中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 2017 それでも明日はやってくるのだ!

2021年02月14日 21時39分40秒 | 日記

陽ざし ほのぼの とおくをもふ
この手本は「還暦」の年に描きました。
13年前ですね・・・NHKのテキストに掲載されていた「イラスト」から拝借
模写させていただいたのです。

女の子の姿があまりにも可愛くて・・・少しアレンジはいたしましたが・・・
この手本を前にして思うこと。それは、13年を経た今でも、お稽古が続いているということ。
そのことを思うと不思議な感動が胸に溢れます・・・絵文と共に生きていこう。
そんな思いは当時より深くなっていますが、年齢による様々な衰えを感じるこの頃・・・
衰えていく創作意欲。細やかな線が見えにくい。などなど・・・
今後はこれらとどう向き合い、克服していくかが、大いなる課題です。

今日は春に先駆けて咲く花を見つけました。
鈴木結女さん「作詞作曲歌」の
それでも明日はやってくる
を口ずさんでみました・・・
いつの間にか私の人生の応援歌になってる歌の一節
・・・約束の場所なら そんな遠くない    
     もう一度ここから歩きはじめよう
       花は咲きそして散ってく それでも明日はやってくる・・・

        

      

   

さあ!あしたから、また頑張ろう!
花は嘆かず・・・今を生きる!

本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol. 2016 五月の手本!鴛鴦... | トップ | Vol. 2018 花に教えられた日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事