ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

~突然仕事を早期退職し、パート勤め主婦になりました。いつでもあたふた生活しています~

ムシテックワールドと円谷英二ミュージアム

2024-06-10 11:53:46 | 福島県

一昨日、福島県須賀川市にある

ムシテックワールドと円谷英二ミュージアムに行ってきました

ムシテックワールドは、昆虫の生態や科学の原理・ものづくりなどの

学びを通して科学の楽しさを体験する施設です

なんたって体験プログラムが充実していて

実験プログラム、工作プログラム、自然体験プログラムがあり

家庭では、なかなか体験することができない内容のものばかりです

予約が必要ですが、予約不要の工作実験もあります

見学した日もエントランスホールで

サイエンスショー(参加自由)が、行われていて

子どもたちの元気な声が響いてましたよ

展示もただ見学するだけではなく、クイズ形式になっていて

考えたり、答えたり、発見したりしながら見ることができるので

子どもたちは、飽きずに見学することができるんじゃないかな

私なんて、一緒に見ていた男の子に(答え)を教えてもらっちゃったよ(笑)

 

マンガに出てくるようなアゲハチョウの幼虫

どこにいるかわかる?

 

いい湯だな~と歌い出しそうなカエル

気持ち良さそう

 

もちろんカブトムシ等の展示も豊富にあります

 

こんなのもあるんですが・・??(笑)

 

2階には広いテラス席があり

皆さん、そこで食べたり飲んだりくつろいでいましたよ

私たちも自然を満喫しながら

いつものコーヒーを頂きました

今回は、ナッツ持参です(笑)

 

テラスから見た景色、自然に囲まれています

いつか、お孫ちゃんたちと来てみたいな🎵

 

その後は、円谷英二ミュージアムに行きました

円谷英二ミュージアムは、須賀川市民交流センターの5階にあります

お出迎えは、ゴジラです

ここでは、円谷英二について詳しく知ることができます

印象的なのは、特撮スタジオを

ミニチュアジオラマで再現しているものです

映画やテレビを見て「これどうやって撮ったのかな?」という疑問を

一目で解決してくれる展示です

でも写メ無し、撮ってこなくて後悔してます

 

1階には、バルタン星人もいらっしゃいました(笑)

懐かしい~

 

更に須賀川市役所には

ウルトラマンの父もいらっしゃいました

 

この日は、見たり聞いたり懐かしんだり・・

楽しい1日でした

 

では、またね👋😃

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桜まだ咲いていませんでした」と「ミニSL乗車」

2024-04-07 06:43:27 | 福島県

昨日、福島県伊達市の紅屋峠千本桜まつりに行ってきました

でもまだほとんどの桜が咲いてなかったんです

咲いてなかったけれど

桜の木の間をゆっくり散策してきました

咲いてなくて残念でしたが、なかなか美しい景色でしたよ

この道に沿って桜が満開になると見事でしょうね~

 

咲いている桜を見つけると嬉しい~

 

この桜だけは、満開でした

 

お祭り会場も閑散として寂しい~

桜が満開になるとこのお祭り会場も

かなり賑わうのでしょうね

2,3日早かったかな

 

来年は、満開の時、行きたいですね

 

そのあと

「やながわ希望の森公園」にも行きました

なんと、ミニSLが、走っているのです

もちろん乗車しました

SL独特の汽笛と煙も体験できました

桜並木沿いに走るので

乗りながら桜も楽しめます

 

SLの運転士さんも車掌さんもフレンドリーで

子どもたちに大人気でした

このミニSL、また乗りたいわ~

 

あとは、公園内散策&いつものコーヒータイム

なぜかいつも夫は、コーヒーを持ってくるんです(笑)

これがまた美味しいんだわぁ

自然の中で飲むコーヒーは、格別ですね

 

桜は、残念だったけど

久しぶりのお出かけだったので

とても楽しかったなぁ🎵

 

帰りに道の駅「あつかしの郷」に寄って

少し野菜を買ってきましたよ

手作りこんにゃくと

近所では見かけないかつおぶし菜が楽しみ~

 

では、またね👋😃

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和村のからむし(青苧)織りとからむしラーメンとからむし羊羮

2023-12-10 09:05:56 | 福島県

先日、大江町で「青苧(あおそ)織り」に出会ったことをきっかけに

青苧織りについて色々検索していると

福島県昭和村のからむし(青苧)織りがよく出てくるんです

福島県奥会津昭和村は、からむしの生産地として

古来よりその生産技術を伝承してきた土地のようです

そして「からむし生産」「苧引き」が、国選定保存技術に選定され

「からむし織り」は、福島県重要無形文化財に指定されています

生産から織りに至るまで手作業で行う昭和村のからむし織り

その技術を古来より現在まで伝承し続けてるなんてすごい❗

やっぱり見に行かなくちゃ~ということで

昨日、昭和村に行ってきました🎵

向かったのは「道の駅からむし織りの里しょうわ」

この道の駅は

(織姫交流館)(からむし工芸博物館)(苧麻庵)の3つの施設で構成されています

(織姫交流館)は

からむし製品、地元の野菜や伝統工芸品等、昭和村の特産品を扱っています

からむし織りの展示も行われていたので何点か、紹介しますね

お雛様

着物

いろんなものに使えそうですね

色が鮮やか~

暖簾

やはり、手間ひまかけて仕上げただけに素敵なからむし織りばかりでした

もちろん、この他にも沢山ありますよ~

 

(からむし工芸博物館)は

からむしや麻の栽培に関する歴史資料や生産用具を展示しています

その展示の中で最も目を引いたものは、

からむし織りの生産から仕上がるまでの行程の1つである(繊維の陰干し)

この繊維の光沢が美しい~

取り出したばかりの繊維は、真珠のような光沢を放つので

「キラ」と言われているそうです

 

またまた、今回も大江町の青苧織りと同様

昭和村のからむし(青苧)織りに感動して帰ってきましたよ~

 

そして今回は、見学だけにとどまらず・・(笑)

からむしラーメンも食べてきました

昭和村公民館の入り口にある「村の駅 味楽」さんの

からむしラーメンです

麺を中から出してみると緑色~

麺の中にからむしが練り込まれているんですね

さっぱり味で美味しかったです🎵

 

お土産は、「からむし羊羮」

からむしをしっかり味わえます

美味しい~🎵

 

帰る途中、喰丸小(くいまるしょう)に寄ってきました

廃校した「旧喰丸小学校」を交流・観光施設として利用しているんです

 

昭和12年建築、2階建て木造校舎です

何もかもが懐かしい~

超田舎だったせいか、小学校から高校まで

私が通っている学校のストーブは、このだるまストーブでした(笑)

 

からむし織りにも感銘しましたが

とても印象的だったのが、「昭和村」の雰囲気?空気?

昭和村に入ると空気が、変わるような・・

他とは、全く違う雰囲気を味わえるような・・

時間がゆっくり・・なのかな

とにかく、心地よい気持ちで過ごせました

冬支度が始まる今頃の時期に、また行ってみたいな

 

〈おまけ〉

仙台でも昨日は、19℃まで気温が上がったはず

でも会津のサービスエリアの周りは雪だらけ~

ダウン持っていって良かったよ~

 

では、またね👋😃

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も花見山へ

2023-03-30 08:02:02 | 福島県

昨日、花見山に行って桜を満喫してきましたよ

混雑を予想して、朝早く出かけたので

臨時駐車場に9:00少し前に到着

駐車場から花見山までの臨時バス(花見山号)に乗り込み

9:20頃、花見山に到着

着いたときは、雨が降っていて肌寒い感じでしたが

見学途中からは、青空も見えて、お花見日和となりました

桜のトンネル、1番のお気に入り🎵

 

ヒガンザクラ

 

