Episode3は河川と並行してはしる道路の垣根に生える"ノイバラ"と白い花を付けている"イチゴノキ"に居るアブラムシの採餌シーンです。・・・至近距離で観れた『コノドジロムシクイ』です。
『メジロ』もこの"イチゴノキ"に来て採餌するために一緒になってしまい一時は見失いましたが、『メジロ』たちは上方にそしてこの子は下方で採餌してくれるようになったので長い時間の撮影が出来ました。
アブラムシは小さいのでいくら食べても満腹になるまでは大変のようですね!!(^。^)y-.。o○
※Episode2を見る
※Episode1を見る
《小喉白虫食》Episode3

※白い花を付けた"イチゴノキ"で採餌していましたぁ~!!(^_-)-☆













『メジロ』もこの"イチゴノキ"に来て採餌するために一緒になってしまい一時は見失いましたが、『メジロ』たちは上方にそしてこの子は下方で採餌してくれるようになったので長い時間の撮影が出来ました。
アブラムシは小さいのでいくら食べても満腹になるまでは大変のようですね!!(^。^)y-.。o○
※Episode2を見る
※Episode1を見る
《小喉白虫食》Episode3

※白い花を付けた"イチゴノキ"で採餌していましたぁ~!!(^_-)-☆














珍鳥「コノドジロムシクイ」沢山撮られましたね。
至近で撮られて良かったですね。
でも露出は難しそうで苦労が見えます。
流石にフットワークは良く出掛けるのは早いですね。
私も同じ頃に情報があり、行こうかと思いましたが行けずでした。
最近は民家の中で撮影しているようですね(≧▽≦)
未だ健在だとのことですよ!!