べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

Kant KLOSSEN * 11月・12月のまとめ

2011年12月19日 | * おべんきょう・おけいこごと *



ボビンレース(ベルギーレース)学校の11月・12月のまとめ


2011.11

wandelaar(baby carriage・stroller)

ボビン:20本使用



2月出産予定のため、ぜひ作ってみたかったベビーカーのモチーフ




モチーフは編み方がいろいろと変わっていくため
先生に何度も質問しなければいけないのが難点


毎回少しずつしか進まないので、おうちで毎回授業で
進んだところまで復習


2つのベビーカーが出来上がりました*


1つは来年出産予定のお友達にプレゼント




* * *


2011.12.15


ベルギーレース学校のお友達のお宅にお邪魔させていただいたときに
額に飾られていた「ろうそくを持っている女性」




とても素敵だったのでパターンをコピーさせていただき、編み編みしました。




編み方はいたってシンプルなのですが、つなぎの部分が理解できず
こちらもベビーカーモチーフのときと同じく先生に質問ばかり。。。



* * *


わたしの通っているボビンレースはアートの学校内の1講座で
他に版画や写真などいろんな授業があります。

その学校全体の作品展が2月にあるのですが
9月の1ヶ月間、日本に一時帰国していて授業をお休みしていたのと
2月出産予定なのでいつまで授業に出席できるか分からず
作品展は無理かなぁ~と思い、先生にお願いして
1人黙々とモチーフを編んでいました。



でも、やっぱりみんなと一緒に作品を出したい!
と思い、またまた先生に相談


出来るところまで!というゆるゆるスタンスで
作品展に提出する作品を作ることになりました♪




2011.12.19

ボビン:42本使用




ハートのフリル?!+スパイダー4つのところを1つだけ
ハーフスラッグに変更して編みます。


今回の作品展のテーマが「ECO」ということで
ボビンレース組はランプのカサの部分にレースを付ける
作品を作ることになっているそうです。


ということで、わたしはリボンテープ状の2種類のボビンレースを編み
ランプに取り付けることにしました。




1種類目のこちらはランプのカサの下の部分につけるため
約40cmの長さが必要



年始の授業初めまでにがんばって仕上げます!




* * *

今までのボビンレース教室の記事はこちら

2010年9月・10月

11月・12月


2011年1月

2月


月(リングピロー作成)


4月

5月


2011年10月①


10月②



* * *




※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。








クリスマスの丸い雪のお菓子

2011年12月19日 | * あまいもの *



クリスマスシーズンだけのお菓子



蘭:Sneeuwballen(スネーウバーレン)
仏:Boules de neige(ブール ド ネージュ)
英:Snow ball(スノーボール)

意味は「雪の玉」





材料はバター・粉砂糖・アーモンドパウダー・薄力粉


口に入れるとフワッと粉砂糖とアーモンドパウダーが舌の上で溶け
クッキーとはまったく違う食感です。


メヘレンのクリスマスマーケットで「クリスマス時期だけのお菓子」
聞いて思わず買ってしまったスネーウバーレン


(あっちゃんと旦那さまが卵が入ってないか店主さんに聞いていましたよ)




なんだか季節限定など「限定」とつくと特別感がまして
どうしても食べたくなってしまうのはわたしだけでしょうか?(笑)




mamatjeさんファミリーと一緒に食べようと思い購入したのに
クリスマスマーケットのあと、そのままルーヴェンに帰ってしまったわたしたち。



うっかりしてました。

ごめんなさい。







※現在、コメント欄を閉じさせていたぢています。