goo blog サービス終了のお知らせ 

心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

自分の人生との出会いを探して

2009-05-31 | つれづれ
                        クレヨン (はがき)



誰かが言ってた。

「人生とは自分を楽しませるためにある」と。

もうだめだ・・と思ったら、人生つまらくなって先へ進めなくなっちゃう。
つまらないから進めないんじゃなくて
きっと、だめだ・・って思うから進めなくなるわけで 

どんなにつまらないことも大変なことも
面白くしてしまう底抜けの明るさを持てたら
その過程とか努力とかも結構楽しいんだな、きっと。

そういう時は、ど根性の努力なんてものはなくて
自然と体も心も動いているわけで。

そんな人生の楽しみ方に出会えたら 

そう・・自分の人生とも「出会い」なのさね、たぶん。
自分を楽しませることができる人生でありたいなぁ。。。


そうそう、父の畑 でできた初茄子。

写真に写っていた茄子さん、昨日焼き茄子にして頂きました。
実は私、茄子が大好き。むぉ~となりながら、有難く♪

最近かなり体力に自信をなくし、その連鎖で気力も萎えていたように見えた父も
畑という、自分を楽しませるものを見つけたお蔭で?
なんだかちょっとだけ生き生きしてきたような 

これから夏に向けて、茄子も枝豆もトマトも・・と収穫も増えると
益々みんなで元気になりそうです 



           シソは我が家のベランダ菜園から




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行雲流水となぐさめつつ? | トップ | その瞬間に立ち会えて »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ichii)
2009-06-01 08:07:29
畑の作物はどれも太く逞しく育ってますね。
畑の作り方がとても上手なようです。
凄いなあと目を凝らして苗を見てしまいました。
ナスもパンパンでぷっくぷくでぎゅうっと美味しさが詰っていそう。
私も茄子が大好き。
夏はトマトやズッキーニ、ピーマン、茄子で夏野菜カレーをよく作ります。
茄子は洋風、和風、イタリアンなんでも合いますよね。
返信する
ichiiさん (沙於里)
2009-06-01 08:12:40
おはようございます♪
わっタイムリー!
茄子は簡単なんですかね・・結構上手にできてました。
うちのベランダのピーマンはたくさん実をつけてきたけど、どれもイビツで。。
ichiiさんの夏カレー!美味しそうですね♪
う~ん食べたくなってきました。今夜はカレーにしようかな
今日は月曜日! 今週も元気にいきませうね~



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事