木瓜の花は、群れても花1つだけでも綺麗

 

ヒオトメツバキ

 

小さな淡い黄色の花のサンシュユ

 

菜の花が一面に・・

菜の花の中を歩けて気分は、最高~

 

菜の花でハート💕

 

こんな小川に沿った小道を歩きながら

桜を観賞できるなんて、リフレッシュするには、最高~

 

花見山は、30分コース、45分コース、60分コースと

3つのコースがあり

去年は、どのコースを通るか迷いましたが

今年は、迷うことなく60分コース❗

最近、体力がすごくついてきて

長い距離でも坂道でもあまり疲れることなく歩けるんです

この調子だと、どっかの山に登れるかも・・と

どっかの山頂を夢見ているのですが・・🎵(甘い、甘い)

 

臨時バスも次々来るので待つ煩わしさも全くなく

スムーズに帰ってこれました

ただ、私たちが帰る頃には

花見山に向かうバスは、満員だったので

土日はかなり混むんじゃないかな

 

お花見の後は、飯坂町を散策~

飯坂駅に行って「福島交通飯坂線」の写真を撮ったり

豪農・豪商の旧家である「旧堀切邸」を見学したり・・

楽しい1日を過ごしました🎵

 

〈おまけ〉

「福島交通飯坂線」

 

「旧堀切邸」

 

では、またね👋😃

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草群生地と喜多方の街

2023-03-22 18:32:14 | 福島県

昨日、喜多方市山都町沼ノ平地区の

福寿草まつりに行ってきました

沼の平地区には、日本最大級の福寿草の群生地があり

百万株もの福寿草が自生しています

至るところに福寿草が咲いていて、とても見応えがあるのですが

その、群れて綺麗な様子をうまく写真で撮れないのです

こんな可愛い花が

 

5ヘクタールに100万株自生しているそうです

 

うまく撮れなくて、見事な美しさを伝えられず残念です

 

福寿草って花芽を持つまでに6~7年かかるんですね

 

まだまだ、しっかり雪も残っています(笑)

 

福寿草を楽しんだ後、喜多方の桜井食堂でラーメンを食べました

私は、支那蕎麦、これがまた、美味しかった~

 

夫は、具沢山の蔵ラーメン、とても美味しかったみたい

 

その後は、のんびり喜多方の街を散策~

散策しながら「旧甲斐家蔵住宅」を見学

この住宅は、酒造、麹、みそ醤油等で財をなした甲斐家の

大正時代から残る大邸宅です

この階段は、檜の大木を削って造られた釣り階段で

現代でもこれ程の技術は貴重なのだそうです

 

喜多方の街は、蔵が店舗であったり住居であったり、蔵の街ですね

散策していると、少し時代を遡った感じさえします

ゆっくり、のんびり、楽しく過ごしてきましたよ🎵

 

お土産は、

昨年も買った、干しわらび

 

山塩くるみゆべし

柔らかくてクルミ入りで美味しい~

誰かにあげる時のお土産にいいかも・・

 

では、またね👋😃

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三石神社、ブナと川のミュージアム、河井継之助記念館

2022-10-15 18:09:41 | 福島県

旅行二日目、まずは「三石神社」

一の岩、二の岩、三の岩を御神体とするところから三石神社と言われています

「三石神社の森」を通り、やっとの思いで三の岩に到着❗

この山道は、私にとっては、登山と同じだわぁ~😅

(三石神社の森は、緑の文化財に指定されています)

 

これが、巨岩を御神体とする三石神社の本殿(三の岩)です

縁結びの岩でもあります 

岩が覆い被さっている神社は、珍しいですよね

でも着いた時には、足腰が痛くてお参りどころではなかったわ(笑)

 

