まちや小(ぐわあー)

その先を曲がったら何があるのだろう、どきどきしながら歩く。そして曲がってみて気がついたこと・感じたことを書く。

時間

2013年05月16日 | Weblog
という、何時までという概念そのものがない。

『第480段 会議が長い[その4:クリエイティビティがなければ意味がない]
 
                  (シリーズ お役所しごと番外) 平成25年3月18日

●長い会議は本来の意味を損なう

会議は絶対に必要である。人として、きちんとディスカッションをして、コミュニケーションをとることには意義がある。パーフェクトな企画などありえないのだから、それを高めて正しい意思決定をするのは大切なことなのだ。合議をとって、みんなの心をひとつにして実行していくというだけで、会議の価値はある。

ただ、その場で修正する作業は会議には不向きである。長い会議というのは作業をしてしまっている状態ということになる。その場で考えて作業していると、会議のクリエイティビティな部分が少なくなってしまうのだ。
 
会議が長くなると出席者は疲労困憊し、次第にクリエイティビティを発揮できなくなる。だから、長い会議は会議本来の意味を損なってしまう。

●「集中とまとめ」が大事な要素

つまり、会議を長時間でまとめてやってしまおうと考えるのは浅はかである。みんなで何回も集まって長い会議をしても、意見がバラバラに拡散して、まとまらないだけだ。会議をやればやるほど拡散していくため、会社のバリューが生まれなくなる。会議には会議のバリューがあるわけで、それを発揮できなければ意味がない。
 
長い会議は時間の無駄遣いそのもので、不効率である。会議の時間を長くとってあると、最初から甘えてダラダラしてしまうことにもなりかねない。
 では、適正な会議の設定時間はどのくらいだろうか。2時間では長すぎ、30分では短い。すべての会議が1時間を目標にすべきだろう。
 
お役所では余裕を持って2時間単位で設定してあることも多いようだが、お役所はお金のことを考えなくていい組織である。お金について考慮しない、お金を払わないということは、楽な一方、行動がぬるくなる。一定の時間内にやりきろうと思わないため、たるんだ仕事になってしまう。安穏と時間を過ごしていればいつか、手厳しい落とし前をつけさせられる日がやってくる。

実りのない長い会議をする会社が世の中に溢れている。会議をやると、「仕事してる感」が生まれるが、実際には会議の数が多くなるほど業務が止まって、仕事が進まないことになる。「集中とまとめ」というのが、会議に欠如している大事な要素である。各自が考え尽くしたものを持ち寄って会議をすることから、真の付加価値が生まれる。』

※だらだら、何の根拠もないくだらない話、まとめようとする気もないし、その力もない。ってことで実りのある会議って、そんなことばすらここにはないな!

あぶく銭

2013年05月16日 | Weblog
でもまだブレーキを掛けることができてたからいい。

『ロト6で3億2000万円を当てたオトコのその後とは?

「4年で2億9000万円が消えましたが、面白くお金を使えたと思ってます」と語る久慈六郎氏

アベノミクスで少しくらい景気が上向いても、私たちの生活が劇的に変わるわけでもない。それよりも、今年4月にスタートしたロト7なら最高賞金が8億円! そろそろ“終わらない長期休暇”が欲しい――。

そんな夢見るあなたのために、ロト6で3億2000万円を当てリアル億万長者となった久慈六郎氏が体験談を語ってくれた。パチンコやキャバクラで散財。タイ人の彼女に入れあげて、ひびの入ったダムから水が噴出するようにお金も消えていったという。そして「ようやくわかったこと」とは――?

■彼女を追いかけてタイに100回以上行きました

もう8年前ですね。僕が38歳のときにロト6で3億2000万円を当てたのは。毎週ロト6を買っていました。その頃、給料は手取りで18万円ぐらい。完全に人生の負け組ですよ。それで「宝くじに当たったら……」ってよく考えてました。当てたら、好きなだけパチンコに行きたいとか、キャバクラに行きたいとか(苦笑)。

実際、3億2000万円が自分の口座に振り込まれると、まず2000万円を銀行から下ろしました。とにかくお金のニオイをかいでみたかったから(笑)。部屋の中でお札の帯封を全部取って、バラまいてみました。後で片づけるのが面倒でしたけど、やっぱりうれしかったですね。

それから、週の半分くらいはキャバクラに通うようになりました。夕方になると、たくさんのキャバ嬢からメールが来るんです。「今日は来るの?」とか。それでモテた気になっていました。

大金を持って、一番つらかったのは、誰にも言えないことです。今でも同じ会社の人間には知られていませんが、ロレックスを買っても、同僚にバレたら怖いから会社にはつけていかなかったし、外車も怖くて買えなかった。どうしても誰かに言いたくてブログを始めたんです(昨年12月に終了)。それが本になり、テレビドラマになったのだから面白いものです。

当選して1年ぐらい過ぎてから、タイ人クラブで知り合った女のコと付き合うようになって、彼女がタイに戻ると、彼女を追いかけて、ビジネスクラスで月に2回はタイに行きました。合計100回以上行ってると思います。彼女のために車やマンションも買いました。結婚しようと思って、それこそ数千万円単位で使いました。でも彼女はとっくに結婚していたんです。裏切られたというか、ダマされてましたね。

浪費したお金を取り戻すために、株やFXをやるんですが、アッという間に預金残高が3億円から1億円になって、4年で3000万円です。それで、一切預金には手をつけないことにしました。今の彼女にはロト6の話をしました。お金もそんなに残っていませんが、もうそろそろ結婚を考えてもいいかもと思って中古のマンションを買いました。お金がなくなって、ようやく幸せになれるような感じですね。

一番良かったことですか? 結局、仕事を辞めなかったことですね。もし辞めていたら、今頃僕なんて無職だと思いますから。』

※しかし、でも、まあ「いい気持ち」しただけいいじゃない。

これ

2013年05月16日 | Weblog
ただ、本音を云っただけでしょ!

『<橋下徹氏>「国際感覚なかった」…風俗業発言、撤回はせず

                            毎日新聞 5月16日(木)11時36分配信
               
橋下徹大阪市長

日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は16日、沖縄県の在日米軍に風俗業の活用を提案したことについて、「国も価値観も違う他国への話の仕方として不適切だった。僕に国際感覚がなかった」と話し、表現が不適切だったことを認めた。一方で、「風俗業を活用すべきだ」とする主張自体は撤回せず、従軍慰安婦を巡る一連の発言についても問題はないとの考えを示した。市役所で記者団に語った。

橋下氏は今月1日に米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を訪れた際、米兵の性犯罪を抑止するために「もっと風俗業を活用してほしい」と海兵隊司令官に提案したことを自ら明らかにしている。

こうした発言に国際的な非難が高まっていることについて、橋下氏は「米国では風俗と聞くと、すぐ売買春と思いつく。大きな誤解を生んだ。米国の風俗文化や性的な考え方、価値観への認識が甘かった」と話した。

ただ、風俗業の活用自体は「法律で認められ、(従事する)女性たちも分かった上での話だ」として撤回せず、「(米兵の)性的エネルギーのコントロールを真剣に考えてくださいという趣旨だ」と釈明した。

また、橋下氏は16日朝、フジテレビの報道番組にも出演し、従軍慰安婦制度を「当時は必要だった」とする発言について「誤解があり、傷ついた方がいれば申し訳ないが、日本だけが特別に非難されることなのか。波紋を起こしながらでも、議論をしていくのが世界のスタンダードだ」などと話した。』

※思ってることをそのまま言っただけ、そんなもんでしょ!

Air

2013年05月16日 | Weblog
行は「SKY」で、帰りは「ANA」。

休暇でチケット取り。
で、行は13,800円、帰りは19,570円で合計33570円。これが往復の「Air」代。

「格安(割引)」のチケットは各社、各便ごとに枚数が決まっていて、なおかつ、オン・オフなどでその枚数が変化する。

つまり、オフの時は割引チケットの席数は多く、オンは少ないということになる。

なので、パソコンで申し込んでも(アクセス出来て)すぐに「ソールド・アウト」というのは、設定した席数が少ないってことの証拠。

また、往復とも同じ買会社で同じ席(6A)での場合、片や13,800円で片や21,300円というような違いがあり、これは後者の方が安い料金設定の席数が繰り返すが少ないってことなわけだ。

なので、今回の「自費で視察」の「Air」は前述したように行は「SKY」で帰りが「ANA」ということになったのだ。

で、あとは空港近くの駐車場の駐車料金と、行った先の宿泊費(×日数)に、レンタカー、そこに飲食等が加わる。

で、これすべて「自費」「自腹」「自分で手続き」なのだ。

※最安値で買うことは至難の業。そこに(申し込み画面)かなかな入っていけない。タイミングがうまく合えばいけるのか、そうも思いながら、ひたすらキーボードを叩いているのだが、結果は出ず。でも、まあ、仕方ないか!