MOVIE KINGDOM Ⅱ

映画に関する話題やライブ&イベント、ローカルなグルメ情報など色々話題を広げて行きます
ポイントは★~★★★★★★

映画音楽100選073 「キャノンボールのテーマ」 By レイ・スティーブンス

2021-02-28 17:26:00 | 映画音楽100選
The Cannonball Run Soundtrack Ray Stevens



バート・レイノルズ、ロジャー・ムーア、ディーン・マーチン、ファラ・フォーセット、サミー・デービスjR、ジャッキー・チェンなどなど早々たるメンツのオールスター映画「キャノンボール」の主題歌
オープニングの疾走するカウンタックを空撮で捉えた映像にかぶるかっこいいノリノリの曲
当時劇場でこのシーンを見てさっそくサントラ買いました
なんでかパンフレットに乗ってたキャノンボールグッズの通販でポストカードまで買いました
この映画に結構ハマったんですね〜
それもこれもこの曲でグッと心を掴まれたせいだと思います

「千夜一夜物語」

2021-02-27 00:39:00 | DVD&ビデオ&テレビ(地上波/CS)






大人のアニメ「千夜一夜物語」を鑑賞
貴重な私が4歳の頃に公開された作品のようですが、何となく昔からテレビ?で見たような見てないようなあやふやな記憶なので初見と変わらないですね
今回はCSで放送されたのを見ました

貧乏な水夫アルディンがバクダットの奴隷市場で美しい娘ミリアムに一目惚れし、嵐に紛れて強奪し2人は愛し合うようになり、子供を儲けるがアルディンは捕らえられ、ミリアムは死んでしまう
やがて財宝を積んだ難破船にのりシンドバッドと名乗りバグダッドに帰還し王になるが…






アラビアンナイトの話は良く私は知りませんので実際どこがどうなのかはわかりませんが、千夜一夜物語の壮大な物語の一部を繋いだようです
後半バベルの塔が出てきたりするのは多分この作品の創作なんでしょね

大人のアニメと言われるだけあって、性描写の多い作品と言われてますが、今となってはさほど驚くようなシーンはないですね
ただ女性キャラのヌードが良く出てくるくらいですが、だいたい共通して見れるのがお尻大きくて、乳首も大きい…時代性といいますか当時のエロい女の裸のイメージはこうなのかなー?と思いました
昔の日本酒の黄桜のCMのカッパみたいなんも出てきよる(笑)
性行シーンは直接な描写はありませんが、今なら高めのレーティングが付く映画でしょうね






また実写とアニメの合成やミニチュア模型の都市が出てきたり単に普通のアニメではなく技術的に凝った作りをした作品となってました

吹き替えキャストも当時参議院だった青島幸男や岸田今日子初め内田稔、小池朝雄、三谷昇、加藤治子など当時の早々たる俳優さんがしてたり、カメオで一言づつ遠藤周作、小松左京、大橋巨泉、立川談志、、前田武彦など各界著名人が参加してるのが面白い
しかも製作が手塚治虫の虫プロ!
あのアトムの会社がこんな映画も作ってたんですね

喋る難破船や変幻自在に変身する魔人、蛇に姿を変える女達など妖術使う怪人達も出てきて楽しい
また主人公のどっか軽いノリも当時人気のあった青島幸男のキャラにあってますね
堅苦しくなくエロいながらもリラックスして見れて楽しめました
「ちぃせえ、ちぃせえ!王様の次は何があるかな?」最後は王を追われたシンドバッドが元の水夫に戻りまた旅に出るエンディングは貧しい水夫が王にまで上り詰めた経験が一段と器のでかい奴になって次の冒険に旅立つようでなかなかカッコイイ!
更にバックに流れるチャーリーコーセーの主題歌が更に盛り上げてくれる

こんな映画を劇場で見れてた本当いい時代だったんやなーとしみじみ感じましたね




映画音楽100選No.072 「プロジェクトAのテーマ」byジャッキーチェン (「プロジェクトA」より)

2021-02-23 12:37:06 | 映画音楽100選
プロジェクトAのテーマ



なんと言えない節回しの広東語と軍隊風のリズムが一度聞いたら耳に残る名曲
もちろん歌唱はジャッキーチェン
ジャッキーチェン10周年記念作品として公開された「プロジェクトA」のエンディングでNGシーンとともに流れる主題歌
未だに何かとネタに使われる印象的な曲ですね
オープニングの男性コーラスバージョンもいい!


