(はがき)
今日は母の日でしたね。
昨夜父から、お昼にステーキを焼くから、食べに来ないかと電話があり。
それはかなり珍しいことというか、ステーキっていうのもだし、
それよりも何よりも、父が作るっていうのが、ほ~って感じで。
もしかして、人生で初めて?の母の日を借りての、
父から母への思いだったのかな、なんて、ふと。
食材の買い物から調理まで、今日はシェフの父でした。
そんなわけで、私は朝食は食べずに、お昼頃実家へ。
定番の赤いカーネーションじゃなくて、きれいなブルーの紫陽花を持って。
なんか久々に、私たち、家族なんだなって、ちょっとうれしかった
ランチのあと、眠そうな母を無理矢理連れ出して、
先日友人と行った
アトリエマミス へ。
この前より緑が一気に増えていて、今日も心地よかでした。
最近、足腰の調子がよくない二人は、時々弱気な発言をして、
すると、私ときたら「しっかりせ~い」って、ちぃといじめてしまうのでして

でも、そのあとで、ものすごい自己嫌悪ってのを繰り返し
でもね、子供からしたら、親はいつまでも元気で笑顔でいて欲しいと思うから
たぶん、ちょっとちょっと・・って、焦るんだと思うのでして
日々、痛いとこがあったり、できないことが一つ二つ増えたり、
ため息つく日もあったりするけれど、
父母が笑顔でいてくれることが、私の元気の素だし
私が笑顔でいることが、父母の元気の素だと信じて
明日もあさってもその先も、力強く生きていきたいものでありんす
そんな今日の1曲は、カサリンチュの ♪
あなたの笑顔
いい歌

聞いてみてね
はは~ 陽気もよくなってきたから、またお出かけ行きましょ~

ちち~ 今日は美味しかったですよ~。ありがとう

はは~ちち~ いつもありがとう
