Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

DURA ACE BB-7700 イタリアン グリスアップ

2014-01-08 20:00:03 | 自転車整備 B.B
前回、分解洗浄したデュラエースのオクタリンク用小物 BB-7700 の
グリスアップを行います





分解し SPIN スピンのパーツクリーナーで丁寧に洗浄を済ませています
今回は新しいグリスを使い組立てましょう




今回のグリスは Super Lube を選びました フッ素系の
少し固さは有りますがサラッとした感じのグリスです






樹脂製のケースにグリスを塗布しボールを並べて
行きます ボールは 1/8 のサイズを 18個使っています






こちらはニードルべイアリングの樹脂ケースです
グリスはケースに収めるニードルが落ちない程度で
良いでしょう、先程のリテーナも一緒です 後の作業で
必要量使います




ケースにニードルを収めました




これでユニットケースに回転部を組み付ける準備が
出来ました






ユニットケース内にグリスを塗布します 今回は
やや多目にしました これは左側です






先程用意したニードルベアリングとリテーナーを
ケース内に収めます リテーナーには方向が有るので
良く考えて入れて下さい








これはロックリングと呼ぶ樹脂製のパーツです
ケース内に溝が刻まれているのでそこへはめ込みます
これでリテーナーが落ちない様になりました ただそれ
だけのパーツだと思います




反対側のケースもする手順は同じです






クランクシャフトです この突起部分にコーン
玉押しを装着します




これがシャフトの左右に取り付けるコーンです








シャフトとコーンにグリスを塗り コーンが止る
所まで差し込みます 実に精度良く作られています






黒い色をしたインナーカバーです 端に溝が
切られています そこにグリスを塗布します
ここは防水が目的です






先程の溝に装着する O リングです これがユニット
ケース内への水の浸入を防ぎます






右側のユニットケースにインナーカバーを装着します 
O リングの手応えを強めに感じながら入って行きます
あまり強引に差込み O リングの変形や破損を
起こさない様注意しながらの作業が必要です






ユニットケース内にシャフトを差し込みます
シャフトには左右の方向が有るので注意が
必要です




シャフトを奥まで差し込みました 右側は左と
比べて約 1mm 程度長いので 解らない時は
コーンから先端迄の距離を測り確認して下さい






左側のユニットケースも装着します






ユニットケースの外側にはゴム質のシールが付いています
それを保護する為のシールガードです 樹脂で出来ています






これを突起の有る方を外側にしシャフトの奥まで
差し込みます






分解した時に片方が有りませんでした 保管している
JIS の奴から借りておきましょう これは補修部品として
取り寄せが可能だと思うので又注文しておきます




こちら側も奥まで差し込みます






ロックナットです 双方のネジを綺麗にしグリスを
塗布してからねじ込みます この段階では全てが仮付け
仮組みです




組付けが終わりました はみ出したグリスは綺麗に
拭き取ります








組付け作業が全て完了しました とても綺麗な小物です





良くデュラと他のシリーズは違うと言われますがこの B.B小物を触ると
その通りだと思います これだけの部品数を精度高く仕上げるのは凄い事だと
思います この小物は使う時が来るまで保管しておきましょう

前回の作業 【 DURA ACE BB-7700 イタリアン 分解 洗浄 】 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DURA ACE BB-7700 イタリアン... | トップ | シマノ 105 オクタリンク用 B... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車整備 B.B」カテゴリの最新記事