「フットルース」

2021-02-20 01:32:00 | DVD&ビデオ&テレビ(地上波/CS)








この映画は公開当時は劇場ではなくレンタルビデオで借りて見たっきり
実に37年ぶりに家にあるVHSビデオを再生しての鑑賞です
初見の時同様に粗いビデオの画質(当時は何とも思わなかったが)での鑑賞
Hi-Fi SOUNDの文字が懐かしい
ウチにまだ稼働するビデオデッキがあるので、いくつか一部ビデオソフトやらダビングものを残してるんです
たまに掘り出し中古ビデオ買う時もあります






いやー、やはり80年代の作品はいいですね
まさに音楽と映像が融合したMTV感覚の80年代の作品の中でもトップガンと並んで最高の作品です

小さな田舎町に引っ越してきた主人公がある事故をキッカケにロックもダンスも禁止となってる事を知り、町議会にダンスパーティー復活を提案する
ケヴィンベーコン扮する主人公の高校生が様々な困難を乗り越えて目標を実現していく姿をポップな音楽とともに描かれていく
映画のストーリーとしては良くあるパターンの作品だが、そのストーリーに映画にピッタリのポップな音楽を乗せたら、ありがちなドラマが当時としては斬新で光り輝くノリノリな青春ストーリーに変貌していく
映像と音楽が見事にハマった傑作です

映画でこう言う音楽の使い方はだいたいさりげなくパブやラジオや部屋のテレビなどの場面にバックで流れてたりする場合が多いが、この作品はそれだけでなく、わざわざカセットテープのケースからカセットを取り出し、カーステレオに挿入して曲がかかったり、カセットデッキの再生ボタンをポチッと押してから流れて来たりとアナログ感を見せながら、時にはミュージカルのように音楽に合わせて周りの人間もステップ踏んでたりと、音楽映画らしさが全面に出ているのがはいい!

♪Footloose、ヒーロー、ネヴァー、レッツ・ヒア・イット・フォー・ザ・ボーイ、パラダイス~愛のテーマetc
日本で有名な曲でもこれだけある音楽はまさにある意味この映画の顔でもありますね

80年代辺りから映画音楽はスコアのみよりポップなナンバーを中心とした構成になり、様々な名サントラを生み出しました
このフットルースのサントラ盤はまさに代表的なアルバム
トップガン、フラッシュダンス、ビバリーヒルズコップ、パープルレインなどなどヒット曲満載のサントラアルバムの中でも屈指の名盤でもあります



「無双の鉄拳」

2021-02-14 16:06:00 | DVD&ビデオ&テレビ(地上波/CS)




劇場で見逃したいたこの作品をCSで鑑賞

夫婦喧嘩の後帰宅したら奥さんが誘拐されてて、身代金要求どころか逆に大金を渡され、これで妻を忘れろと言われる…かつては雄牛と言われた暴れん坊マ・ドンソク扮する主人公が妻を奪回するため怒りの鉄拳を炸裂させる

韓国映画に出てくる悪党はとにかく憎たらしく悪い奴が出てくる
悪役演じる役者さんの演技が素晴らしいのももちろんだがそれに対峙するヒーローがめちゃくちゃ強いのが爽快感をアップさせます
まさにマ・ドンソク映画の真骨頂ですね
一時期のセガールの映画見たい
めちゃくちゃ面白かったですね

彼に協力する相棒2人もなかなか良いキャラなんですよね
市場の同僚に胡散くさい探偵と最強ドンソク
このトリオが奥さん救出とその裏に潜む人身売買の組織に戦いを挑む
こう言う展開になると警察が全く当てにならないのはお約束ですな
かつて雄牛と恐れられた本領発揮の後半はドンソクさん大暴れの大活躍
リアリティを超越した(笑)最強ぶりが楽しい!

