「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

心の知能指数を磨けば人生が変わる!

2008-02-29 16:14:40 | Weblog
このブログをお気に入りに!






◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

人間は心の状態を変えることで自分の人生を変えることができる。

         ~ウイリアム・ジェイムス~

================

【本文】

◆心の知能指数を磨けば人生が変わる!◆

人から思いがけなく親切にされるとうれしい。

人に何か親切なことをするとその日一日をすがすがしい気分で過ごせる。

誰しも経験のあることだ。

人の親切を謹んで受ける、あるいは自分にできる親切を人に施す。

心の知能指数(EQ)はこんなことから高まっていくものだ。

ビジネスの世界でも同じことが言える。

礼節を尽くせば礼節で返ってくる確率は高い。

相手の気持ちになって、行動できるようになれば心の知能指数(EQ)は益々高度に磨かれていく。

仕事のできる人は、みんな心の知能指数(EQ)が高い。

だからきっと人生でも成功者になれるに違いないのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖いのに妙に優しいリーダーがいる!

2008-02-29 07:38:39 | Weblog
携帯のホームページにも「通勤ブログで今日も元気に!」と題して朝夕2回記事を配信しています。

このQRコードをあなたの携帯に取り込めば、いつでもどこでもご覧になれます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このブログをお気に入りに!




◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

企業でも政治でもリーダーの役割は、人を動かすことです。いくら立派なことを言ったって、人に動いてもらわなければ何にもなりません。人を動かすには、人の心を動かすこと。それがリーダーの力というものです。

           ~安川英昭~

================

【本文】

◆怖いのに妙に優しいリーダーがいる!◆

「カリスマ経営者」と「独裁経営者」の意味をよく理解して使い分ける必要がある。

松下幸之助翁、小平波平翁、本田宗一郎翁などはカリスマ経営者だった。

人格コンピテンシーが磨き抜かれていたから人間的魅力に満ち溢れていた。

社員はカリスマ性に魅力を感じ、みんな付いて行った。

そごうの水島元会長、西武グループの堤元会長などは独裁経営者だから会社を私物化し、私利私欲にまみれた。

経営者や管理者は、人を惹きつける魅力を磨く必要がある。

惹きつける魅力があれば自然に人は動いてくれる。

人が動いてくれれば、掲げた戦略が実現できる→戦略が実現できれば業績が上がる→社会貢献もできるという流れになる。

いい兄貴的魅力、いいオヤジ的魅力とは、「怖いのに妙に優しい」ところではないか。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚者と賢者の違い!

2008-02-28 15:21:07 | Weblog
このブログをお気に入りに!






◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

愚者は教えたがり、賢者は学びたがる。

         ~チェホフ~

================

【本文】

◆愚者と賢者の違い!◆

人に物事を教えることは別に悪いことではない。

乞われたら自信のあることは、親切に教えてあげたらいい。

しかし、知ったかぶりが見え見えという人がいる。

慎んだほうがいいのにと思うのだが、得意満面でもう止まらないのは愚者の類だ。

賢者は、「われ以外、みな師」という考えだ。

だから貪欲に学ぼうとする。

そしてドンドン新しい知識を習得して、自己のレベルアップに努めている。

少なくとも30代半ばまでは、この姿勢を大事にしてもらいたい。

やがて部下を持つようになっても自己研鑽に邁進し、きっちり部下に手本を示せるようになってほしい。

「上司のくせに何も知らない。何もできない」と思われたら、若い部下たちは誰も付いてこなくなるからだ。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撤退と第二創業!

2008-02-28 07:51:11 | Weblog
携帯のホームページにも「通勤ブログで今日も元気に!」と題して朝夕2回記事を配信しています。

このQRコードをあなたの携帯に取り込めば、いつでもどこでもご覧になれます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このブログをお気に入りに!




◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

売れる見込みが立たなければ勇気ある撤退をして、新たなチャレンジに賭けたらいい。

           ~尾口久雄~

================

【本文】

◆撤退と第二創業!◆

3年ほど前になるが、ユニクロは野菜事業から潔く撤退し、損失を9億円に止めた。

二年前、京セラはデジカメから撤退した。

昨年、コニカがフィルム事業から撤退した。

デジカメとプリンターが主流になってしまったからだ。

撤退も立派な戦略なのだから決して恥ずかしいことではない。

ダメな事業に固執して傷口を深めたのがカネボウだった。

しかし、撤退戦略だけなら企業は衰退に向かうだろう。

コンカレント(同時並行)に行うべきは「第二創業」だ。

将来のメシの種として新たな事業を立ち上げなければならないが、この戦略に疎い企業は多い。

「撤退」と「第二創業」、この二つの戦略をコンカレントに行うことを経営トップは常に考えておく必要がある。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「失敗」は行動派の勲章!

2008-02-27 16:25:23 | Weblog
このブログをお気に入りに!






◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

とうてい不可能と思えることでも、一度失敗を犯してみると可能な方法が見つかるものだ。

         ~ボズウェル~

================

【本文】

◆「失敗」は行動派の勲章!◆

失敗は行動力ある人に与えられた勲章といってもいい。

なぜなら、行動しない人には失敗もなければ成功もなく、涙を流す場面がない。

やり手の人でも時には失敗もするだろう。

だが、転んでもただで起き上がらないのがやり手といわれる由縁だ。

起き上がり、必ず失敗の原因を掴み、成功のヒントを見出す。

やり方を変えて再度挑戦するからこそ成功が待っているというわけだ。

失敗を恐れる人は行動力が弱く、臆病な人だ。

しかし、これは本人の原因と会社の風土という原因と二つの側面がある。

失敗したらお仕置きが待っているような風土の会社では社員を萎縮させ、イエスマンを増殖するだけだ。

今、このような会社に身を置いている人は、つまらないイエスマン生活で終わらないために転職を考えるのも選択肢の一つになろう。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告と指示の間の重要なプロセスは!

2008-02-27 07:44:46 | Weblog
携帯のホームページにも「通勤ブログで今日も元気に!」と題して朝夕2回記事を配信しています。

このQRコードをあなたの携帯に取り込めば、いつでもどこでもご覧になれます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このブログをお気に入りに!




◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

刻々と報告を受けて指示をする。指示を受けて手を打って報告する。報告を受けてまた指示を出す。5つや6つ手を打ったぐらいで万策尽きたと言うな。

           ~松下幸之助~

================

【本文】

◆報告と指示の間の重要なプロセスは!◆

上司と部下のホーレンソーが全くできていない会社や職場は多い。

トップにも大事な情報が上がってこない。

上がってくるのは耳障りでない情報ばかりだ。

報告、連絡、相談を略してホーレンソーと言っていることは誰でも知っている。

このホーレンソー作戦は上から下へと心得てほしい。

報告が上がってくるとすぐに指示を出す上司は多い。

しかし、報告と指示の間にもう一つ大事なプロセスがある。

それは「君ならどうする? どうしたい?」と質問して考えさせることだ。

まともな答えならGooする、まともでないならアドバイスして再度考えさせる。

部下を成長させる上司は、必ず考えさせるプロセスを大事にしている。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間関係をよくするコツは!

2008-02-26 13:15:56 | Weblog
このブログをお気に入りに!






◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

最初に100点満点を相手に求めるから減点主義になってしまう。むしろ、ゼロからいい部分を加算していけば結構すばらしいと思える人があっちこっちにいてくれる。

         ~戸川昌子~

================

【本文】

◆人間関係をよくするコツは相手に求めすぎないこと!◆

離職者は、本当の辞めた理由を話したがらない。

しかし、人間関係の軋轢で辞める人は結構多い。

そのような人は、自分のことは棚に上げて人の難点に目がいきやすい。

視点を思い切って変えてみてはどうか。

たとえば、相手のいい点を拾い出すように変えてみるというのはどうか。

「人材にキズあり、キズなきは人材にあらず」と言った人もいる。

誰でも長所もあれば短所もある。

あなたも短所を突かれれば不愉快になるに決まっている。

相手のいい点を採り挙げて、さりげなく褒めたらいい。

相手は気分がよくなるからそこから友好的な人間関係が生まれるはずだ。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップがころころ替わる会社に明日はない!

2008-02-26 07:40:15 | Weblog
携帯のホームページにも「通勤ブログで今日も元気に!」と題して朝夕2回記事を配信しています。

このQRコードをあなたの携帯に取り込めば、いつでもどこでもご覧になれます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このブログをお気に入りに!




◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

私は年1~2回、日本を訪れて20社の顧客、20社のパートナー企業の人々と会います。過去5~6年間続けていますが、驚くのはもっとも長い期間在任しているのは私であるという点です。

            ~ジェフ・イメルト~

================

【本文】

◆トップがころころ替わる会社に明日はない!◆

ジェフ・イメルト氏はアメリカGEのCEOだ。

長期政権のジャック・ウェルチ氏の後を受けてすでに7年にもなろうとしている。

日本の大企業ならトップが二人交代している期間だ。

日本企業の場合、オーナー経営者でない場合ははっきり言って「雇われマダム」だ。

「雇われマダム」は大過なくすごして去っていきたい。

松下の現中村会長の場合は、どん底のとき社長に就任し一大改革をやって大坪社長にバトンタッチした。

日産ディーゼルの仲村氏は、ワンマン振りを発揮してどん底の日産ディーゼルを甦らせたが、「ワンマンがこれ以上やると会社がおかしくなる」と言ってさっさと引退した。

前述の二人のような経営者は、短期政権だが珍しいのではないか。

平穏無事に、トップがころころ替わる会社に未来はないと断言できよう。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できる営業マンは初対面で売ろうとしない!

2008-02-25 16:54:28 | Weblog
このブログをお気に入りに!






◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

人と話をするときはその人のことを話題にせよ。そうすれば相手は何時間でもこちらの話を聴いてくれる。

         ~デイズレリー~

================

【本文】

◆できる営業マンは初対面で売ろうとしない!◆

初対面の人と話すときは、まず相手の趣味、趣向、性格を正しくキャッチするサーベイから入ることをお勧めしたい。

そのことにより、相手のことがよく分かってくる。

いきなり仕事の話をし始めて会社案内やカタログを広げる営業マンが入るが、これはまずいのではないか。

2度目に会ったときは、当然相手の趣味、趣向を話題、話材に採り挙げればいい。

相手は得意満面で話すだろう。

相手の気分が晴れやかな状態の中でおもむろに商談に入っていくのだ。

あなたの第一印象がよく、しかも相手はあなたに親蜜感を抱いているわけだから、あなたの話に耳を傾けてくれるに違いない。

相手の課題、困っていることなどスムーズに情報を手に入れることができる。

あとは企画書にまとめ上手にプレゼンテーションするステージへと移っていけばいい。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できる社長の共通点は!

2008-02-25 05:53:32 | Weblog
携帯のホームページにも「通勤ブログで今日も元気に!」と題して朝夕2回記事を配信しています。

このQRコードをあなたの携帯に取り込めば、いつでもどこでもご覧になれます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このブログをお気に入りに!




◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

できる社長の共通点は

1.歩くのが早い

2.現場大好き

3.コミュニケーション上手

            ~カンブリア宮殿~

================

【本文】

◆できる社長の共通点は!◆

テレビ東京のカンブリア宮殿という番組には多くのやり手社長が登場する。

できる社長の共通点は

歩くのが早いというのがあった。

つまりきびきび行動で社員にその背中を見せるから社員もきびきび行動になる。

現場大好きというのがあった。

時間を見つけては現場に足を運び、現場を観察するのは、現場がすべてを教えてくれて、すべてを解決する場であることをよく知っているからだ。

コミュニケーション上手というのがあった。

社員、役員、顧客、経済および財界の重鎮とのコミュニケーションは欠かさない。

会社は風通しがよく、外部においては太いネットワークで人脈を構築している。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする