みやま園

6年2組 みやま園です。

GWキャンプ2015

2015年05月08日 | いろいろ
5月3・4・5キャンプへ行ってまいりました。
毎年一回は家族で行っているのですが、今年は息子と二人だけです。

栃木県民ならだれでも知っている
「カンセキ」系列のキャンプ場です。http://www.wf-ojika.jp/

毎年利用しています。結構広いんです。

行きませんでしたが、広場とフリーサイトです。


カヌーもできる池もあります。


林の中のサイトを予約済みです。
2人だけですし、この時期は虫もいませんから
テントとタープのみ設営。
たき火台もあって薪も売ってます。
※車の乗り入れは禁止なのでリアカーで荷物は運びます。


今回の火器類はすべて銀タンクでそろえてみました。
実験的に燃料はホワイトガソリンと灯油の1:1混合です。
※問題なく使えました。


調理担当がハンゴーの頃合いを見定めます。
2回炊きましたがいい感じでした。

さて今回のキャンプの目的はズバリ「釣り」です。

満開の桜の下でミノーでマスを狙います!
魚肉ソーセージでのエサ釣りと合わせて
二人で30匹以上釣ったでしょうか?
去年の秋のイベントで放した残りのマスで
一冬越してヒレもピンとしていて引きも強いんです。

うれしいのは、ココは釣堀ではないので・・
料金無料!時間制限もなし!
ということで朝4時からやってました。


カヌー2艇目

2015年04月19日 | いろいろ
カヌーをもらってきました。
コールマンのRAM-X15という15フィート艇みたいです。
FRPではない?プラスチック製でえらく重い・・・
もともとは鮮やかなレッドだったのでしょうが
日焼けで色あせてピンク色です。

うれしいことに、専用?パドルも2本付き!


船底は真中に1本線があるタイプですね。

船内はまだ赤色。

イスの固定とかはアルミ金具です。

注意書きが日本語ですから正規品でしょうね。

収容能力3人、耐荷重250kg
本体重量35kg、長さ4.57m、最深36cm、最大幅91cm
だそうです。

おそらく、水に浮かべたのは1回か?
もしかするとまだ浮かべていないかも?
性能的にはどうなんでしょうね?
季節的にも丁度よいので、川下りに行きたいですね。

白ガソリンを買った

2013年12月11日 | いろいろ
寒くなったからと理由を付けて、ストーブの整備を始めたら
在庫燃料が少なくなっていたので買いました。

18リットルで買えば、1リットル当たり350円也。
持ち運び用に小缶に移し替えたりもしています。

ジャンクの再生品のテスト中です。
火に勢いはあるものの、ちょっと赤いかな?


ムダに燃焼させるのはもったいないですから、
以前作った「焼印」もついでに炙っておきましょうか!

それを1×4材に押してみました。

両端に、そして両面に・・・
それらを台に並べれば

テーブルになりました!

同じ台をもう一つ用意して
1×4材の長いのを使えば長テーブルにもなる。
コンパネならば軽量で、収納も小スペースになりそうですね。


無線の運用日

2011年07月22日 | いろいろ
今年の夏の運用日は・・
来週の7月30日2100~31日1500となっております。

どこか高いところへ移動してみる予定でいます。
たぶん日光霧降高原(標高1400m)になると思いますが子供と天気と車の都合で変わります。



と言うわけで
パーソナル無線をお持ちの方、たまにはスイッチ入れてみませんか?
霧降高原からですと、群馬以外の関東はホボカバーできると思います
筑波山や富士山5合目なら余裕でいけるはずです。
郡番30711で呼んでみてください。

パーソナルのほかに合法CB、特定小電力、学研のトランシーバー(27.125)にもオンエア予定でおりますので
各局よろしくお願いします。

いつのまにかでてました!

2011年07月07日 | いろいろ
半年くらい前だったと思うのですが
「出版元へ改訂版は出ないのか?」
と問い合わせたのですが予定は無いといわれていたのです。

ところが4月に出ていたようですよ!

http://item.rakuten.co.jp/rv4wildgoose/mainte_016/

改造する時に絶対必要なこの一冊ですね。
「今月のデモカー」や「みんなの愛車」が出ている専門誌にはなかなか手が出ませんが・・
コイツは絶対に手に入れておきましょう!
でも、7000円はちょっと高いか・・
がんばって借金してでも?愛車を売ってでも?入手しておきたいものですね。

↓セットでコイツも必要ですよね

http://item.rakuten.co.jp/rv4wildgoose/mainte_026/

最近は暑いので、クーラー無しのアルトには乗ってません・・・
この型のアルト(ワークス可)の部品取りお持ちの方
クーラーの車内側セットください。





無事です。

2011年03月12日 | いろいろ
地震すごかったですね。
栃木南部も今まで経験した事の無い揺れでした。

家族も近所の親戚もみんな無事です。

うちのボロ家は2階の瓦が外れて落ちて、1階の屋根の瓦が割れる被害がありました。
そして今日(土曜の)朝まで停電でした。
電気が来ないと何も出来ませんね、あらためて電気のありがたみがわかりました。
最近のオールでんか住宅は大変だったことでしょう。

皆さん大丈夫だったでしょうか?

自作空中線

2010年10月30日 | いろいろ
先週の日曜はアンテナ作りをしてました。
材料はそろえてあったので、寸法どおりに加工して組んで調整すれば完成のはず?

1600ごろ、河川敷まで移動してテストしてみました。


全長5mの寸法が一目で解る棒に取り付けて、脚立固定。

おおむね良好のようです。
しかし、時間帯が遅かったのと回りにノイズの発生源が多数居たのとで交信には至らず・・

今週日曜も台風が無事通過してくれれば実験しましょう。
50.62AMでよろしく。 




とりあえず完成

2010年10月15日 | いろいろ
毎晩、ハンダ付けを遅い時間までしているのです。
とりあえず完成かな?
※すでにこの写真よりも多少バージョンアップ済みですよ。


業務用無線機のボデーを使って、中身はそっくりコンバートしております。

コレを見ただけでは、どこが自作機なのか?解らないでしょう!

中身はギッチリ詰め込みました。

左側が受信部で右が送信部、その周りに送受切替リレーなどです。

あんまり綺麗なハンダ付けではありません・・

裏側は電源部

単4電池6本内蔵9V電源です。
外部電源13.8Vも使用可。
今となっては貴重?失敗作?の乾電池を使ってますよ!

出力10mw(0.01W)しか出ていませんが、50キロ以上はなれたところと交信テストできました!
次はアンテナを作る予定です。



ちなみに改造前の無線機は・・
さて、どこが違うのでしょうか?

液晶部をくりぬいてSメータをはめてみたのです!

各局様、交信よろしく。

キット

2010年10月07日 | いろいろ
最近は毎週のように近所の山まで無線をやる為に行ってます。
やっぱり自作機で波を出してみたい・・・
というわけで、
十数年ぶりに電子工作のキットを買ってみました。
そのすじの方々には今更説明する必要も無い送信機と受信機ですね。

コレを組み合わせて無線機にするのですが、
果たして完成できるのか?電波は出るのか?聞けるのか?

このキットはいろいろと改造方法やパーツもあるのですがとりあえずストックのまま組んでみます。
無事に完成できましたらQSOしてください。
各局よろしく。

お求めはこちら↓
http://calibration.skr.jp/index.html

ニンテンド

2010年10月03日 | いろいろ
10月になってしまっていますね。
そろそろ車いじりも走りも楽しい季節ですね!

秋の夜長には電装品でもいかが?
というわけで・・
お売りください買取店のジャンク箱から掘り出してきたのはコレ↓

ニンテンドのゲーム機のアダプタです。
使えそうな感じじゃない?

DC12V 3.25Aと書いてありますので、チョッとした電装品の電源や動作チェック用にも!
何よりも「おもちゃ用」と言うのがピッタシだね!

とりあえずフタ開けます。

さすがメーカーもん、中身はしっかりしてそう。

購入価格は1個100円
なんですが・・・・・
同じジャンク箱の中にコイツは20個くらいありまして・・
値札を良く見れば300円の物も500円の物も有る?
値段の差は程度の差?でわないようでして、気分の差?みたい

面倒がらずに箱の底まで良くかき混ぜて探しましょう!

19日日曜日の移動

2010年09月21日 | いろいろ
日曜は天気も良く、絶好の無線日和?ということで筑波山まで行って見ました。
0830ごろにはロープウエイ乗り場の駐車場へ到着です。

適当によさげな場所の端っこに車を留めたのですが
どうやらここは従業員用の駐車場らしく、
動かすように言われてしまいました・・・

ロケーションは最高!
関東平野は余裕でカバーできそうな感じだね。

パーソナルとCBで数局お話できました。

1100には約束がありましたので、すぐ下山・・
下館で開催中の「4WDショップとそのお得意様の集まり」の見学です。


イベントもやってました。

久しぶりにお会いする事が出来た方もおりました。
でも、ここの入場料をロープウエイ乗る為に使ったほうが良かった・・

実は土曜日から新潟の島でキャンプをして無線をやる計画だったのです。
天気予報がイマイチ良くなかったので早々に予約はキャンセル。
で、山形のトライアルに行こうとしたのですが・・
トラックの手配が出来ませんでした。

無線導入のすすめ

2010年09月07日 | いろいろ
毎日、暑くて車いじりどころでは有りません。
そんな時にはクーラーの効いた涼しい車内でも出来る「無線」はいかがでしょうか?
クーラー無しがほとんどか?

さて、無線にも種類がありますが・・・・
「パーソナル無線!」やりませんか?
しばらく前には社会問題にもなったくらいに流行ったこともありました。
しかし、今はガラガラでスキャンしてもトラックが使っているのがたまに聞こえるくらい。

今現在の関東地区の免許状況を見てみれば
パーソナルは約3800局、アマチュアは約127000局
意外と多い?ような気もしますが、ほとんどがバスや運送業者関係のようで、
使わないのに免許を継続しているだけのようですね。

というわけで!
誰も使っていないので、チャンネル争いなども無く快適運用が可能です。
しかもこんな状況ですから、中古市場も1000円以下でゴロゴロと・・
車遊び趣味とも相性がたいへん良いので是非1台どうぞ!
暑い日や寒い日、雨天や雪の時などの
車から降りたくない「おうちゃくクロカン」の誘導にはピッタシですよ!

当然ながらこの無線遊びは相手が有ってはじめて成り立つわけですから・・
「30711」今決めました。
お近くへお越しの再にはこの郡番で呼んで見てください!
※ この郡番に問題があれば変更いたしますので連絡ください。


いちおう書いときますが・・・・
パーソナルの免許?と思われた方もいるでしょう。
この無線は免許無くても誰でも使えると思っている方がほとんどでは?
実は免許がいらないのではなくて、「誰でも免許がもらえる」と言うものなのです。
詳しくは↓総務省で
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/ru/personal/index.html
パーソナル無線は平成34年までしか使えませんが、
この貴重なバンド2MHz幅158chを有効に使ってみませんか?

サンシャインオブザナイト

2010年08月08日 | いろいろ
今年もファミリーでキャンプ行きますので、その準備を始めました。
担当は火気類です。
先ずはアレコレ出してみます。

まだ数個はあるのですが出しづらいし暑いのでこのくらいで勘弁してもらいます・・


どれもこれも中古のボロボロ品ばかり・・
しかも、いわゆる「マニア」や「コレクター」の方たちは見向きもしないモデルばかりです。
使えればよい!という完全実用ユーザーですから
必然的に人気の無い安いモデルばかりとなってしまうわけですよ・・
部品も純正、社外、他モデルと使えれば何でもよい。
マントルは中国製、ガソリンは自動車用でよし!

30乗りで新たに買い求めるのであればタンクが「銀色」モデルがおすすめです!
正式にメーカーが「レギュラーOK!」と言っていますので
キャブへと行くホースから直接給油!
加圧ポンプ部は引き抜いてオイルタンクへ!
逆に火気類側にマンタン入れておけばガス欠時の予備に!

天気がよければ良いんですが・・・・

無線

2010年07月26日 | いろいろ
週末土日は無線をやる日でした。

引っ張り出してきたのはこいつら↓

どれも資格が要らない機器ですね。

土曜は夕方から雷と雨、日曜の日中は猛烈な暑さ・・・
車内から出来るパーソナルで数局とQSOしただけでした。

便利で面白いのでぜひどうぞ!