Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

琴似神社(2014年7月26日参拝)

2014-08-29 | 神社
失意の小樽から本日泊まるホテルがある札幌近郊の琴似へ。

ホテル代が札幌やススキノ界隈より安いんで。(^^

琴似にはその名もズバリ琴似神社があるので参拝です。


所在地:北海道札幌市西区琴似1条7丁目1-30
主祭神:天照大御神、豊受大神、大国主命、武早智雄神、土津霊神
創建:明治8年(1875)
社格:郷社


【由緒】
明治8年北海道開拓使最初の屯田兵として琴似に入植した240戸の人々は
旧亘理藩(宮城県)藩祖伊達藤五郎成実公の遺徳を敬慕して武早智雄神と尊称し、
御神徳を北海道開拓の上に顕彰するため武早神社と号し創建した。

明治30年その鎮座地を山の手5条1丁目に移し、神祠を移築して本殿とし、
更に幣殿、拝殿を造築した。

明治44年に大国主大神を御増祀。

大正4年、現在の御鎮座地に遷座し、郷社と認定される。
紀元二千六百年を記念した境内の大改修と共に昭和42年、
諸施設整い伊勢神宮の特旨を仰いで同年10月28日特別神璽を拝受、
両宮の神々を御増祀、更に平成6年旧会津藩(福島県)藩祖保科正之公、
土津霊神を御増祀、大先祖の神々の民族生成発展の御理想を欣仰いたしている。


【鳥居】


無料駐車場がありました。

雨がやんで何よりですよ。


【狛犬】



【参道】



【安全神社】


祓戸社かと思いましたが、
祀職の始祖の神々が祀られていました。


【神門】


とても美しく気品のある神社です。

これほどの神門があるとは北海道の神社恐るべし。


【境内】



【古殿地】




以前の本殿があった地ということみたいです。


【拝殿】




美しい。

神明造は本当に気品があっていいよね。


【報徳神社】



【御門山琴似天満宮】




道真公の像が祀られていましたが、
お顔が見えませんでした。


【祖霊殿】



【琴似屯田授産所趾】



【御朱印】



予想以上に素晴らしい神門と拝殿がある神社でした。


【味噌ラーメン】


夜は某所で遊んで、琴似駅近くの店で締めの味噌ラーメン。

北海道来たら味噌ラーメンなんてミーハーですんません。
でもなかなか美味かったです♪