goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

だぶる・・・チュウヒ

2020-01-11 04:00:00 | タカ科
水鳥を観ていたら何処からとなく蒼空に二羽の猛禽が登場!!・・・二羽で絡んでいた『チュウヒ』です。
『ハイイロチュウヒ』の♀かと思いきや二羽共に『チュウヒ』でしたぁ~!!(^^♪
暫く頭上の上空で旋回して獲物を探して居るようでしたが、夫々別の方向へ消えましたァ~!!

《沢鵟》

























年始・・・シメ

2020-01-10 04:00:00 | アトリ科
お正月の年始ですが、早くも年末に相応しかった締め鳥です。・・・昨年末からちょこちょこ顔を見せている『シメ』です。
完熟した実は殆ど他の鳥さんが喰い尽したようで、未だ緑色の実を齧っていましたぁ~!!('Д')
2~3日は早朝から食事に来て居たのですが、やはり未熟の実は美味しくないのか何処かへ移動したようです。

《鴲》















テールアップ・・・ニシオジロビタキ

2020-01-09 04:00:00 | ヒタキ科
この子は何といっても"テールアップ"のスタイルが可愛いくてお気に入りです!!・・・鳥撮り納めの第三弾『ニシオジロビタキ』です。
この子は体が柔らかいのか(笑)お気に入りのポーズでは尾が直角に上っていましたぁ~!!(^。^)y-.。o○
早朝はチョットうす暗かったのですが、10時過ぎると今度はお日様がでしゃばり過ぎてテカテカとなりなかなか上手くいきませぇ~ん!!

《西尾白鶲》

































純白・・・ミコアイサ

2020-01-08 04:00:00 | カモ科
今季の鳥撮り始めは真っ白な巫女さんのこの子たちで~す!!・・・早朝の気温は-3℃でお池は一部凍っていましたが、元気に泳ぐ『ミコアイサ』です。
この日は成鳥♂、若様、♀×2の4羽確認出来ましたが、一緒に居ることはあまりなくてそれぞれが異なるポイントでお食事に夢中!!
近くに若様が居るのを確認して近寄ったら気付かれて頭上を飛ばれたァ~!!('Д')
この子たちはお気に入りなので量産しましたが、先ずは成鳥♂をつまみ喰いで~す。。。近々に若様とお嬢さん達の画像チェックしたらアップします!!(^。^)y-.。o○

《神子秋沙》
























潜水・・・ハジロカイツブリ

2020-01-07 04:00:00 | カイツブリ科
この子たちは水面に居るよりも潜水時間の方が長いような?・・・ロックオンすると潜る『ハジロカイツブリ』です。
至近で水面に浮上しても直ぐにまた潜水してしまうのでなかなか撮らせてくれませぇ~ん!!
水面で羽繕いしている時だけはたっぷりと撮らせてくれたのですが、顔が無~~~い(^。^)y-.。o○

《羽白鳰》









枯れ紅葉・・・ニシオジロビタキ Episode2

2020-01-06 04:00:00 | ヒタキ科
令和二年も早いもので三が日も終わりそろそろ仕事初めの方もいらっしゃるのでは?・・・鳥撮り納めの第二弾『ニシオジロビタキ』です。
未だ今年度の鳥撮り初めには出撃出来ていないので三が日に整理した昨年末の画像です。
元旦にツマミ喰いでアップした続編で~す!!(^。^)y-.。o○

《西尾白鶲》































灯台下暗し・・・ウソ

2020-01-05 04:00:00 | アトリ科
フィールドには今季の初雪が残っていて探索路は凍りんぼになっていましたぁ~!!・・・お宿の裏側でお食事していた『ウソ』です。
あちらこちらを探索してこの子たちとの鳴き声は何度か耳に入ったのですが、カメラの中になかなか素直に入ってくれずにお宿に帰ったら裏庭に居ましたぁ~!!🐥🐥🐥
♂&♀で仲良く採餌していたのですが、少し近寄ったら何故か♀と目と目が合って飛ばれましたァ~!!(^。^)y-.。o○

《鷽》













《appendix》



ひょっこり・・・ホオジロガモ

2020-01-04 04:00:00 | カモ科
毎季この子たちと会いに行くフィールドに未だ行けてなかったのですが、思わぬフィールドで遭遇!!・・・広い海原にひょっこりと登場した『ホオジロガモ』です。
群れで泳いでいた『コスズガモ』を撮っていたら🍙頭でほっぺたが白い子が何処からか登場!!
今季は未だ遭遇して居なかったので千載一遇のシャッターチャンスとばかりに慌てて連写。。。直ぐにまた潜って消えたぁ~(^。^)y-.。o○
その後、周囲を探したのですが、他の水鳥は居るもののこの子は二度と発見出来ず。。。何処へ('Д')

《頬白鴨》









白腹固まり・・・シロハラ

2020-01-03 04:00:00 | ヒタキ科
このフィールドにはターゲットの鳥さんポイントまでに行く途中でこの子たちが沢山!!・・・遭遇して少しずつ近づいたら固まった『シロハラ』です。
おぉぉぉ~久しぶりにこの子が動けなくなるシーンと遭遇でしたぁ~!!。。。"白腹固まり"(^。^)y-.。o○
匍匐前進で近づくと何故か本当に動けなくなるんですよねぇ~この子たち!!🐥

《白腹》





















おせち・・・カンムリカイツブリ

2020-01-02 04:00:00 | カイツブリ科
強風の吹き付ける荒波の中この子は美味しそうな"おせち"を頂いていましたぁ~!!・・・新鮮なお魚をGETした『カンムリカイツブリ』です。
お魚を咥えて水面に浮上してきたのですが、チョットこの子にしてはお魚が大きかったのか?。。。完食するまでに7秒でしたぁ~('Д')
しかし、泳いでいるお魚をGETするのですから凄いっすね!!(^^♪

《冠鳰》



















Please click here.


人気ブログランキング