次は、「ブナと川のミュージアム」

ここは、小さい子でも楽しめるようなミュージアムでしたよ

ブナの巨木、鳥や植物などが再現されていて森の中に入ったみたいでした

そして、多くの哺乳類や鳥類の剥製が展示されているので

同じような鳥や哺乳類でも一目で比較できて違いがすぐにわかりましたよ

その他、昆虫、草本、魚類、両生類、爬虫類等の標本などもあり

学びながら、楽しく過ごせました🎵

 

次は、「河井継之助記念館」

ここは、河井継之助に関する資料や戊辰戦争に関する資料が展示されています

河井継之助は、幕末の武士で長岡藩士

戊辰戦争では、中立の立場をとろうとしたのですが

新政府軍に認められず戦闘に入り

長岡城の攻防で負傷し、会津に向かう途中

只見町塩沢にある村医矢沢宗益の家で亡くなった方です

河井継之助 終焉の間

村医矢沢宗益の家を移築、当時の面影のまま保存されています

最後まで療養した部屋

 

この記念館を見学する際、ボランティアで説明してくれる方がいます

その説明を聞きながら、見学したのですが

説明自体は、わかるのですが、あまりにも知識不足で

説明の内容が頭の中でつながらないのです

つなげたい一身で「戊辰戦争」について、色々調べましたよ~

せっかくの機会なので

今後も更に知識を深めたいと思います✌️

 

では、またね👋

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘境、絶景、只見線と川霧

2022-10-12 09:24:09 | 福島県

奥会津に一泊旅行をしてきました

そして、JR只見線に乗ってきましたよ🎵

只見線は、2011年の新潟・福島豪雨により被災し

最後まで会津川口駅---只見駅間が不通となっていましたが

2022年10月1日に11年ぶりに全線で

運転を再開したのです

秘境を走り、絶景を満喫できるローカル線として

国内外で人気がある路線なんです

 

これに乗ってきました

 

<車窓から・・>

「川は、流れる」のは、当たり前なのですが

只見川は、流れるというより「佇んでいる」風に感じました

何にも動じない強さと静かに見守ってくれる優しさがある川ですね

 

撮り鉄の方が、沢山いました

 

車窓から見える山と川と・・

時には、田園風景、そして手を振ってくれる地元の方々

古きよき時代の日本の景色が広がり、懐かしい気持ちになります

 

只見駅です

沢山の人で賑わっていました

 

全線再開のポスターが駅に貼られています

本当に「おかえり」ですね

長くかかったけれども帰ってきてくれて本当に良かった

 

只見駅前の道路です

町をあげて全線開通をお祝いしています

 

乗っただけではありません(笑)

次の日、走る只見線を撮りました❗

乗って興奮、撮って興奮(笑)

 

緑と川と鉄橋と只見線

この絵に描いたようなシチュエーションが、何ヵ所もあり

本当に美しい~❗

 

更にこの日は、「川霧」が出ていました

川霧は、なかなか見れないとか・・

 

 

川一面が、霧に覆われて、とても神秘的でした

 

奥会津・・

自然も家屋も何もかもが、昔を彷彿させる風情のまま残っていて

いつまでも変わらず、このままの風景であって欲しい・・

そう強く思いましたよ

 

いつかまた、訪ねた時も

今のままの奥会津に会いたいなぁ

 

では、またね👋

 

この旅の続きは、次回で・・

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白河の関跡に行ってきました🎵

2022-09-22 17:21:15 | 福島県

今年の夏の甲子園

仙台育英学園高等学校の優勝は、本当に嬉しい~🎵

甲子園に出るだけでも大変なのに

優勝するなんて夢のようです

念願叶ってやっと優勝旗が白河の関を越えてくれました

ということで私も白河の関跡に行ってきましたよ~🎵

駐車場に停まっている車を見ると

思っていたより人多し、県外ナンバーも多し・・

これって甲子園での優勝効果かな? すごいわ~

白河の関跡

奥州三古関の1つで人や物資の往来を取り締まる検問所跡

 

この奥に白河神社があります

右にある古い大木の三つ編み状態は、どうやってできたんだろう?

