ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

~突然仕事を早期退職し、パート勤め主婦になりました。いつでもあたふた生活しています~

ハンバーガー

2015-08-31 05:09:09 | Weblog
またまた娘から送られてきた写メ


手作りハンバーガー

ハンバーグもソースも手作りで

旦那さんにも大好評とか・・

子ども生まれても

手作りしてね~



昨日は、1日中雨、雨、雨

午前中、仕事をしたり

買い物をしたり・・

雨の日の買い物は、つらい

なんたって1週間分買うので

傘があると一気に荷物が運べない

昨日は、夫もいなかったし・・

いつもは、たいして役に立たない夫だけど

買い物の時は、いた方がいい




夕方に検定の課題

ブレッチェンを作ってみた

あまりのできに

写メ撮る気力なし(笑)

かなり練習しないと・・


なんだか今日も雨・・

雨にも負けず

今週もガンバロウ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンポイントレッスン

2015-08-30 06:25:46 | Weblog
昨日は、パンセミナー


ポロネーズ
ポーランドのパン
中にパイン入りカスタードが入っている
外はメレンゲ・・
メレンゲの高さを出すのが難しい


マロンゴールド
中に栗あんがタップリ入っている
チョコと栗あんの相性バッチリ

このほかに
アーモンドカスターを作った
(写メなし)

セミナーも今回で15回目

レベル的には

もうついて行けない状況ですが(笑)

みんなから後れを取りながらも必死(笑)

頑張りますわ


午後は、今回受ける検定の

ワンポイントレッスン

レッスンの日、都合が悪いと言ったら

特別今日やってくれた

そのため先生と1対1

まぁ、個人レッスンってことですよね

そのため、できないことが

ごまかせず

恥、かきまくり


検定は9月・・

かなり自信ないけど

頑張るわん


実習課題は

ブレッチェン・・ドイツのパンです

もち、筆記もある


仕事が忙しく

勉強できるか心配


筆記は、トイレ、お風呂を利用して
(いわゆる「すきま時間」)

ワァオ 受験生みたい

夫に出題してもらい・・


なんとか頑張らねば・・


では、
今朝焼いたパンを載せて
またね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みボケボケ

2015-08-29 06:00:13 | Weblog
最近

机に向かっている時間の割には

仕事が進まない

気持ち悪くだる~い

そして

一週間が長すぎィ~


まだ夏休みボケボケみたい(笑)
(季節は、もう秋なのにィ~)



最近は、料理もアレコレ考いえず

手当たり次第作っている




トマトとウインナー炒め
チキンコンソメ、塩コショウで・・



しめじと舞茸、長ネギのニンニク炒め
ヘルシーでいくら食べてもOk



ちくわ、舞茸、長ネギ炒め
ピリッと七味を効かせて・・




ついにトマトのみニンニク炒め(笑)
(それなりに美味しい)
パプリカ、エリンギ炒め
青梗菜、ハムのあんかけ



自家製インゲン・・
ちょいと目立ちすぎていますが・・
お弁当、毎日ひたすら持っていってますよ


今回のおすそ分け

久しぶりに里芋使いました
やっぱり煮物には「里芋」がイイネ



最近10代の若者と話す機会あり・・


戦争には、全く興味がなかったけれど

戦争の「特番」を見て興味を持つようになった

という方が、結構多い

興味を持つことは、喜ばしいが

全く興味がなかったことは

大きな問題


たまたま「特番」を見て興味を持った若者はイイが

「全く興味がなし」のままの若者が多いと

本当に問題だ~



ちょいと昔は

沖縄の修学旅行の内容に

「がまに入る」体験があったが

最近は、具合が悪くなる生徒がいることで

行程には含まれないという


また、「語り部」への要望も

かなり少ないという

子どもたちにあまりショックを与えたくないから

という理由だそうだ



本当にこれでイイのかな

と疑問に思う


では、またね




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チアシード効果???

2015-08-23 17:51:02 | Weblog
先日にもブログに登場した

「チアシード」

それ以来

毎日、ヨーグルトに入れて食べているンです


そのせいかな~?

あまり空腹感がないような・・

チアシードのおかげか

ただ単純に動かないからか・・


それにお腹一杯食べるんだけれど

今までみたいに

体重がドンと増えないような・・


絶対増えていると思い

恐る恐る計っても

むしろ少なくなっているような・・
(ほんのチョビッとですが

こんなに食べて減っていいのォ~って感じ


チアシードのおかげ???

気のせいでしょうか・・(笑)



今日のランチは

お・す・し

「すし波奈」パルコ店で

かなりお得な値段で

美味しいお寿司が食べられるんです

みそ汁に茶碗蒸しもついて

お腹いっぱい



仙台は、いよいよ秋の配が・・

もう涼しさを越して

ちょっと寒ささえ感じますよ

一気に冬がやってきそう~


それにともない

自家製野菜たちも

いよいよ終わり・・

なんだか、寂しいわ~

あれだけ、追い立てられて

食べたきゅうりも

もうあと3本残すのみ・・


今夜は、ゴーヤ、ピーマン
これもそろそろ終わりかな・・
味わって食べないとね~

その他は、ひじき煮、とそうめんで~す




娘のお里帰りが

10月初めと判明し

少しずつ、迎える準備をしなきゃ~

なんて思っています

旦那さんにも赤ちゃんにも

もちろん娘にも・・

の~んびり過ごしてほしいからね


ワタワタしているうちに

あっという間ですよね~


でも楽しい忙しさですね

では、またね







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たった!!プレミアム旅行券 ~娘の料理添え~

2015-08-22 07:05:29 | Weblog
自家製野菜を娘に送ったら

野菜フル活用!と連絡があり

一緒に料理の写真が送られてきた

魚の甘酢あんかけだとか・・


どうやら料理とお弁当は、

ちゃんと作っているみたい


安心~


今、娘は妊娠中で・・

(アレ何ヶ月だっけ?)

秋には、お里帰りする予定

ってことは、我が家に帰ってくるってことダヨネ・・


ということは

もちろん、お料理作ってくれるよね~


今年の冬は

もんのすごく賑やかになりそう~
(体力つけておかなきゃ)




来月岩手に一泊旅行を計画・・

突然なぜかっていうと

岩手のプレミアム旅行券が当たったんです
(仙台のプレミアム商品券はゲットできなかったのに・・)

コッソリ、夫が申し込んでたみたい

それがかなりお得・・

夏休み満喫したばっかりだけど

「当たった」ということは

「旅行しなさい」ということなんでしょ(笑)

遠慮なく、行ってきますね~

今、ホテルを検討中

この作業もまた、楽し

毎日、ワクワクワクワク(笑)
(まじめに仕事せい~)



最後に

お見苦しい(笑)

咲き終わった花のように

できあがってしまった「ノアレザン風」

パンをお届けします(笑)

たった今、焼き上がったばかり・・

では、またね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タモさんのピーマン

2015-08-21 19:53:34 | Weblog
タモさんのピーマン

タモさんが
「ピーマンの一番美味しい食べ方」と言った

レシピを少々アレンジしたもの・・(クックパッド)

確かに美味しい~

冷やしても美味しい~


煮浸しは、あまり食べない夫も食べてた



お次は、ゴーヤの天ぷら

前回はちくわと一緒に

天ぷらにして大好評

今回は、ゴーヤだけ・・


ん~

ゴーヤだけは、イマイチ

ちくわの存在って大きい


またまたピーマン(笑)

今日は、メンマと炒めた

昔はしょっちゅう作っていた料理

塩コショウにちょっとお醤油をたらすと

イイ感じ~


仙台は、涼しい~

もう秋・秋・秋

秋が来れば、一気に冬・冬・冬(笑)


