今季はこの子たちが登場するのもチョット早いような気がしま~す!!・・・真っ赤かな綺麗な『オオマシコ』です。
今回は三脚大砲とハンディータイプの二丁拳銃でトライしてきましたぁ~!!
ポイントまでの道は台風の影響で陥没している場所もあり通行止めがあちらこちらにありました。
この子たちは大空を飛んでくるので影響が無かったようで七羽で飛来していました。(^。^)y-.。o○
先ずはハンディータイプで撮影した画像からアップです。🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥
※SONY α7RⅢ+FE100-400mm
《大猿子》

※一年ぶりのご対面・・・先ずは超アップを一枚!!(^。^)y-.。o○
















※本日は最後も超アップ画像で締め!!(^^♪
今回は三脚大砲とハンディータイプの二丁拳銃でトライしてきましたぁ~!!
ポイントまでの道は台風の影響で陥没している場所もあり通行止めがあちらこちらにありました。
この子たちは大空を飛んでくるので影響が無かったようで七羽で飛来していました。(^。^)y-.。o○
先ずはハンディータイプで撮影した画像からアップです。🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥
※SONY α7RⅢ+FE100-400mm
《大猿子》

※一年ぶりのご対面・・・先ずは超アップを一枚!!(^。^)y-.。o○
















※本日は最後も超アップ画像で締め!!(^^♪
紅葉絡みのオオマシコ。
これはなかなかタイミングが
なく貴重ですね。
^ ^
ドアップの大サービス。
見応えありました〜。
(^O^)
細部まで見る事が出来ました。
隣の県まで遠征2回、いずれも雪と霧で、
未撮のままで終わってる鳥です(泣)
ポチポチ♪して帰ります(^_^)
枝が込み入っていて抜けたポイントを探すのが大変でしたぁ~!!(^。^)y-.。o○
なかなか良いポイントにはとまってくれませぇ~ん!!
一枚くらいはディテールが良く解る画像も良いのではないでしょうか?(^。^)y-.。o○
それにしてもデカ過ぎですね!!