、こんな素敵な空間で過ごしているなんて、嬉しくもあり羨ましくもあり 

そちらにお邪魔して、またさんの治療の方向のお話、読みました。
先生まで唸らせてしまうなんて、さすが執事さん!と、
感動しています
まだまだがんばらなきゃですね!
みーにゃにもオルゴール、試してみますね
返信する
お! (みのり)
2012-07-11 23:46:43
面白いことを始められるのですね。
楽しそう!
近所だったら真っ先に申し込みたいところです。
色々とお忙しそうですが
お体に気をつけて頑張ってくださいね。
それから、
我が家のハゼランちゃんが
咲き始めましたよ。
返信する
みのりさんへ (沙於里)
2012-07-11 23:51:09
ちょっとしたきっかけで、こんなことを始めることに
みのりさんと一緒にできたら楽しいだろうなぁ。。
今も一杯一杯なのに・・と少々不安もありますが、楽しめたらと思います

あ、うちのハゼランちゃんも、1本だけ気づいたらにょき~と伸びて、咲き始めました
返信する
Unknown (芝風)
2012-07-12 13:14:16
光の加減が作品とピッタリで素敵な写真ですね。
持ち主さまの作品に対する想いが伝わってきます

「インテリアの書」いいですね。私も通えないのが残念です。
無理せず精一杯(矛盾?)楽しんでくださいね
返信する
芝風さん (沙於里)
2012-07-12 14:06:51
自分の分身が、こんな素敵な空間にいることが嬉しいです
作品と空間が響き合えたとき、どちらも居心地のいい「気」を届けてくれると思っています。
そんな作品を作っていきたいものです
返信する
Unknown (のぼる)
2012-07-12 18:25:16
ご近所で開催ならみのりさんと一緒に受講できたのに(笑

私の「遊戯三昧」も玄関に飾ってあります。
返信する
のぼるさんへ (沙於里)
2012-07-12 22:59:34
あ~ざんねん!(^^)

あ、玄関に飾って下さってるんですね ありがとうございます♪
えっと・・図々しいお願いしていいですか~
返信する
Unknown (のぼる)
2012-07-13 04:19:19
↑・・・・・何なりと。・・・・・・・・・・・・・・画像ですか?
返信する
のぼるさんへ (沙於里)
2012-07-13 07:46:45
↑↑・・・・あ、はい・・
急いではおりませんゆえ・・ 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インテリアの書」カテゴリの最新記事