「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

感動的接客で繁盛しているローカルファミレス!

2022-07-03 12:56:51 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

「接客マニュアル」を完備し、それに基づいて社員教育を実践している会社がある。経営トップはこれで接客はバッチリと思うらしいが、お客様は増えず、売上も伸びない。やらせの接客にはお客様は誰一人感動しないのだ。

         ~問題解決力<その3>~

==================================================

【本文】

■感動的接客で繁盛しているローカルファミレス!■

とあるファミレスに入ってみた。

「いらっしゃいませ」と言われて席に案内された。

料理は美味しくもなかったが、最後レジに行き、1万円札を出したところ「1万円よりお預かりします。ありがとうございました。またどうぞ」と言われておつりを返された。

マニュアル接客で特に落ち度はないのだが、昼時だと言うのに店内は閑散としていた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一方、和服姿の女将が笑顔で迎えてくれて席に案内してくれる「ファミレスB」がある。

三世代連れのお客様、友だち同士のお客様など客層はさまざまだがみんな満足している様子が手に取るように分かる。

女将を中心としたスタッフは笑顔を絶やさず元気に接客し、厨房では料理人たちの元気な声が飛び交っている。

閑古鳥のファミレスの接客には、お客様に感動を与える要素は何一つなかったのである。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社は社員に自己成長できる環境を提供すべきです!

2022-07-03 06:17:38 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【心に刻んでおきたい言葉】

心ある社員は「自分はこの会社にいて果たして成長できるだろうか」と考えている。自己変革の主体は社員だが、会社としても成長の環境を提供してあげなければならない。

         ~自己革新力<その3>~

=============================================

【本文】

■会社は社員に自己成長できる環境を提供すべきです!■

前田吟氏は子供時代に不幸な境遇の中で育った。

本来ならグレてヤクザの道に入っても不思議はなかったが、俳優養成所に入ることができ、たまたま出演した映画を見た山田洋次監督に見出されて「男はつらいよ」に抜擢され、寅さんの妹の「さくらの夫役」がはまった。

近藤正臣氏も芸者の子として生まれ、子供時代は不幸な境遇の中で育った。

俳優養成所に入ることは出来なかったが、運良くテレビの「柔道一直線」に出演することができ、一躍スターになることができた。

二人とも不遇な境遇に育ったが見事に自己変革を遂げることができた。

毎年、たくさんの新入社員が入社する。

入社してみて「こんなはずじゃなかった」と思っている新入社員も多いのではないか。

配属された職場では先輩たちは不機嫌そうに仕事をしていて自由闊達さは感じられず、とても自己成長できる環境ではなさそうに思えた・・・。

経営者は、社員が自己変革できる環境を提供する義務と責任があることを認識してほしい。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする