Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

北海道神宮(2014年7月26日参拝)

2014-08-27 | 神社
またまた北海道にやってきました~。

今回は札幌、美瑛、富良野に行くのでとても楽しみです。
しかし天気予報では北海道の天気が悪いんで雨が降らないで~。(^^;


所在地:北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
主祭神:大国魂神、大那牟遅神、少彦名神、明治天皇
創建:明治2年(1869)
社格:官幣大社、別表神社


【由緒】
明治2年当時蝦夷地と呼ばれていた北海道は、
日本の国土としてより明確にする為に北海道と名づけられました。

そして同じ年の9月1日に明治天皇の詔により、東京で北海道鎮座神祭を斎行、
北海道の開拓・発展の守護神として、大国魂神・大那牟遅神・少彦名神の
三柱の神々が鎮斎されました。

明治3年5月には仮社殿が建てられましたが、それは現在の鎮座地ではありませんでした。

現在の位置に社殿が建てられたのは明治4年のことで、
この年に札幌神社と社名が決まりました。
 
そして開国を決断され、西洋の文明を取り入れて現在に至る
日本の礎を築かれた明治天皇を昭和39年増祀し、社名も北海道神宮と改称しました。


【鳥居】


ここから少しぐるっと回った所に大型駐車場があります。
2時間無料なのが有難い。

雨降ってきちゃった。(泣)


【参道】


静粛な雰囲気がたまらない。


【島義勇判官銅像】


札幌市の都市開発に関わり、北海道開拓の父(開拓の神)と呼ばれる方です。


【正門】


気品のある門です。

近くに寄れなかったのですが、
特徴のある注連縄でしたね。


【拝殿】






美しい。

ただただ美しい。

なんと気品のある拝殿なんでしょう。
これほど素晴らしい拝殿は滅多にありません。


【回廊】



【境内】



【穂多木神社】





【札幌鑛霊神社】





【開拓神社】






開拓功労者37柱が祀られていました。

しかしどしゃ降りの雨でびしょ濡れです。(泣)


【御朱印】


開拓神社の御朱印もいただけるようですが、
今回はまた社務所に戻るのがめんどくさかったので、
いただきませんでした。