みやま園

6年2組 みやま園です。

車検整備2

2005年08月09日 | SJ30
30の光軸の調整をするのをすっかり忘れていたのでやってしまおうと思って外へ出たら雨が降ってきてしまって結局出来ませんでした。
今まで乗っていてもおかしいとは思わなかったし対向車にもパッシングされたりすることも無かったので問題ないでしょう?
ただ前回車検を受けてから最低2回は横転しているので狂っているかもしれません。
もしダメならその場で適当に調整して何度か再検すれば通るでしょう。

ジープで引いていくので工具と電球セットを積んでいけるのでその場でどうにかします。


週末

2005年08月08日 | SJ30
土曜は朝から頑張って作業をする予定だったのですが。
明け方3時ごろに女房が扇風機のスイッチを入れたようでその首振りの風が自分の頭から足の先まで満遍なく当たり続けていたのです。
気づいて起き出した時にはすでに手遅れで完全に体が冷えきってしまっていて、この真夏に上下厚手の長袖を着て毛布3枚かぶっても寒くて寒くて震えが止まりませんでした。
しばらくして体温計で熱を測ったら今度は熱が39度も出ていて、アイスノンやらカニ市場の保冷材やらを総動員して冷却です。
午前中のうちにはなんとか蘇生したのですが土曜はそのまま寝てました。

日曜は朝6時から作業開始でシート交換、小物の取り付けを済ませて実家のコンクリートの上で下げ振り垂らして全長を測ってみました。
コレがなんとも微妙で3.20ピッタシ!計り方によっては出てしまいそうなので、Fバンパーに元々あって気になっていたナンバーのステー痕をサンダーで落としてとりあえず5ミリだけ短くしてみました。

そんな作業をしていたら親父が出てきて「俺のジープの車検はどうするんだ?」と乗らないくせに車検切れは嫌なようです。
佐野の車検場は同じ敷地内に普通車と軽自動車のラインがあるので、この際ジープで30をトゥーバー牽引して車検場に持ち込んで一度に車検を受けて来る事にしました。

デスビキャップ

2005年08月05日 | SJ30
今日も暑い一日でした。明日も同じような天気のようなので頑張って早起きして涼しいうちに作業をしてしまいたいです。

昨日、CDIのトラブルによって立ち往生した長男号ですが、デスビキャップを点検した際に真中のカーボン棒に磨耗と周りの3本には少々腐食の後が見られたので、本日仕事帰りにキャップ、ローター、パッキンの3点を注文してきました。
まだ1000キロしか走っていないのですが、組んだときには新品を使ったような記憶があるのです。もしかすると自分の30の部品と交換してしまったのかも知れません。
これらの部品は他の部品と違って新車当時の値段からほとんど変わって無くて3点で1500円くらいです。消耗品なので適当に交換しています。

部品屋が夏休みに入る前に必要な部品はそろえておきましょう。

長男用30不調

2005年08月04日 | 長男号SJ30V改
今日は暑かったですね。35℃は楽にあったでしょうね!
そんな中、仕事を15時で切り上げて、つくばの「国土地理院」まで用足しに行ってきました。長男号で片道約1時間の道のりです。

信号待ちで止まったときに隣に並んだ車のコンプレッサーの電磁クラッチが「カチッ!」と入る音にイライラしながらも頑張って走っていたのです。
しかし突然エンジンが高回転まで回らなくなってしまったので側道に入って点検です。
アイドリングはいつもどおり安定、しかし4000回転以上は空ぶかしでもブスブスいって回りません。
症状から点火系だろう?ということでプラグコードの差込やリレー、電源コード見ても異常はなさそう。
気になったのは点火コイルで、手で触っていられないほどの高温で車内につけたCDI9350も同様でした。以前からこんな感じだったのでこんなもんなんだろう?と気にしないでいたところです。
しかし他に原因が見当たらないのでCDIのノーマル点火復帰カプラーを差し込んでみたら症状は見事に治って高回転まで回るようになりました。

どうやら原因は9350だったようです。復帰カプラー残しておいて正解です。
頂いた物でお気に入りだったのでちょっと残念です。
もう一度冷えているときによく点検してみます。

ものずき

2005年08月03日 | SJ30
日曜の午後、ものずきな人がSJ10を取りに来たのでした。
すごいのはこの積車ですねコレ欲しいです!

いつもお願いしている解体屋にあったSJ10で昭和64年で車検切れ。
クランクは圧縮もあって手で動かすことが出来たのでエンジンはかかると思います。その他はタイヤホイル以外はフルノーマル。フロア無し。
部品取りになるようです。

100円ミラー

2005年08月02日 | SJ30
いちいちドアを付け替えるのが面倒で、ドア無しのままで乗ったりもするのですが、ミラーがないとやっぱり乗りづらかったのです。
そこで登場するのが、だいぶ前(3年以上)に近所の100円ダイソーで買い占めておいた自転車用ミラーの出番となるわけです。
こいつが優れものでミラー棒のネジの径、ピッチがドアヒンジのプラスボルトと同じなので簡単に取り付けることが出来ちゃうわけでボルトオン!なのです。
しかも、鏡面を回転させれば左右どちらもOK!(左側は見づらいかも?)
鏡に少々ゆがみのある物もありますが100円ですからこんなものでしょう。
今もダイソーで売っていると思いますが、もしかするといまは150円に値上げになっているかもしれません。

お友達に差をつけたいそこの君!
横転時ミラー破損の際の緊急常備用としていかがでしょうか?

筋肉痛

2005年08月01日 | SJ30
今日から8月です。
土曜は朝からタイヤの入替作業をやってその筋肉痛が今日になって出ました。

涼しいうちに作業しようと朝5時から始めたのでした。
叔父さんのジープ用と自分の車検用とパンクの疑いがある1本の合計9本をマグナム002で入替したのです。
ジープ用はジムニーJA11純正5J星型鉄ホイルに245-75-16の少々無理のある組み合わせです。
ジープに装着した感じでは、いい感じの出具合ではみ出してはいません。ただ一杯までステアリングを切るとリーフに少し擦ります。

ジムニー用は30純正ホイルに6.5ジープサービスの組み合わせです。
このホイルは30を貰ってその陸送中に給油の為によったスタンドでそこの店員に「ジムニーのタイヤいりませんか?」と突然言われて当然のように「頂きます。」と貰った物です。
ジープサービスも群馬のローバー乗りの方から頂いたホボ新品。
これらをこれまた貰ったチェンジャー(マグナム002)で交換しているので、かかった費用すべて0円。何かのキャンペーン中のような出来事です。

パンクの疑いがあった1本はチューブの穴を見つけることが出来ずバルブのムシが原因だったか?と言うことでムシだけ交換しそのまま組み直したのですが、日曜にはペチャンコでした。もう一度やり直しです。