 

白河神社

 

神社には、優勝の横断幕が・・

 

白河の関跡の石碑だけが、ポツンと立っているのかなと思ったら

周りは、白河関の森公園になっていて

ウォーキングコースあり、広場ありでかなり楽しく過ごせそう

 

江戸の関所などもあります

 

関所の中、お役人さんがいます

 

ふるさとの家などもあります(閉鎖中)

 

その他、古歌碑、古関蹟碑、芭蕉句碑などもあり、意外と見処満載でした

いつも思うのですが・・

松尾芭蕉様ってどこにでもいらっしゃいますね🎵

 

ランチは、南湖公園で・・

綺麗な景色を眺めながらのランチです

(お弁当は、コンビニから購入~)

 

南湖公園と言ったら、「南湖だんご」が有名

白河藩主松平定信が南湖公園築造の際

職人に振る舞ったとされている「南湖だんご」

南湖湖畔には、複数のだんご屋さんがあるんです

その中の「花月」というおだんご屋さんで購入~

 

一番量が多い箱詰めのものを購入

何種類かある中であんことお醤油を選択

量も多く重さもずっしりで

全部食べられるかなと心配したのですが

あんこだんごがすごく美味しくて

少し食べて終わりにしようと思ったら

止まらない、止まらない状態で

あんこだんごは、ほとんど私が食べてしまいました(笑)

あんこの誘惑には、弱いんだなぁ

お醤油は、夫が食べたので無事「完食」できましたよ

あとは、夫が入れたコーヒーを飲みながらゆっくりしました🎵

 

最後に行ったのは、小峰城跡

初代白河藩主丹羽長重が、石垣を多用した近代城郭に大改修したお城

確かに石垣が、見事でした❗

 

今回も楽しく充実した観光が、できました

まだまだ見たいところが沢山ありましたが

お楽しみは、次回にとっておくということで・・

 

では、またね👋

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカちゃんキャッスルとあ料理あれこれ~

2022-06-08 18:35:01 | 福島県

星まつりの後

リカちゃんキャッスルにも行ってきました

庭園が美しい~🎵

 

入口では、リカちゃんがお出迎え

 

リカちゃんミュージアムでは

歴代リカちゃんが展示されていて

懐かしい~

 

リカちゃんキャッスルギャラリーでは

色々なリカちゃんが、展示されていています

 

それから、お人形ファクトリーでは

リカちゃんが、作られる様子を見学できるのです

製造される様子を見学できるのは、貴重~

 

それから嬉しいことに160サイズまでのドレスを

無料でレンタル出来るんです

ドレスを着て見学もいいね

 

もちろんリカちゃんショップもあります

 

その他にも沢山楽しい展示がありますが

やはり、リカちゃんに興味がないとつまらないかな~(笑)

リカちゃんファンの方は、ぜひ行ってみて下さいね

 

では、お料理あれこれ~

シマさんのレシピのレモンケーキ

美味しいけれども

前回作ったレモンケーキの方が美味しい~

 

豆苗と椎茸炒め

美味しそうに見えないけど美味しい~(笑)

 

キーマカレー

我が家のキーマカレーは、野菜たっぷりで美味しい~

 

大豆のトマト炒め

ハヤシライスを作った時に余ったトマト缶で・・

 

ズッキーニとトマト炒め

 

大根の昆布出汁煮

 

しぎなす

 

切り昆布の煮物

 

もやしのレモンナムル

カルディのレモンナムルの素を使いました

材料は、もやしだけ・・

あと一品欲しい時にいいです

 

では、またね👋😃

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の村天文台⭐星まつり

2022-06-05 10:35:14 | 福島県

昨日は、福島県田村市にある

星の村天文台で開催される星まつりに行ってきましたよ

星の村で星まつり・・

イメージとしては

子ども連れのファミリー等、いろんな方が

楽しく星について学んだり、体験したり、グッズを買ったり・・

ですよね?

ところが、着いてみると妙な雰囲気が~

 

ん?テントに天体望遠鏡?

それに車を見ると全国から集まってきている?

星まつりの内容をなかなか把握できず・・

更に

メイン会場に移動して出店ブースを除いてみると

20以上もあるブースの内容が、みんなこんな感じ・・

天体望遠鏡の部品?

ここまでくれば、なんとなく

天体マニアの方々が集まるお祭りなんだと気づく(笑)

このお祭り、3日間続くのですが

マニアの方々は、テントに泊まりながら

3日間お祭りに参加するのですね~

 

あるブースで

太陽を見る望遠鏡で太陽を見せてもらったら

プロミネンス、黒点、更に細かい部分まで

ハッキリ見ることができて、大感動~🎵

何だか、自分が太陽にいるような錯覚を起こしましたよ

天体望遠鏡ってすごいわ❗

 

それから、

隕石の断片に自分の模様を出してみませんか?

というイベントに参加

小さい隕石をちょっと加工してペンダントとかなんかを作って持ち帰る

というイベントだと思い、気軽に参加したら

説明の中に「2万円とか3万円」という金額が出てくる

何回も出てくるので (冗談は、そろそろやめて本気に説明して~)

なんてちょいとイライラしたら、2万、3万円は、本当の話らしい😅

もちろん、説明だけ聞いて、作らずに帰ってきましたよ

最後まで冗談だと思って作り始めたら、大変なことになっていたよ~

「隕石って超高価なんだね」っていう話を夫にしたら

夫が「実は、我が家にも隕石あるよ」だと❗

えー、知らなかった、結婚して35年以上もたつのに初めて聞いたよ~

いつ、買ったんだろう?

びっくり仰天の真実❗

これが我が家の隕石だそうです

価格は、忘れたそうです(笑)

高価なら早く売ってくださいよ~(笑)

 

夫が「来年は、テントと天体望遠鏡持って行こうかな」と

呟いたような気がしたのですが・・😅

 

では、またね👋😃

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草の群生地と日中線記念館

2022-04-09 09:03:52 | 福島県

最近、お出かけばかりしてます(笑)

今度は、喜多方に行ってきました

 

沼ノ平にある福寿草の群生地

ここは、100万株もの福寿草が自生しています

写真では、群れて美しい様子が

なかなか伝わりませんが

山一面、福寿草が咲いています

非常に可愛らしい花です

 

水芭蕉も沢山咲いていて

おたまじゃくしも沢山いましたよ

こんなのどかな山間部の風情、気持ちが和みますね

 

途中のお店で乾燥蕨を購入

これ、半分使った後の写真です

一袋70gほど入っていました

煮物を作ってみたら

なんか、蕨ではなくゼンマイなんじゃないかな?

蕨なのかな?

あれこれ考えてたら

蕨とゼンマイがごちゃごちゃになっています(笑)

乾燥山菜は

もどすのにかなり手間がかかりますが

とろっと柔らかくものすごく美味しかったです

 

日中線記念館

旧国鉄日中線熱塩駅の駅舎を記念館として資料を展示しています

当時としては珍しいヨーロッパ風駅舎

熱塩駅(あつしおえき)

懐かしい~、昔の駅はみんなこんな感じだったよね

更に懐かしい~

昔、よく利用した東北本線の鈍行列車を思い出しちゃった(笑)

 

あとは

大和川酒蔵北方風土館で

日本酒の学習をして

 

おくやピーナッツ工場で

    (店名が工場となっていますが、小さなお店です)

夫が食べているピーナッツソフトを味見して

米沢経由で帰ってきました🎵 

    (ピーナッツソフトお勧めです)

 

では、またね👋😃

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見山

2022-03-30 12:51:11 | 福島県

昨日は、福島市の「花見山」に行ってきました

臨時駐車場から花見山まで

シャトルバスが20分ごとに出ていて

大人気のお花見処のようです

桜は、まだ咲いていないので

混雑するほどの人は出ていませんでしたが

十分楽しむことができました🎵

 

