25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

有菌豚

2009-12-13 15:06:52 | Weblog
12月12日 雨
 穏やかな雨なら釣りに行こうかと思ってた。ところが、普通の雨に、ときおり、
  「バシバシバシ、バシバシバシ、バシバシバシ の バシ!!」
という激しい雨脚が混じるひどい天気。仕方ないのでヤボ用を一つ済ませて、後は
トレーラーで将棋と図面書き。実にヤボな土曜日だ。

 日系のスーパーマーケットに「無菌豚」と称する豚肉の事は書いただろうか?。
まぁ、仕事ばかりでネタもないので、書いた事があっても、もう一回書いてみる
ことにしよう。
 とにかく、そういう豚肉を売っている。日本から輸入品かもしれない。Webを
調べてみると、そういう飼育をした豚が存在し、そういう豚の死体の一部を切り刻ん
でそのような名前で売っている物らしい。それと似た育て方をしたSPFと称する
豚肉もあるということが分かった。

 別に、何も、その「無菌豚」に菌が居るとかインネンをつけるわけではない。
気になるのは、「無菌豚」の隣に並べて売っている何も書いていない豚肉だ。これは
「有菌豚」の豚肉ということなのだろうか。「無菌豚」やSPFは、特定な健康に
被害がある菌が居ない環境で育てた豚の肉ということだそうだ。では、「有菌豚」は、
特定な健康に被害がある菌が居る環境で育てた豚肉ということなのだろうか。感染
する可能性があるのだと言いながら、そんな物売って良いんだろうか。だとすると、
消費者の玄3としては、「無菌豚」の表示より「有菌豚」の表示をするべきだ思う
のだ。が、そんな事を書いたら売れんだろうなぁ。

写真
 その「無菌豚」。写真を撮るために始めて買ったが、よく見ると「無菌豚」の
上にSPFと書いてある。このSPFは無菌豚ではないのだ。みなさんもググって
みるといいが、SPFにはE型肝炎をおこすウイルスがいる可能性があり、それも
無い無菌豚とは違う物だそうだ。SPFには良く熱を通しましょう。
E型肝炎って始めて聞くなぁ。