ノープロブレム・ダイアリー

何があっても気にしない。
ノープロブレムでお気楽にいきましょう。

初笑い

2019年01月19日 | 観劇&音楽会 記

オットと二人で、こんなところに行ってきました。

久々の落語の会。

今や、日本で一番チケットが入手できない落語家 立川志の輔さん

場所というのが、こちら・・・・



銀座のビルの地下三階にある、観世能楽堂

正面から見ると、こんな感じ・・・

地下三階とは思えない、不思議な空間です

正面左の柱を取り除くと、三方からよく見える・・・ってことで

落語もOK

志の輔さんは、右向いたり、左向いたりが結構大変で(大きな動きになる)

能楽堂疲れだ・・・なんておっしゃってましたけどね。



昨今のゆるキャラブームを題材にした『モモリン』という現代落語。

面白くって、大笑いでしたが、

志の輔さんが引っ込んだあと、座布団を持ち帰るためにでてきたのが

なんと くまモン

 

もうね、志の輔さんが出た時よりも、大きな拍手!

決めポーズを取ったり、手を振ったりする度に

観客も大喜び。

落語も面白かったけど、くまモンが出てきたのが嬉しかったな~~

 

 

毎年恒例の年始の志の輔さんの落語会、

ものすご~~~く楽しかったです

笑いって元気になります。

 

 

コメント

やはり引退

2019年01月16日 | 今日の出来事

横綱 稀勢の里 の引退報道。

やっぱりね。。。。

わかってはいたし、もう見るのも辛かったから

これはこれで、よかったとは思うけど。

なんだろう、このモヤモヤ感。

 

大関時代の稀勢の里は、確かに強かったけれど

ここぞ!という時には、必ず負けていた。

ここで勝てば優勝、横綱…という時に限って

どうしても勝つことができなかった。

メンタルが弱い人なんだろうな

きっとこの人は、不運な大関のまま終わるんだろうな・・・と思っていたら

優勝もしていないのに、勝ち星が多いとか、

横綱に匹敵する・・・なんて手前勝手な理由をつけて、

日本人横綱をどうしても誕生させたい横審達が、

あれよあれよという間に、横綱にしてしまった。

(という風に私には思えて仕方なかった・・・)

 

横綱になってからの稀勢の里は、怪我のせいもあって

結局、ワースト記録ばかりが目立ってしまう結果となった。

相撲が好きだった人なのに、

横綱になってからは、相撲を楽しむことができたのかなぁ。。。

責任とか、覚悟ばかりで、ツライ毎日だったんじゃないのかなぁ。。。。

 

確かに横綱になるって、素晴らしいこと。

頂点に立つって、栄誉なことだし、喜びは半端ないと思うけど、

大関のままだったら、もう少し気持ちを楽に

もっと相撲を楽しんで、もっと長く相撲を取れたんじゃないのかなぁ。

こればかりは、本人しかわからないことだから、他人がとやかく言うことじゃないけれどね。

 

日馬富士が去り、稀勢の里が去った大相撲。

私の相撲への熱も徐々に冷めつつあります。。。。

 

 

コメント

今年初の手作り・・・

2019年01月11日 | Weblog

数年前に見かけたおにぎりポーチ

おにぎり2個も入ればいっぱい・・・というちょっと可愛いポーチです

 

手作りしてみました

中はこんな感じ・・・

三角おにぎり2個ぐらいは入るかな

 

コメント

いよいよ始まる・・・

2019年01月10日 | Weblog

テレビのニュースで、首都圏の中学入試が始まった・・・とのこと。

東京の学校は、2月1日スタート・・・なんだけど

埼玉や千葉が、ちょっと早く始まる。

本日は埼玉の中学。

千葉は、20日の市川学園の入試を皮切りに始まるはず。

会場は、幕張メッセ。

東京の入試を前に、腕試し・・・って子も多いから(実はチョビもそうでした)

幕張メッセが入試会場になるって、

よく考えれば、すごい話だよなぁ。。。。

 

あの日は、チョビをメッセに連れてきて(当時は東京にいたから)

帰りは実家の母にピックを頼み(わざわざ上京してもらって)

私は、2月1日本番の中学に、願書提出に行きました。

寒かったことだけ覚えてる。

 

中学入試は親と子の入試。

子どもはもちろん頑張るけど、親だって大変。

でも、おそらく一番充実した日々だった気がする。

11歳のチョビの受験に伴走してたんだもんね。。。。

 

大学入試もそれなりに大変だったけれど(心配ばかり)

実際に親が手を出せる場面はなくて、

応援と陰ながらのサポートしかできなかった。

だからかな、受験というとついつい中学受験の方を思い出してしまう。

 

インフルエンザにかからぬよう、風邪を引かぬよう

食べ物に気をつけ、着るものにも心を配り

生活そのものを整え・・・・

母は母なりに受験に立ち向かっていたんだと思う。

 

もう、そんな日々がくることはないけれど・・・・

今、その渦中にいる人達は、必死なんだと思うけれど・・・・

過ぎてしまえば、懐かしい思い出になる。

嬉しかったことも、悔しかったことも、辛かったことも。

いろんな思いが交錯する日々が始まります。

いよいよ、そんな季節の始まりです。

 

コメント

遅ればせながら 初詣

2019年01月06日 | Bay area Life


2019年もすでに6日を過ぎましたが

ようやく初詣にでかけました

 

行く先は中山法華経寺

日蓮宗の寺院です。

熱心な信者というわけではなく、

千葉で初詣参拝者が多いところ・・・と探していたら、ヒットしたというわけ。

 

日蓮という人は、日蓮宗しか認めない!他宗は絶対ダメ!という教えだったので

当時(鎌倉時代)、かなり強引に布教した・・・と教科書にも記載されていた人

その後、もう少し穏やかに・・・という弟子と、日蓮の教えを忠実に守った弟子の間で、

日蓮宗そのものも、分解していくようです

日蓮の思想を忠実に引き継いだのが日蓮正宗、かつてそこと結びついていたのが創価学会

歴史上、いろいろあって、今の創価学会と日蓮正宗とは異なる宗派だそうですが

 

日蓮宗だの創価学会だの、熱心な信者さんを見たことがあるので

無宗教派の私としては、ちょっと怖々で参拝しました。



左右に回廊があり、ちょっと趣のある風情

こちらは聖教殿

日蓮の御真筆やら『立正安国論』など、国宝64点が所蔵されているそうで

盗難、火災、虫害、湿気の害等から守るための保存がされているらしいです



国の重要文化財 五重の塔です


こちらが日蓮だそうで・・・・

 

寺院そのものは、かなりの広さで、緑も多く、素敵なところでした。

桜の木もたくさんあったので、お花見シーズンの人出はかなりのものでしょうね。

 



で、初めて見た ミツマタ

本当に新しい枝が3つにわかれていました

ちょっと感動

コメント (2)