野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

夏の想い出⑤・・・アマサギ Episode2

2018-12-19 04:00:00 | サギ科
夏の想い出④ として“鷺繁殖地”で遭遇した子育て中の『ゴイサギ』をアップしましたが、・・・夏の想い出⑤は同じ“鷺繁殖地”で遭遇した子育て中の『アマサギ』です。
Episode1でお子ちゃまの嘴が“グレータイプ”の家族をアップしましたが、今回は“ブラックタイプ”の家族です。
何ですかこの子たちには通常の『アマサギ』が餌を与えていましたが、このフィールドで一羽だけ確認出来た『アカガシラサギ』が戻ってくると盛んにおねだりしていました。
残念ながら餌を与えているシーンは画像に収められませんでしたが、ハイブリッドなのだったのでしょうか?

《黄毛鷺》Episode2


































最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (ベル)
2018-12-19 08:58:35
本当だ、嘴が黒いですね(^o^)
サギにもハイブリッドが居るんですね(^o^)
この子達の、来年の春の姿が見てみたいな(^^ゞ
亜麻色になるのかなぁ~赤い頭になるのかなぁ(^_^;)
返信する
こんばんは^^ (ミント)
2018-12-19 22:58:22
sakuちゃん こんばんは^^
寒くなって来ましたね・・
外に出かける勇気・・私にください!(笑)
サギ コロニーの中のシーンかしら?
ハイブリッドですかね(*^^*)可愛い♪
返信する
ハイブリッド? (saku)
2018-12-20 22:43:34
ベルさん~こんばんは!!
如何なのですかねぇ~ハイブリッドなのでしょうか?
もう少し通って確認したかったのですが・・・チョット距離があるので行けませんでしたぁ~!!
返信する
寒いっす!! (saku)
2018-12-20 22:46:55
ミントちゃん~こんばんは!!
そろそろ“ホカロン”が必須ですね(^^♪
ハイブリッドでしたら面白いですね・・・興味津々なのでまた来季観に行くようです('ω')

返信する

コメントを投稿