goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

子育て真っ最中!!・・・セグロセキレイ

2016-06-11 06:00:00 | セキレイ科
本命が見つからずに河原を飛び回っているのは『ハクセキレイ』、『セグロセキレイ』、『コサギ』、『カルガモ』、『コチドリ』でした。・・・子育て中の『セグロセキレイ』です。
最初は親鳥しか目に入らずに撮影していたのですが、暫くして草むらから幼鳥三羽が登場!!
なぬぅ~子育て中の親子に遭遇でしたぁ~!!ラッキー(*'ω'*)
もう少し成鳥前の小さいお子ちゃまだともっと良かったかな?・・・撮影方向によってはお子ちゃまの方がデカぃ~!!(^。^)y-.。o○
まぁ~本命が居なくて撃沈していた時間を給餌シーンで楽しく過ごさせて頂きました。

≪白鶺鴒≫





















パタパタ水浴び・・・ハクセキレイ

2016-06-05 06:00:00 | セキレイ科
フィールドでは子育て中の『セグロセキレイ』の♂かと思って撮影していたのですが、良く見ると『ハクセキレイ』でした。・・・夏日の河原で気持ちよさそうに水浴びをする『ハクセキレイ』です。
亜種が沢山居るんですねぇ~『シベリア』、『タイワン』、『ホオジロ』、『メンガタ』、『ニシシベリア』、『ネパール』!!
次からは『ハクセキレイ』と遭遇したら取り敢えずシャッターを押しさないと駄目ですね!!(^_-)-☆

≪白鶺鴒≫











※失礼~~~お尻写してしまいましたぁ~!!(^。^)y-.。o○











尾っぽフリフリ・・・キセキレイ

2016-03-23 20:03:59 | セキレイ科
河川の突き出た岩場と護岸の水際で水棲昆虫等を採餌してました。・・・黄色い羽が綺麗な『キセキレイ』です。
長い尾を上下に振りながらじっとしていることは無く動き回っています。
全体のバランスが良くスマートなので気品さが感じられますね!!('ω')

≪キセキレイ≫















オリーブバック・・・ビンズイ

2016-03-17 07:37:06 | セキレイ科
伸びをして周囲を見渡す薄いオリーブ色で尾っぽを上下にフリフリ・・・遭遇した時には“私は誰?”状態であった『ビンズイ』です。
『ビンズイ』って“タヒバリ属”というのはある程度納得なのですが、“セキレイ科”だったのですね!!
うむ~そういえば尾っぽを上下にフリフリするのは同じですね(^_-)-☆
地上で♂♀ペアーとも思われる二羽で採餌していましたが、結構小走りで動きは速いのでピン甘量産でした。

≪ビンズイ≫

※私は誰・・・背中はオリーブ色だよ~ん?(^_-)-☆
















檸檬色…キセキレイ

2016-02-07 20:47:26 | セキレイ科
またまた本命ターゲットが登場してくれない中、檸檬色が綺麗な野鳥が飛翔~~~!!・・・何時もは地上で尾っぽをフリフリさせて採餌している姿を良く見掛ける『キセキレイ』です。
この日も最初はやはり地上で餌を探していたのですが、なにを思ったか?お立ち台の木に飛翔です。
そして長い時間羽繕いをしていました。(^_-)-☆
檸檬色の羽根が綺麗でついついシャッターを押していましたぁ~~~!!

<キセキレイ>






















何処からとなく・・・キセキレイ

2015-12-14 22:00:14 | セキレイ科
チョットよそ見をしている間に目の前の水辺に降りていました。
長い尾を上下にフリフリ愛嬌たっぷりで“だるまさんがころんだ”状態で可愛いっす!!('ω')
水辺では水生昆虫でも捕食しているのでしょうか?
フィールドが閑古鳥の時には良い遊び相手になってくれますね(^。^)y-.。o○

≪キセキレイ≫






















もっと見る!!淡水魚倶楽部 野鳥館 画像掲載索引

もっと見る!!淡水魚倶楽部 野鳥館 五十音順索引

岩の上・・・タヒバリ

2015-11-10 09:01:13 | セキレイ科
CMは待機しているものの本命ターゲットが登場してくれない・・・というか既に次なるお宿へ旅立たれたようです。
まぁ~こんな日もありま~す!!(≧▽≦)
帰り際に田んぼでもないのに岩の上には『タヒバリ』がぁ~ぷっ(^_-)-☆
羽色は褐色系でチョット地味ですが、野鳥はどの子もみ~んな可愛いですねぇ~!!

≪タヒバリ≫






















◆◆◆◆◆もっと見る!!◆◆◆◆◆淡水魚倶楽部 野鳥館◆◆◆◆◆



※秋ヶ瀬野鳥クラブ 第11回写真展が下記の日程で開催されますので、お誘いあわせの上、是非お立ち寄りください!!

◆日時:2015.11.07(土)~2015.11.15(日)09:00~17:00 
注:11/09(月)は休館日 最終日(11/15)は16:00まで

◆会場:プラザウエスト ギャラリー(1F) さいたま市桜区道場4-3-1

◆SAKU画像も出展:BIRDER 11月号掲載画像 審査員特別賞(植田賞)
◆11/14(土)午前は受付に居ま~す!!

Please click here.


人気ブログランキング