25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

大きなクリスマスツリー

2013-12-22 20:59:39 | Weblog
12月22日 快晴
 東海岸のボストンで大停電らしい。主に北部らしいが、この寒い時に長時間停電されたらストーブや暖炉がある家は良いが、電気だけに頼っている家は何処かに非難しないと死体になってしまう。

 朝からカワウソの川に行った。カワウソはいない。何処に行ってしまったのだろう。下流の街で川沿いに散歩道などを付けるために河川改修をした。川岸の見通しが良くなってカワウソの通り道がなくなってしまったのではないかと思っている。日本でもやたらに河川改修をするが、いいかげんにああいうことは止めるといい。

写真
 今年、新しく開通したベイブリッジの東半分だが、主塔が1本だけ立っている。オークランド側から見ると大きなクリスマスツリーみたいだ。21時頃まで待てば金星が橋の頂上に来ていい感じの星が点くのだろう。勇気を出して超危険なオークランドまでいったのだが、あそこでそんな時間にウロウロしていたら身ぐるみ剥がされた上に死体になってしまう。んで、これを撮って「ぴゅーっ」と帰ってきた。