東北地方も梅雨明けし、日本中が猛暑といいますか酷暑といいますか、ものすごい暑さですね。
娘の家の引っ越しは無事に済みましたが、その後荷物を納めたり、整理で忙しい様子です。
そしていつも気になるLAの天気。大抵いつも晴天が多いのに、このところ低い気温が続いているようです。
ネットでLAの天気を調べてみると、19℃~21℃のことが多いようです。あちらにしては珍しく低め~
日本の空にLAの冷たい空気が欲しいな~
昨日のこと、朝庭の植物に水やりしていたら、月下美人の蕾がかなり膨らんできていました。
夜中に咲く花ですから、庭に置いておいたら誰にも見て貰えないわね。
かなり重い鉢なので、夫に部屋の中に入れて貰いました。夜には咲きそうね!!
夕食の頃には、「まだ咲かないぞ」と気にしていた夫ですが、その後すっかり忘れたらしく早めの就寝。
私は例によって宵っ張りなので、しばらく起きていますが、ふと見ると月下美人が大輪の花を開いていました。
気が付いて良かったわね、忘れるところだった~
夫が見ていないので、咲いた証拠に写しておきました。 顔を近づけると芳醇ないい香りがただよいます。
2輪咲いたので、横からも一枚写しました。
そして今朝咲き終わった花ガラです。 たった一晩だけの美人さんですから。
この咲きガラを見ても夫は気が付かず、まだ咲いてない物と思っていたようです。
咲き終わった月下美人は、また庭の半日陰の場所に置きます。
8月になって私が留守している間に、これからまだ9月までは何回か咲く可能性があるのです。
でもきっと夫は気が付かず、ひっそりと庭の片隅で咲くことになるのでしょう。
月下美人ですからね~ 月の下が一番いいのかもしれません。