山を散策しながら、お花を観賞するので

ちょっとした登山気分を味わいながら

山に咲くお花を見ることができます🎵

 

「山を散策する」ということで

登山が苦手な私は

行くことをためらったのですが

行ってみると

登山が苦手な私でも全く大丈夫❗

自然の中で十分にお花を楽しめました🎵

梅の花と菜の花です

菜の花もこれからかな

 

十月桜、日向水木(ヒュウガミズキ)、木瓜(ボケ)

白木蓮(ハクモクレン)、山茱萸(サンシュユ)、連翹(レンギョウ)等

いろんな花がありましたよ

咲いているのもあれば、まだ蕾のままのものも・・

蕾もなかなか可愛らしいもんですね~

 

花の名前を並べましたが、実は全くわからず・・

名前を知りたい花があると

夫に聞く→夫がパンフレットを見て確認する→私に教える(笑)

かなり楽して楽しんじゃいました🎵

 

花見山から見た福島市街

 

コースが書いている案内板

体力に合わせて

30分、45分、60分コースがあります

 

また、行きたいなぁ🎵

 

では、またね👋😃

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津・柳津へ

2020-09-22 09:00:57 | 福島県

昨日は、赤べこ発祥の地

会津・柳津に行ってきました

目的は、「福満虚空蔵菩薩圓蔵寺」

このお寺は、日本三虚空蔵の1つで

弘法大師が彫ったといわれている

虚空蔵菩薩が祀られています

道路から見ると崖の上に建っているように見えます

 

お寺に階段はつきもの😥

 

階段を登ると

赤べこが迎えてくれます🎵

 

虚空蔵菩薩様には、お会いできなかったのですが

参拝しただけで

沢山の福徳や知恵を頂いたような気がします

気持ちが、和らぎましたよ

帰りは、このお寺の裏門から出て

柳津の町並みを楽しみながら

奥の院弁天堂まで歩きました

お店ごとに赤べこがあり

 

自然豊かな町です

それに町並みがとても素敵でね

質素でこじんまりしているのですが

どこか懐かしく

また来たいなと思わせる風情がありました

その静かな町の中に数人が並ぶ行列があり、行ってみると

「小池菓子舗」というお饅頭屋さんで

あわまんじゅうを売っていました

柳津は、あわまんじゅうも有名なんですね

もちろん、並んで買ってきましたよ

それから、柳津は

映画のロケにも使われているんです

映画「ジヌよさらば」に使われたスーパーあまの

裏道には、こんな看板も・・

とにかく魅力溢れる柳津でした🎵

 

次に行った所は、会津坂下町にある「金塔山 恵隆寺」

ここの「立木千手観音」は、圧巻❗

観音様を目の前で見ることができます

手で触れようとすればすぐに触れられるほど

目の前です

むしろ、観音様が大きすぎて全体像を見ることができず

常に見上げながら参拝してきましたよ

観音様に圧倒されながら、参拝するなんて珍しい~

なんか、ご利益がありそう🎵

 

次は、西会津町にある「鳥居観音如法寺」

ここは、全国でも珍しい東西向拝口で

身代わりなで仏、隠れ三猿がよく知られています

お前立聖観音坐像様は、優しいお顔で

見守られている感じがしますね

小さいけれど赤ちゃんを抱いた観音様もいて

子授かり、安産、子育てのご利益もあるので

その参拝に来る方も多いようです

 

1日の会津の旅

これまでとは、また違う

会津の魅力に出会えたような気がします🎵

 

おまけ🎵

あわまんじゅう、すごく美味しかったです

茶饅頭、あんこがもう少しなめらかだといいなぁ(笑)

 

では、またね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三澤屋さんの高遠そば~不思議なさざえ堂~

2017-08-28 05:26:50 | 福島県

昨日は、大内宿に行ってきました

あまりにも突然行くことになり、

自分でもびっくり(笑)
(何たって朝6:00に行こうと決めて7:30に家を出た)


天気もほどよく、プチ旅行には最適でした

大内宿と言えば、やっぱり

「高遠そば」

ネギを箸代わりにして食べる名物そば

もちろんそのネギが薬味にもなるので

ネギをマルかじりしながら、箸としても使い・・


いろんなお店が、高遠そばを出していますが

今回は、三澤屋さんの高遠そばを食べました


混むことを予想して、早めに行っても4番目・・

お昼時は、かなりの方が、待っていましたよ


店内にいろりがあり、岩魚を焼いています

もちろん岩魚も食べれますよ

三澤屋さんでは、お蕎麦が出てくる前に

お芋と漬物が出てきました



ネギでお蕎麦を食べる珍しさだけではなく

お蕎麦の味も美味しくて感動

観光地のお蕎麦って、あまり期待しない方ですが

三澤屋さんの高遠は、本当に美味しかった🙆

また食べたいですよ


その後十分買い物を楽しんで


「塔のへつり」ヘ・・


へつりとは、断崖という意味だそうです

その通り、断崖でした(笑)



この吊り橋を渡ると


虚空蔵菩薩様がいるんです


お参りして、御朱印をもらって

その後飯盛山へ・・


飯盛山では、白虎隊十九士のお墓を参拝し・・
(白虎隊のお話は、とても辛いものです)


さざえ堂へ・・

どうやら夫は、このさざえ堂に来たかったらしい

ブラタモリに出てきたとか・・

とっても不思議な建物

中に入ってみると・・

上るときも人とすれ違わないし、

下るときも

上ってきた時と同じ通路を戻っているような気がするんだけど

上って来る人と会わないんです

とにかく、行きも帰りも人とすれ違わない❗

なんと
「昇降別々のらせん形通路により階段がなく一方通行で上下するという
日本唯一、世界にも例のない名建築」だそうです(説明書より)

ということは、

上りと下りの通路が違っていた???

あれ~、違う通路に移動した覚えないよ?

説明を聞いてもやっぱり理解不能(笑)

不思議なものは、不思議❗

ぜひ、中に入ってみてください🎵


そして旅の締めくくりに

かき氷を食べて



自宅へ~


では、またね



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯坂温泉

2015-08-13 05:10:07 | 福島県

昨日から福島に3人で遊びに来てます

何と❗飯坂温泉に1泊で~す


もう早速、夕食紹介しますね🎵


メニューです


最初、こんなに用意されていて
これが全てかと思ったら・・
(この中では、とうもろこし豆腐が美味しかった🎵
もちろん牛肉も柔らか~💕牛肉を煮るたれは、
フルーツ入りで普通と違う甘さが出てる)


お造りが出て来て


煮物が出て来て
(タコが柔らか~い)


サーモンサラダが出て来て


海老と蓮根饅頭、かき揚げ
しそひじきご飯、味噌汁が出て来て


海老と蓮根饅頭、かき揚げのアップ


デザートが出て来て
(桃のシャーベットがすごく美味しい)

もうお腹一杯~

そして全て美味しくて感動!


夕飯前に温泉に入り

ゆっくり夕飯を頂き

そしてまた、温泉に入り・・
(娘はアロマ整体30分コースなんてやってんの)


こんな優雅な時間を過ごせるなんて・・

幸せですね~🎶



と、やはり夕飯だけじゃなくて

日中のことも載っけますね


日中は、猪苗代湖でアヒルちゃんボート?に乗ったぞ❗


これは中から見てるとこ
アヒルちゃんボートは、自分でこぐので大変
もちろんこぐのは夫と娘(笑)
しっかり~



これも中から・・
ワタクシは、写メ撮る余裕あり(笑)
でも揺れると大騒ぎ~
そして二人に怒られるゥ~(笑)


これは、ボートから見た磐梯山


では、これからまた温泉入ってきますね

では、





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする