MOVIE KINGDOM Ⅱ

映画に関する話題やライブ&イベント、ローカルなグルメ情報など色々話題を広げて行きます
ポイントは★~★★★★★★

エクソシストのレコードが2種類

2018-05-26 09:55:43 | サントラ(音楽)




中古レコード店でエクソシストのサントラEPレコードを発見したのだが、2種類あり1つはワーナーから発売の「エクソシストのテーマ チュブラーベルズ」もう1つが「エクソシストのテーマ」 マイク・オールドフィールド
しかもB面は「チューブラーベルズ」
?エクソシストのテーマはチューブラーベルズでしょ?A面のエクソシストのテーマは何?しかもマイクオールドフィールドって?やはりチューブラーベルズやん?
どちらのレコードもサントラて書いてる…

エクソシストのテーマとして使われてるマイクオールドフィールドのチューブラーベルズは無断で映画で使した為にマイクオールドフィールドが激怒して訴訟にまだ発展したらしい
で、映画のサントラレコードを発売するに際してオリジナルのマイクオールドフィールド版は使えなくチューブラーベルズだけはカバー曲を入れたようです
これが一応のサントラスコアとしてリリースされたのがワーナー版のようです

そしてそれとは別にマイクオールドフィールドの作品の版権を持つコロンビアがマイクオールドフィールドが演奏するオリジナルのチューブラーベルズをエクソシストのテーマと便乗してリリースしたのがコロンビア版のようです
たしかにワーナー版にはマイクオールドフィールドの名前は出ていない
でもサントラスコアなんて書かれるとサントラと思うがな

因みにコロンビア版のB面のチューブラーベルズはA面のチューブラーベルズの後半部分が収録されていて、映画で流れるパートとは全然雰囲気の違うものになってます
両面ともエクソシストのテーマ、チューブラーベルズと曲名は変えて違えど同じ曲の前半と後半なんですね

因みに私がサントラと思って今まで聞いてたのはワーナーなカバー版でした(笑)

No.17 「孤狼の血」

2018-05-21 00:10:46 | 2018年劇場鑑賞



当初はアベンジャーズを見るつもりでアポロシネマにやって来たが、チケット売り場手前で気が変わりこの作品を選択!
見る順番を入れ替えての鑑賞

何かとテレビで宣伝してるこの作品
役所広司などがテレビに出てPR活動していて、なかなかの話題作
地上派NGの作風は威勢がいいし(笑)

「トレーニングデイ」のデンゼルワシントンとイーサンホークのような役所広司と松坂桃李の関係はやがてこの作品の真の主役を知る事になるが、この2人のコンビがなかなか良い
放送禁止のセリフや描写など昨今の倫理観に気を使った作品がほとんとの中、昭和の何でもありの時代を思わせて気持ちいいですね

よく「仁義なき戦い」を引き合いに出されるますが、あの頃の昭和のヤクザ映画のようなギラつき感はさすがに無いですが、役所広司はじめ実力派の俳優さんによる芝居に引き込まれてしまいました
昭和のヤクザ映画は役者たちも本物のヤクザみたいな強面でな役者が多くて、しかも大部屋と言うとこで売れない役者たちが必死になって画面の中で暴れてる姿がハングリーな迫力となってスクリーンからエネルギーを放っていた
さすが今の時代は悪役でもどこかイケメンで、スマートなので昭和のヤクザ映画のあの迫力は無かったかな
しかしこれはやはり時代なので致し方無しですね
でも今の日本映画の中では結構振り切った作品だと思います


★★★★ 2017.5.18(金) アポロシネマ スクリーン スクリーン2 20:55 D-12

「.さよならジュピター」

2018-05-15 11:42:18 | DVD&ビデオ&テレビ(地上波/CS)




さよならジュピター
中古VHS買ってきて鑑賞
紙箱のパッケージが懐かしい
昔レンタル店で良くこの箱は見かけたが、作品を見るのは初めてです

太陽に変わる第2の太陽として木星を活用しようとする話
しかし途中からブラックホールが出現し太陽系滅亡の危機!
木星を吹っ飛ばしてブラックホールの針路を変えようとする話になっていく
三浦友和が八面六臂の活躍を見せるSF映画ですが、外人美女と全裸の濡れ場があったりして、今なら何らかのレーティングが付くのは間違いないですね

公開年の1984年と言うことはまだノストラダムスの大予言が有効だった時代(関係ないけど私が社会人になった時代 高額レンタルビデオが懐かしい!)
世紀末志向も流行りだす頃と言う意味では木星太陽化計画やそれを阻止しようとする反体制派などのテロによる妨害行為などでそれぞれの言い分による対立構造など終末感をどことなく感じさせるのは時代を感じさせます
しかし全体にごちゃごちゃした感じでまとまりに欠ける印象です

英語も日本語も御構い無しにちゃんぽんのセリフも時代を感じさせる
外人がギターで弾き語りすれば歌声は杉田二郎!
特撮は結構スターウォーズを意識したらしいが、当時の特撮としては頑張ってた方なんですかね?
小松左京総監督は日本版「2001年宇宙の旅に」を目指してたらしいが、さすがそれは言い過ぎ…(笑)

No.16 「レディ・プレイヤー1」

2018-05-12 16:08:26 | 2018年劇場鑑賞




久々の劇場で映画鑑賞
まだ16本目かい…人む前なら50本は今時期超えてたのに…
そんな久々に輪をかけて3D作品を見るのも久々です
時間的に3D作品の時間になりましたが、こう言う作品は3Dで見たら効果あるでしょうね

VRの世界で展開されるバーチャルなドラマ
とにかくなんでもありになるだけに、もうやりたい放題だ!
音楽に小ネタは80s〜90s!我々世代はどストライク!
こういうバーチャルな世界のほぼフルCG作品は、個人的にはハズレが多いんだが、この80sなチョイスだけで楽しめた
キングコングやTレックス、台詞の中にセイエニシングやフェリスはある朝の映画タイトル出てきたり
ゲームの武器がチャッキーだったり、メカゴジラとアイアンジャイアントにガンダムの3way戦…多分もっと見たら色々出てんだろうなー(しれっとスポーンも居た)
ズルイんですよね、作品が例えイマイチでも世代的にこんなん出されたら終わって見たら良かったねーとなってしまう(笑)
しかしドラマとしても割と楽しめた
ちょっとネタに私は注目し過ぎた為、映画としてはまぁまぁ楽しめた感じでした



★★★★ 2018.5.11(金) アポロシネマ スクリーン5 20:45 F-4

映画音楽100選035 「一番銛!」(「ジョーズ」より)

2018-05-09 16:59:50 | 映画音楽100選



ジョーズの中で主人公3人が最初にサメと遭遇した時のシーンに流れる曲
巨大なサメにブイの付いた銛を打ち込んでサメを追跡する場面で激しくサスペンフルに、更にダイナミックにかつドラマチックにとジョンウィリアムズがタクトをふるロンドン交響楽団の見事な演奏が様々に変化するこのシーンを大いに盛り上げる名スコアで私はジョーズのサントラの中でも一番のお気に入りです

お馴染みのメインテーマを軸としながらも、激しく色々と展開していく曲調は私の日常生活において時折脳内を駆け巡ります
チャリンコで急いで飛ばしてる時や駅のコンコースを急いで走ってる時など脳内でジョンウィリアムズ ロンドン交響楽団が激しく演奏してくれるのであります

映画音楽100選034 「愛はとまらない」(「マネキン」より)

2018-05-07 17:07:01 | 映画音楽100選




80年代流行りのラブコメ映画の主題歌
同じく80sを代表するバンドでもあるスターシップによるこの曲は明るくパワフルなサビのボーカルが特長で聴きどころ
私の友人の結婚式の披露宴で入退場の曲の選曲を任された私は迷わず退場にこの曲を選んで当日幸せな2人の門出に花を添えさせて貰いました
そんな意味でも思入れのある曲です

映画音楽100選033 「You Are The Best」(「ベストキッド」より)

2018-05-02 11:14:25 | 映画音楽100選




「ベストキッド」のトーナメントのシーンで流れる1曲
主人公ダニエルが空手トーナメントで相手を次々と打ち破っていくダイジェスト的な場面にピッタリのまさに闘魂全開の燃える1曲!
窮地に立った時に脳内駆け巡りそうなファイト一発な名曲です