25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

アーティーチョークのピッツァ

2013-12-19 22:45:57 | Weblog
12月19日 晴れのち快晴、、、だったような
 ウクライナは帝政時代からソ連時代を通じてモスクワに搾取され続けて来た。農奴とコルホーズ&ソホーズ。地下の大量の石油もモスクワに持って行かれた。中学校の社会科系の授業でそう習ったような気がする。帝政時代の石油は、ノーベルやロスチャイルドが石油利権で思いきり稼いだ。んで、ウクライナの近年と言えば、例のチェルノブイリ原発だ。
 穀倉地帯で原油地帯であったウクライナ。あそこは本来なら世界で最も豊かな地域だったはずだ。独立したらモスクワにすり寄るはずがない国のはずだった。それが何故かまたモスクワに寄った。政治は玄3には分からんことだが、分かりたいと追求する気にもならない。

写真
 これは今日の昼食のアーティーチョークのピッツァ。iPhoneで撮ったので、アップルのトレードマークと同じように1バイトしてある。
 玄3としては、どうやって食べたら良いか、イマイチ食いつきが悪いアーティーチョークという野菜だが、こういう食べ方もあるようだ。
 普通は、ピッツァには、肉系のサラミやペパロニが乗っている。そこにアーティーチョークが乗っているわけだ。アーティーチョークは何度か食べたが、どんな味なのか記憶がない。そういうところに持って来て、チーズやトマトソースのような主張が強い物が一緒に口に入る。んで、チーズとトマトペーストと味だけで主役的名前のアーティーチョークの味は分離&認識できない。んで、またもや、どんな味なのか記憶ができないまま時間が過ぎて行く。