War fears grow as Putin orders troops to eastern Ukraine
MOSCOW -- A long-feared Russian invasion of Ukraine appeared to be imminent Monday, if not already underway, with Russian President Vladimir Putin ordering forces into separatist regions of eastern Ukraine.
------------------
fear:懸念 order:侵攻を命じる troops:軍隊 invasion:侵攻
appear to:~のようだ imminent:差し迫っている underway:進行中 separatist:分離派 region:地域
【訳】
プーチンが軍隊に東部ウクライナへの侵攻を命じるとき、戦争の懸念が大きくなる
モスクワ発 -- ロシア大統領ウラジミール・プーチンが軍隊にウクライナ東部の分離派の地域への侵攻を命じるとともに、まだ進行中ではないとしても長く懸念されてきたウクライナへのロシアの侵攻が月曜日には差し迫っているようだ。
【解説】
見出し。
「War fears grow」
(戦争の懸念が大きくなる)
「as Putin orders troops to eastern Ukraine」
(プーチンが軍隊に東部ウクライナへの侵攻を命じるとき)→戦争の懸念が起こる
本文。
「A long-feared Russian invasion of Ukraine appeared to be imminent Monday」
(月曜日、長く懸念されていたウクライナへのロシアの侵攻が差し迫っているようだ)
「feared」は「fear」(懸念する)という動詞が形容詞化した「過去分詞」で(懸念されている)の意味になり、後ろの「ロシアの侵攻」を修飾しています。
「if not already underway」
(すでに進んでいるというわけでゃないが)→差し迫っている
「with Russian President Vladimir Putin ordering」
(ロシア大統領ウラジミール・プーチンが命じることとともに)→差し迫っている
この「ordering」は現在分詞なのか動名詞なのかは学者の間でもよく問題になります。
「ordering」を現在分詞としてとらえて(命じているプーチンとともに)と訳しても、動名詞としてとらえて「Putin ordering」で(プーチンが命じること)と訳してもどちらでも構いません。ここでは動名詞として訳します。
「forces into separatist regions of eastern Ukraine」
(軍隊にウクライナ東部の分離派の地域への)→侵攻を命じること