みやま園

6年2組 みやま園です。

再フェンダ

2009年02月28日 | アルトボディー
今日は一日穏やかで暖かく作業日和となりました。
0600~リアの移設フェンダーの再修正です。
先日相談に行ったときに、PP板をアルミテープで防水、赤テープで化粧したとフェンダーを加工した事を報告したのです。
これがテープによる補修に当たる可能性があるので検査の時に剥がすように指示される可能性がありますよ、と言われていたのです。

そこでもう一度工作です。
今回は金属板をガッチリとビス留めにしました!

素材はシンナー4kgの空き缶で全部使い切った訳ではなく、蒸発して勝手にカラッポになってしまったなんとも悔しい物なんです。

こいつをハサミでチョキチョキ切って、曲げれば完成です!

5箇所ビス留めでガッチリOK!
やっぱり指で押して。プニョプニョしないのは◎
当初は適当なサビ止めペンキを塗っておこうと思ったのですが、またもやアルミテープ。
今回も赤テープ張って化粧した方が良いかな?
それはいつでもできる事なのでどうでも良いとして・・
フェンダーはこれで行きます!

キャリパー

2009年02月23日 | アルトボディー
目の前にぶら下がっていたので、ついでにブレーキのキャリパーもOHしておいたのです。
外した物にエアを吹き込んでピストンを抜いてみれば・・・・

おや!?どうでしょう?
ピストンはピカピカでキズや汚れ、サビなどは全く確認できません。

コレはやっちまったか?
そういえばパッドもシムがグリスと共にしっかり装着されていましたし、スライドピンにも固着は無くいい感じだったのです。
間違いなく直前にOHしてるな!
でも自分でやったにしてはグリスが違うし・・・
とりあえず、分解してしまったことですし、OHキットも在庫があるし一応交換しておきました。

リアもこんな感じだと嬉しいんですが、まだ確認できてません。

今後の作業予定はリアシート、内張り等の内装の組み付け。
排気管の交換とT/Fの2-4切替えワイヤーの設置もやりたい。
リアフェンダーも、もう一度作り直したいんです。
自賠責をかけて走行テストは3月になったらやりましょう。

ナックル完了

2009年02月22日 | アルトボディー
ナックルも完了いたしました。
※この作業はグリスまみれで写真は撮れず。

キングピンがやや緩めで、シムを一枚抜いてもよさげなのですが面倒なのでそのまま組んでしまいました。
今回はスピンドルから先のハブは分解せずに作業したので、左右が判らなくならないようにとマジックで書いておいたのに逆に組んでしまっていますね。
こちらも面倒なのでそのままいきましょう・・・
そういえば。
この内側に取り付ける銀色のプレート(写真左4枚)
2種類?あって互換性の無い物も有るんで注意です。

実は長男インフルエンザ事件の為、その他の作業は出来なかったのです。

電池交換

2009年02月18日 | いろいろ
アルトは全く進んでいません。
この感じでは、3月上旬に予定していた車検を4月以降へと下方修正する必要がありそうですね。

夜間作業は寒くてする気にはなれませんから・・
以前から気になっていたデジカメの修理です。

電池蓋を開けるたびに、日付がリセットされてしまうのです。
症状からしてバックアップ用の電池がヘタっているのは間違いありませんから交換すれば直るはずです。

ところがこの電池、ただのリチウムではないようでして、2次電池(充電電池)なのですよ!
規格とかもいまいち解りませんし、ピッタシ合うハンダ用の足付を探すのは難しそう・・・

と言うことでメーカーの修理センターへ相談しまして・・
分けていただくことになりました!
1個300円。送料代引き700円。
送料の方が・・・
と言うことで、とりあえず5個送ってもらったんです。
分解は慣れたもんでサクサク交換して、もちろんバッチリOKです!
どうやらメーカーへ修理で出すと10000円くらいかかるらしいぞ!?
これでもうしばらくは使えますね。

でも、デンチ5個では足りなかった・・・・
同型のデジカメ在庫数8なんです・・・・・

NOS?

2009年02月10日 | SJ30
ナックルのフェルトを探している時にまたまた発掘です!
純正のベアリング類とオイルシール等ゴム部品いろいろ。
かなり古そうなものも混じっていまして、12年経ってるかもね?
キングピンのベアリングは何故なのか7個?
残りの1個はいわゆる”天使のワケマエ”ということか・・・

ブレーキのOHキットやオイルシールは、アルトに使ってみますが大丈夫でしょう。!?

ナックル

2009年02月08日 | アルトボディー
午前中、子供を見ながらナックルをばらして見ました。

なかなか作業は進まず、キングピンを抜くのは止めて今日はこの辺までで終わりにしようと思ったのです。
バケツには灯油を入れて裏側の押さえプレートを浸けてます。

でも気になって・・

抜いてみれば案の定、ココアパウダーのような感じでポロポロですね。
まだバラバラでは無いのでマシな方?

新車時から始めての分解のようです。

出てきたベアリングは今回用意した物と同じ「ふつう品」でした。


反対側も同程度。
上下アウターレース、オイルシールを抜いて、グリスをふき取った所で終了です。
濡れないようにビニール袋を被せて次回作業まで待機してもらいましょう。

リアフェンダ!?

2009年02月01日 | アルトボディー
リアフェンダーの移設も完了した事になってます。

まあまあいいかんじでしょ?

でも・・・
近くで見たり、触れるのはもってのほかですよ!

今の一番の目的は車検ですから・・・
とりあえず見た目はどうでも良いじゃないですか!
と言う事で。

切り取ったフェンダーを被せて、数箇所タッピングビス留め。
その上にアルミテープを張って隙間を埋めて防水も良し!
約15センチほど空いてしまったフェンダ上側の黄色の部分は・・
ダイソーで買ったPP板ですよ。
更にその上には赤色の幅広ビニールテープで化粧しました!

内側も

PP板です。
当初は半透明のこいつで型を採って、金属板を切り出す計画だったのです。
これが加工しやすくて、はさみで切れるし折り曲げにも強いので、
そのまま使ってみました。

このまま行こうと思うんですが、なんか問題あるかな?
今日の午前中の作業で、一応リアフェンダも完成とします。