秋になれば、冬になれば・・

またまた 美味しい物が

出てきますね~


我が国に4っつの季節があって

本当に良かった


くだらない内容だったけど

今日は、この辺で


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-08-20 05:37:30 | Weblog
ここ2年ほど

夫には、お弁当を詰め

自分は、サンドイッチを持っていっている
(食パンに野菜・ハム・チーズをはさんだもの)


お弁当を洗わなくて済むことと

書類を見ながら食べることができる等

とても都合が良いので・・


ただ、ワンパターンで

全く昼食が楽しくないンだよね~

と最近思い始め


娘に真空断念熱スープコンテを

もらったのをきっかけに

自分もお弁当を詰めることに・・



娘たちが使っていた
ケロッピーのお弁当箱と
もらったスープコンテに・・


今日コンテには、ご飯


そしてケロッピーには
自家製野菜たち・・(笑)
インゲン、ピーマン、トマト等


今日から、ランチが楽しくなるよん

11:00前に食べてしまいそう~(笑)





高校野球、仙台育英

勝ったバンザ~イ

正直言って、まさか早稲田実業に勝つと思わなかった

ここまで来れば

今日もなんとか、勝ってほしいな


では、最後に今日のおすすめ一品

冬瓜とホタテ煮

冷やして食べると美味しい~

ギンギンに冷やして食べるぞ~

(夫が、熱々に温めそうでイヤな予感(笑))


では、またね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンが元気!!

2015-08-19 05:45:33 | Weblog
今日は、出張❗

それが、初めて行くところで

心臓バグバグです(笑)


先日迷子になったくらいだから

地図見ても?????


にもかかわらず

ナビを疑うし・・(笑)


時間までで無事着くかな




仙台は気温はまだまだ

30℃位と高め~

でも

スッーと秋の気配が・・


秋の気配とともに

家庭菜園の野菜たちも

ひと頃の勢いがなくなり・・


と思いきや


ピーマンだけは

勢い止まらず・・(笑)


大量に冷蔵庫にワンサワンサとやってくる



ピーマンの肉詰めいくら作っても

なくならないよ~


もうこうなれば、ピーマンづくし・・(笑)


ピーマンとエリンギ炒め


ピーマン入りドライカレー風


なすいり(ピーマンも入れた)


夏も終わるというのに

ピーマン、なんでこんなに元気なんだろう~


あんなに元気だったきゅうりだって

もうヨタヨタしているのに・・

キュウリは、もう🔚かけ・・カナ

コチュジャン、塩コショウ、カレー粉


では、

ピーマンの大量消費の方法を考えながら

またね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、頑張った!!

2015-08-17 19:14:44 | 仕事

仕事始めは、大雨

今日は、1日ドップリ集中して仕事したぞ

ほとんど席から動かず・・

そのせいか、あまりお腹減らず・・


この仕事への集中力が

いつまで続くか・・(笑)


明日は・・自信ないな(笑)



でも正直言って

今日も夏季休暇取ってる方が多く

ほとんど仕事している人がいない

午後には帰って行く方も多いし・・(笑)

でもワタクシ、タップリ休んじゃったので

もう休めない

頑張らねば・・


でも静かに仕事できて

ラッキー



ルアンダに行ってきた方から

紅茶のお土産・・

お風呂になかなか入れなかったとか・・

チョイと不自由だったみたい


ルアンダ・・全くイメージ湧かない


では、今日は料理少々載せて終わりにしますね~

久しぶりに作ったイギリスパン
モチモチして美味しいよ


今日のおすそ分け
ジャガイモ、ゴロゴロ入れて


ミニトマトと豚肉炒め


コレ、見た目ものすごく悪いけれど
大好評だったンですよ
ちくわとゴーヤの天ぷら


では、またね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事・・始まりますねェ

2015-08-17 02:47:51 | 家族

夕べ、娘を空港まで送っていき

夏季休暇のイベントは

全て終了~


娘を迎えに行くときは

ワクワクなんだけれど

送るときは、

なんとなくしんみり・・
(しんみりは、親だけ・・(笑))


娘は、あまりお腹すいてない

と言いながら

牛タン定食を食べ


アレ~、スカートしまんない・・と大あわて(笑)


あと、次会えるのはお正月カナ

とにかく、元気で過ごしてね~

連絡ちょうだいよ~


ワタクシも今日から仕事再開

一気にお正月まで

働かねば・・

息つく暇もない日々が

又、始まる


焦らず、焦らず、焦らず・・

ガンバロー



忘れて載っけなかった

娘のお土産を載っけますね~


結婚式で横浜に行ったらしい


霧笛楼のショコラ


濃厚・・美味しい


結婚式で出た


レモンケーキ


夏向きで美味しい~


では、またヨタヨタしながら

気負わず、仕事に励みますね~

では、また

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省・・お墓参り

2015-08-16 07:30:53 | 食べ歩き

昨日は、実家にお墓参りへ・・

ここから車で1時間半ほどかかる


実家に着くと

まず、お掃除


それから

近所の方にお土産持って

ご挨拶~
(お世話になりっぱなしなんです)


実家に帰ると必ず寄る

「大手屋」

ここのかき氷は、日本一

抹茶ミルク

いつもこのかき氷に癒されます


過疎が進み、人が少なく

山間の小さな町ですが

帰ると、やっぱり

「ホッ」としますねェ~


ちなみにランチは

ここも実家に帰ると必ず寄る

「チロル」

娘が頼んだヒレカツ定食

お年頃の娘なもんで

一応 kcl気にして?



ヒレカツを一切れ夫へ(笑)


夫は、ポークカレー


私は、毎回変わらず

ざるそば(写メ忘れ)



その後、娘と2人で

田舎町をのんびりブラブラ

同級生の家を見つけると

懐かしい~


何歳になっても

気持ちは、まだまだ10代だわ~



そして夕飯

そうめん、塩糀づけきゅうり、えび天、枝豆でした

娘は、なんと山形の花火大会へ・・

若いね~

では、ラスト1日楽しもうね










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆に供えるもの

2015-08-15 01:36:10 | お盆

ワタクシの実家ではお盆中

仏壇に七夕みたいな飾りを

笹に飾るんです
(見た目七夕そっくり)


そして供えるものが

日によって決まってます

1日目(13日)・・はやきを供える
       (はやきとは、ミョウガの葉っぱにくるんだ粉焼き)
        *新鮮な野菜、果物も供える

2日目(14日)・・煮物と麺、お赤飯を供える    
        
         
3日目(15日)・・お餅を供える
        (ただし納豆餅はダメ)

4日目(16日)・・送り火は焚かないのですが、
        お墓まいりをしてご先祖様を見送る


お盆のきまりごとって地域によって

きっとかなり違いますね~

ご先祖様が、快く帰ってきて

快くあの世へ戻れるように

心を尽くしたいですね


でも、ワタクシの代になり

かなり省略してる

スミマセ~ン



ところで話が変わりますが・・


前に話題にした「チアシード」

ブロ友さんの息子さんが

ヨーグルトに入れて食べるというので

ワタクシもまねっこして

ヨーグルトに入れて食べてます


ヨーグルトにチアシードを入れたばっかり・・


それがちょっと時間が経つと

水分を吸収して〔ぷっくり〕

水分を吸収してぷっくりするので

食べると満腹感を感じ

ダイエットができる

ということなんですね~

そしてコレステロールもためない・・

健康的な食材ですよね


期待して食べよう~


では、今朝焼いたチョコパン

載っけて終わりにしますね


またね~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高畠へ

2015-08-14 00:29:14 | 山形県

昨日は、飯坂温泉から

高畠ワイナリーへ


雨がシトシト・・

雨にも負けず

しっかり、しっかり「試飲」して(笑)

選んだのは「高畠シャルドネ」


辛口でお料理に合いそう~



その後「わたべ」でラーメンを食べ

懐かしい味~



亀岡文殊堂へ


結構、キツイ


合格祈願よりも

娘たちの良縁、安産を

お願いしてきましたよ


最後に福島土産紹介

チーズ饅頭「くいっちい」

前回会津に行った時買って美味しかったので
またまたまた・・購入


つやつやお肌


中にはチーズがタップリ




「桃のダクワーズ」


福島産桃入り・・


とてもさわやかで
意外な美味しさ~
夏にピッタリ


東京観光に続き

福島、山形観光・・

楽しい旅行もこれで終わり

とても楽しく過ごしたな

これでお正月まで

一気に仕事頑張れそう




そして今日からお盆

ご先祖様が帰ってくる・・


盆棚を飾り・・

お迎えしましょ


お盆の期間は、

本当に両親が帰って来ているような

気がするんですよ



では、またね









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯坂温泉

2015-08-13 05:10:07 | 福島県

昨日から福島に3人で遊びに来てます

何と❗飯坂温泉に1泊で~す


もう早速、夕食紹介しますね🎵


メニューです


最初、こんなに用意されていて
これが全てかと思ったら・・
(この中では、とうもろこし豆腐が美味しかった🎵
もちろん牛肉も柔らか~💕牛肉を煮るたれは、
フルーツ入りで普通と違う甘さが出てる)


お造りが出て来て


煮物が出て来て
(タコが柔らか~い)


サーモンサラダが出て来て


海老と蓮根饅頭、かき揚げ
しそひじきご飯、味噌汁が出て来て


海老と蓮根饅頭、かき揚げのアップ


デザートが出て来て
(桃のシャーベットがすごく美味しい)

もうお腹一杯~

そして全て美味しくて感動!


夕飯前に温泉に入り

ゆっくり夕飯を頂き

そしてまた、温泉に入り・・
(娘はアロマ整体30分コースなんてやってんの)


こんな優雅な時間を過ごせるなんて・・

幸せですね~🎶



と、やはり夕飯だけじゃなくて

日中のことも載っけますね


日中は、猪苗代湖でアヒルちゃんボート?に乗ったぞ❗


これは中から見てるとこ
アヒルちゃんボートは、自分でこぐので大変
もちろんこぐのは夫と娘(笑)
しっかり~



これも中から・・
ワタクシは、写メ撮る余裕あり(笑)
でも揺れると大騒ぎ~
そして二人に怒られるゥ~(笑)


これは、ボートから見た磐梯山


では、これからまた温泉入ってきますね

では、





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チアシード

2015-08-11 20:13:40 | Weblog
きょうは、久しぶりに

パンを焼いた

ノアレザン風のパン(笑)


中には、ドライマンゴー(夫が山に持っていった残り)と

パインとチアシードをタップリ入れた

割ってみると

フルーツがいっぱい

ところで

チアシードって知ってる?


実は眼科で

眼の周り?(詳しくはよくわからず・・)

にコレステロールがたまっていると言われ

チアシードを薦められた

チアシードは、コレステロールを取ってくれるのだとか・・

さほど効果は期待せず

とりあえず食べてみることに・・


と、購入したその日に

深夜テレビから聞こえてきた言葉

「チアシードは・・」


なんとチアシードは、

ダイエット食品でもあるみたい

チアシードに水を含むと

何倍にもふくらむんだって


ヘェ~

健康食品でもあり

ダイエット食品でもあるのか・・


まずは、試してみっか・・


今日、帰ってくるはずの娘・・

12:20に着くのに

10:00過ぎに連絡がきた

慌てて迎えに行き

夜は、もちろん

ご苦労様の「乾杯!」で~す

自家製野菜たちが大活躍です
ゴーヤ、インゲン、トマト、きゅうり・・


今日のお薦めは、100%自家製トマトスープ
キンキンに冷やすと美味しい~


2つ目のお薦めは
キクわかめを調味液に浸したもの
調味液は、だし汁、醤油、お酒、生姜
これもキンキンに冷やすと美味しい


では、またね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする