「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

お客様の不満を解消すれば繁盛します!

2013-09-30 15:25:22 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります

これがコンピテンシーの威力なのです。


========================

【贈る言葉】

今日の満足は明日の不満です。常にお客の不満を解消すればヒット商品につながる。

         ~大山健太郎~

========================

【本文】

■お客様の不満を解消すれば繁盛します!■

今日まで満足してくれた商品やサービスも明日になるといろいろ不満が出てくるものだ。

飲食店は、お店の雰囲気もよく、料理もおいしければそこそこ繁盛する。

しかも価格がリーズナブルであれば一層繁盛する。

なんとなくスタッフの接客に難点があっても、最初はそれほど気にならない。

たまたま友達に連れて行かれた飲食店はとてもすばらしい接客をしてくれて、お店の雰囲気も料理も申し分なく、そのうえ価格もリーズナブルだった。

するとあの店の接客に対する不満が噴出して、行かなくなることはよくある話だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

業種・業態を問わず進化し続ける企業はお客様の不満を常に解消することに努力する。

アイリスオーヤマは、画期的な商品ではないが、ことごとくお客様の不満を解消することをコンセプトに商品開発している。

この手法で業績を伸ばし急成長しているすばらしい会社だ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネスの世界では学問や知識だけでは勝ち残れません!

2013-09-30 06:41:52 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

学問もよし、知恵の取得もよし。問題は、それを消化しつくして使いこなす人間的成長があるかどうかだ。

         ~松下幸之助~

========================

【本文】

■ビジネスの世界では学問や知識だけでは勝ち残れません!■ 

学問や知識に長けている人はたくさんいる。

しかし、これはIQ(専門知識、スキル)と言われる能力だ。

ビジネスの世界で「成果をもたらすことのできる人」になるには、IQだけでは不十分だ。

成果をもたらすには「人間的成長」が必要不可欠だと思う。

「人間的成長」とは、人格を中心としたEQ(心の知能指数)を磨くことを言いう。

EQが未熟な人は、周囲の人たちから共感と支持が得られない。

顧客の共感や支持も得られないから、結果として成果に貢献できない。

仕事のできる人は、EQが高度に磨き抜かれている。

「誠実さ」、「共感性」、「思いやり」、「ビジネスマナー」などは「人間的魅力」を如実に表すコンピテンシーである。

ビジネスの世界では学問や知識だけでは勝ち残れないと覚えておいてほしい。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターゲットとする客層を明確に決めることです!

2013-09-29 16:44:07 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります

これがコンピテンシーの威力なのです。


========================

【贈る言葉】

どんなお客をも満足させることは不可能だ。だから自ら選んだお客に120%尽くせと言っている。

         ~星野佳路~

========================

【本文】

■ターゲットとする客層を明確に決めることです!■

ディズニーランドの客層は老若男女全てをカバーしているからすごい。

誰もが満足し、誰もがリピーターになる。

いつ行っても「驚き」と「感動」を与えてくれるかから繁栄し続けることができるわけだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

企業側が自社の客層を決めるのはいかがなものかと疑問を呈する人がきっといるだろう。

だからと言ってディズニーランドのように老若男女全てをカバーすることは難しい。

安く宿泊することを求めるビジネスマンを客層にしているのがビジネスホテルだ。

高くともゆったりくつろぎ、濃厚なサービスを享受したい富裕層を自社のお客と決めたのが「星野リゾート」だ。

どんなビジネスにおいても自社がターゲットとする客層を決めるべきだ。

自ら選んだ客層に120%尽くせば繁栄できると言う考えは正しいと思う。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画の三要素を一緒に考えましょう!

2013-09-29 06:54:12 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

計画には三つの要素がある。業務の「優先順位」を決めること、時間の「管理」をすること、そして計画を楽に遂行できるように十分「準備」すること。

         ~ケリー・グリーン~

========================

【本文】

■計画の三要素を一緒に考えましょう!■

「アドバルーンぶち上げ型」の企業は、はっきり言ってほとんど業績が悪い。

同様に「アドバルーンぶち上げ型」の社員は、ほとんどが仕事の出来ないタイプだ。

ぶち上げだけですっかり安心してしまう。

そしてフォローもないまま、時間ばかりがむなしく過ぎていく。

ビジネスにおいては計画を重視することが大切だ。

そこで計画の三要素を考えてみたい。

1.「重点志向」し、できるだけ的を絞って計画を練り上げる

2.十分「前準備」をしてから実行に移す

3.計画通り進んでいるか「進捗をしっかり管理」する

この三要素を守れば少なくとも計画倒れに終わることはないと思うが、どうだろうか。

「アドバルーンをぶち上げる」ときに「計画の三要素」を取り込むことだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人屋台方式を全社に広めることです!

2013-09-28 15:25:52 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります

これがコンピテンシーの威力なのです。


========================

【贈る言葉】

一連の仕事を一人で受け持つ一人屋台方式は、一つの作業だけ担当するより責任感もやりがいも高まる。

         ~山田日登志~

========================

【本文】

■一人屋台方式を全社に広めることです!■

大量生産時代は「流れ生産」が主流だった。

ベルトコンベアの生産ラインを組み、オペレーターを数十人並べてタクトタイムを例えば1分に設定する。

自分の受け持ちの一つの作業を1分以内に終えたらコンベアに戻す。

「ミスが出るから余計なことは考えるな」とライン長に叱られる。

これでは単調感にさいなまれ、創意工夫も生まれず、心の豊かさなど得られない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

かなり前から「一人屋台方式」、つまり「セル生産方式」が重要視されるようになった。

一連の仕事を最初から最後まで一人でやりきるから創意工夫も必要になる。

「達成感」や「やりがい」もあるし、「責任感」も出るから生産性が高まる。

事務の仕事も含めて「一人屋台方式」を全社に広めることをお勧めする。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不言実行の人はみんなから尊敬されます!

2013-09-28 06:54:55 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

立派なことを言うより、立派なことをするほうが立派だ。

         ~ベンジャミン・フランクリン~

========================

【本文】

■不言実行の人はみんなから尊敬されます!■

伝説のホームラン王だったベーブルースは「ホームランを打つ」と前置きして本当にホームランを打ってみせた。

もし空振り三振したら赤恥をかくところだ。

企業の中には、結構立派なことを言う人がいる。

立派なことを言う割にはやらない。

これでは信頼が築けないばかりか、みんなの顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまう。

つまり仕事のできる人ではないのだ。

立派なことを言うのなら立派なことをやればいいのにと思う。

企業内評論家は無用だ。

「有言実行」ならかっこいいのだが、「不言実行」という手もある。

立派なことなど言わずに何しろやってみて結果を出して見せる。

「不言実行」の人はみんなから尊敬される。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出番のなかったものが新たな価値を生むのです!

2013-09-27 15:33:51 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります

これがコンピテンシーの威力なのです。


========================

【贈る言葉】

出番がなかったものが必要とされる。葉っぱも高齢者も同じこと。

         ~横石知二~

========================

【本文】

■出番のなかったものが新たな価値を生むのです!■

最近、「限界集落」と言うキーワードが頻繁に使われるようになった。

「限界集落」やそのボーダーラインに近い集落は年々増えるばかりだ。

農家の庭先や野山に自然に生えている木々の葉っぱに「出番」などあるわけがなかった。

しかし、日本料理の“つまもの”として木々の「葉っぱ」はきらりと光り、彩を添えてくれる。

そのことに気付いたのが「(株)いろどり」の横石社長だった。

四国徳島県の上勝町の老人たちは、葉っぱの摘み取りと出荷で忙しい。

老人なのにパソコンやiPODも上手に操るから驚く。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

葉っぱビジネスで豪邸を建てた人が何人もいると言う。

「出番」のなかったものが「新たな価値」を生んだ結果である。

若者たちが集落に移り住み、集落に活気が戻りつつある。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日までとは違うことにトライしてはどうですか!

2013-09-27 06:47:07 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

毎日、昨日と違うことにトライしていたら、カイゼンや改革に慣れていて新しいことが出来るはずなんですよ。

         ~森下篤志~

========================

【本文】

■昨日までとは違うことにトライしてはどうですか!■

ビジネスマンなら誰しも仕事で行き詰ることはよくあるものだ。

昨日までの延長線上でやっていても活路が見出せない。

悩みは募るばかりでストレスに負け、精神的にも参ってしまう。

見る視点を変えてみる。

立つ位置を変えてみる。

そうすることで、気分転換にもなる。

すると思わぬ「気付き」に出会うことがある。

しめたと思う。

結局「な~んだ」と言うことになり、思い悩んでいたのがウソのようだ。

昨日までとは違った視点で見るために立つ位置を変えてみるのもいい。

困ったときは、昨日までとは違うことに「トライ」してみることだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値段で勝負する企業に明日はないのです!

2013-09-26 15:35:53 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります

これがコンピテンシーの威力なのです。


========================

【贈る言葉】

値段で勝負するのは最後の手段です。値段で勝負を続ければ生き残ることはできません。

         ~貞末良雄~

========================

【本文】

■値段で勝負する企業に明日はないのです!■

コンペティター(競争相手)のいない会社はない。

どんな企業でも常に競争にさらされている。

例えば、牛丼業界の競争は熾烈だ。

5円~10円が勝負の分かれ目と言うことか。

「速い、安い、旨い」が「差別化」になった時期もあったが、今はみんな横並びだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

モスバーガーは業界2位だが、熱烈なフアンに支えられている。

工場での加工とは一線を画し、すべて店舗内で加工(調理)するから業界一位のマグドナルドに比べて少々時間がかかるが旨さでは優位に立っている。

しかも「値段」もマグドナルドよりも高く設定されている。

規模こそ二位だがしっかりした「差別化」のメニューを持ち、繁盛しているのは立派ただ。

「値段」で勝負する企業に明日はない。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標を決めたら期限を設けることです!

2013-09-26 06:45:08 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

「いつまでに」のない目標は、いつまでたっても実現しない。

         ~孫 正義~

========================

【本文】

■目標を決めたら期限を設けることです!■

私がビジネスマン時代に勤務していた会社には「私の目標」と言う制度があった。

期の始めに各人にせいぜい3項目以下の「私の目標」を設定してもらう。

自分の業務に関するもので、自分自身をレベルアップさせるために「技術・ノウハウを磨きたいと言う目標」を掲げる人が多かったのを覚えている。

中には、何らかの「国家資格を取得するという目標」を掲げる人もいた。

「目標」がその人の今の力量に似つかわしいものかどうか、上司が面談をして調整をした。

そのとき大切なのが「いつまでに」という期限の設定だ。

日常業務を遂行しながら「自分を磨くための目標」を持つことはとてもいいことだ。

自分で進捗を管理し、遅れていれば挽回策を講じることも自己成長を促す。

半年~1年のスパンで「目標」に区切りを付け、期の始めに新たな「目標」を設定する。

これを繰り返すうちに「目標管理」が定着していった。

「目標」を決めたら期限を設けてしっかり進捗を管理することをお勧めする。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする