25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

無い。無いなぁ。無いぞ。

2013-12-28 22:52:45 | Weblog
12月28日 快晴
 今日と明日は逆転層ができて大気汚染の可能性がたかくなっていのか木を燃やしてはいけない日なのだ。レストランなどで、軽くスモークしてからステーキにするとか、木を燃やして料理するのもこれに引っかかる。他国の迷惑など考えず、煙出し放題の中国とえらい違いだが、車は山ほど走っているから、大差ないような気がする。

 それはそうと、何がどうなったのか? 年末だというのに、見たい映画が一つも無い。無いなぁ。無いぞ。今年の映画は不作だったなぁ。

写真
 今日は、今年最期のISSの上空通過かもしれない。15時頃に家を出て、サンフサンシスコでISSの通過を撮影した。冷却装置も直ったISSが元気に大渋滞の金門橋の上空を通過した。
 ISSというやつ、いつのまにか見え始めていて、人工衛星の見え方というのはそういうものなのかなぁ。準備していたISON彗星の撮影ができなかったのは残念だけど。まぁ、とにかく、若田さん、遥か上空で良いお年を~。


第三次大停電

2013-12-28 00:37:54 | Weblog
12月27日 曇り
 アメリカ東北部とカナダ南東部の停電が続いている。第三次大停電と呼べる状態だ。慣れぬ直火暖房などで死者も出ている。あの五大湖周辺から東にかけて、国を越えて電力が行き交っている。ちょっと前に読んだ日経サイエンスの記事によると2003年の大停電は、電力の自由化で利益が見込める発電事業には投資が入り、沢山の発電所ができた。ところが、維持費のかかる送電事業には投資が集まらなかった。そのため既存の送電施設に雨後の筍のようにできた沢山の発電所がぶら下がることになった。例えば、細い足に大きな体が乗ったような状態だったらしい。その状況の中で起きた端っこの発電所の問題で送電施設が次々に落ち、それにぶら下がった発電施設が連鎖反応的に自動停止したいうことらしい。
 あれから10年以上経って、その不安定な状態が解消したのかどうか知らない。しかし、今回の停電は寒波と雪が引き金だとしも、まだ、あの時のことを引きずっているんじゃないかなぁと思ったりする。

写真
 歩いていたらリスがいた。玄3の歩く方向に木から木に枝づたいに逃げて行く。木の端まで来ると、隣の木に飛んだりしながら、どんどん逃げて行く。そうこうするうちに並木の端っこになった。もう、行き止まりなのが分かるのか、少し高い所に止って、鼻をヒクヒクさせながらこっちを見た。これでも、にらんだつもりかも。