「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

新しいことをやり遂げるとガリレイのように罪人扱いされる!

2024-05-19 05:19:24 | Weblog
 
このブログをお気に入りに!
 
======================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=======================
 

【心に刻んでおきたい言葉】

 

ガリレオ・ガリレイ以前にも紐の先につるしたオモリが規則正しくゆれているのを目撃した人が大勢いる。

 

だが、その事実の重要性に気付いたのは彼が最初でした。

 

~サミュエル・スマイルズ氏の言葉~

 

================

 

【本文】

 

■新しいことをやり遂げるとガリレイのように罪人扱いされる!■

 

1560年代だから16世紀の話である。

 

ガリレオ・ガリレイ氏は、イタリアの天文学者だが、当時は「天動説」か「地動説」かで揺れていたそうだ。

 

つまり、地球は動かずに地球の周りを太陽も月も動いているとの説が有力だったわけだ。

 

そんな中「地動説」を唱えたのがガリレイ氏だった。

 

我々の住んでいる地球が自転しながら公転しているという説だ。

 

彼はたちどころにとんでもないことを言う罪人として扱われ、獄中に入れられたが「それでも地球は動いている」と叫んだ。

 

ヒモにつるした錘が規則正しく動くことから「振り子時計」が発明されたが、規則正しく動くことは大勢の人が見ていたが、振り子の動きが時を刻むことには誰も気付かなかった。

 

昔は新しい学説を唱える人は、みんな頭のおかしい人として扱われ、罪人扱いされたのだ。

 

IPS細胞を生み出した山中伸弥教授も、もし二世紀も前なら罪人扱いされたかもしれない。

 

=コンピテンシー宣教師=

  ****************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
  ****************************
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「マーケットイン」の時代は... | トップ | 従業員には趣味も人生も楽し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事