エンドロールはその後の様子が描かれて、これが真のハッピーエンドになってて後味が良い

映画音楽100選No.071 「Roll Tide」 (「クリムゾン・タイド」より)

2021-02-13 11:57:46 | 映画音楽100選
Roll Tide (From "Crimson Tide" Soundtrack)


私の大好きな潜水艦映画の傑作「クリムゾン・タイド」のラストシーンからエンドロールにかけて流れる曲です
ジーン・ハックマンが犬を引いて去って行く後ろ姿をデンゼル・ワシントンが見送るカットからエンドロールになるんですが、このシーンを最大限に
盛り上げるのがこの曲
まさにハンスジマー節とも言える壮大かつダイナミックなストリングスを聞かせてくれます

私の名曲100選No.003 「色つきの女でいてくれよ」By ザ・タイガース(1982)

2021-02-11 11:26:38 | 私の名曲100選
XAD821 色つきの女でいてくれよ ザ・タイガース (1982)170731 vL HD



ザ・タイガースと言えば私の世代ならジュリーの居たバンドと言うイメージが強く、GS全盛期を懐メロとして見ている世代なんですね
少なくとも私は...
で、全盛期より1982年に再結成されたザ・タイガースの方が印象的でございまして、特に当時CMにも使われて大ヒットしたこの曲の印象が強いのであります

さよなら僕の美少女よ
きりきり舞いの美少女よ
いつまでも いつまでも
色つきの女でいてくれよ

この歌いだしが好きですね〜
ノスタルジックな女性への想いがどことなく感じられ、いつまでも〜と歌うジュリーのサビのパートがとても良いんです
ライブを見てると黙々とタンバリンだけ叩く岸部シローやベース弾く岸部一徳の岸部兄弟になぜか目が行ってしまうんですが(笑)
絶頂期のジュリーがやはり目立ってますね
さすが昭和のヒットメイカー阿久悠さんの歌詞がメランコリックな男の女性に対する目線を表現してると思います
いつ聞いてもグっとくる名曲です

映画音楽100選No.70「Surrounded」(「仮面の男」より)

2021-02-09 11:05:01 | 映画音楽100選
The Man in the Iron Mask Soundtrack 01 - Surrounded



レオナルドディカプリオ主演の「仮面の男」のサントラより
これは良い曲ですね〜
この曲のフレーズは色んなシーンで使われますが。特に鉄砲による集中砲火の後、白煙の向こうに伝説の三銃士とダルタニアンが仁王立ちするシーンで印象的
かつ効果的に使われてます
このシーンはめちゃかっこ良くていいんですよね〜
音楽を聴くとそのシーンが目に浮かびそうです
勇壮なニック・グレニー・スミス作曲のスコアは聞き応えあります

必聴サントラ「セント・エルモス・ファイアー」

2021-02-06 14:05:00 | サントラ(音楽)
𝐒𝐓. 𝐄𝐋𝐌𝐎'𝐬 𝐅𝐈𝐑𝐄 / 𝟏𝟗𝟖𝟓 𝐎𝐒𝐓 𝐅𝐮𝐥𝐥 𝐀𝐥𝐛𝐮𝐦 𝐒𝐭𝐞𝐫𝐞𝐨



80年代青春映画の傑作「セント・エルモスファイアー」のサントラアルバム
久々に先日聴いたらやはりこれは名盤ですね
トップガンのサントラように捨て曲無しです






特に1曲目のジョンパーの主題歌初め2曲目♪ Shake Down、3曲目の♪Young and Innocent - Elefante, そして4曲目のYESのジョン・アンダーソンが歌う♪This Time It Was Really Right
そして7曲目の♪If I Turn You Awayなどは泣きの名曲です
またデビッドフォスターによる愛のテーマなどのインスト曲も良いですね
その愛のテーマにボーカルを付けたラストの曲はこのアルバムの締めくくりに相応しく印象的なナンバーになってます
各曲とも映画の中ではサラッと一部分が流れるだけですが、どれも名曲揃いなのでアルバムを一度聴いた頂きたいもんです