goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

カニ獲ったどぉ~!!・・・ハジロカイツブリ

2015-12-24 08:41:11 | カイツブリ科
“カニ獲り名人”ならぬ“カニ獲り名鳥”で赤い虹彩は口ほどに物を言う?・・・鳥は喋らないって!!『ハジロカイツブリ』
まぁ~良く潜りますよねぇ~水面に出たと近づいてロックオンすると直ぐに潜るぅ~~~おいおい、こうなると撮影も格闘技で~す!!
此処は狭い四角いジャングルではなくて広~い、広~い大きな海・・・次は何処へ出るのだぁ~!!( ;∀;)水上モグラ叩きですね(^_-)-☆
潜って出て来たときに“カニ”を咥えていれば水面で“カニ”の手足を加工調理しているので撮影OKで~す!!

≪ハジロカイツブリ≫



※“カニ”を咥えて水面に!!




※加工調理中!!


※まぁ~だ足がついているよ~ん!!











最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
好物? (saku)
2015-12-24 23:04:27
どんぐりさん~毎度です、こんばんは!!('ω')
カー太君は雑食だと思いますので“カニ”大好きかもですね!!
水鳥は見られませんかぁ~?
どんぐりさんの○○○県には良く水鳥観察にお邪魔しておりますが?


返信する
カニ捕食 (saku)
2015-12-24 22:54:24
風香さん~こんばんは、早々のご来館ありがとうございます。
カニの足が喉に引っかかるのかな・・・この子は足を取ってから食べていましたぁ~!!
丸呑みする子も居るかな(^_-)-☆
今後もヨロシク~です!!

返信する
こんばんは~☆ (どんぐり)
2015-12-24 21:20:08
カイツブリ君、精悍なお顔してますね(*^-^*)
わたくしの地域では、中々水鳥を見る機会が有りませんので、
この様に見せて頂くのが楽しみ
の一つです。
それにしても、カニがいるのですね~
カー太に聞かせたら羨ましがるかもしれません(*^^)v

URL記入漏れをして申し訳ありませんでした<m(__)m>
またお邪魔させて頂きます。





返信する
水面 (風香)
2015-12-24 20:32:40
水面に浮かぶ赤い眼のハジロカイツブリ。甲殻類を食べるんですね!広がる波紋の美しさに、生きる強さも美しく演出されているようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。