おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

赤マムシの武者震い

2013-05-28 13:23:20 | Weblog



緑が進みアカシアの花が咲き出した。
薬膳に使うアカシアの花を採らなければ、バジルの種まきもしなければと体が動かない分頭の中がいっぱいになってきた。
スッカンボの丈が大きくなり葉も伸びてきたから大葉は買わないようにしてる。
葉が代用なのだ。

店の竹の柵が垂れ下がったままになってる。
それも直さなければと頭に入れてある。


調理室にはスッカンボやワラビがあく抜きのために水につけてある。

昨日エコハウスで求めたぐい飲み。
島の簗が使ってたもの。
鮎がご馳走ではなくなって今、なかなか川魚で食えなくなってきてる。
記念をかねて買った。

昼定食はしょうが焼肉少々とさばの焼き魚。
自分のお昼はまたカツオのたたき。
この前にんにくが強くて胃が焼けたのでねぎだけ。

昨日は山菜採りドライブを娘と出かけた。
気温が31度だったらしい。
すごく暑くていたるところに蛇がいた。
残雪が残ってたのでそれを目指し、コゴメが出てたので立ち止まっていたら枯れ草の振動音がかすかに聞こえた。
昔青大将を踏みつけていたことがあったがそのときはもっと大きな音がしたが今度は微細動音。
ススキの枯れカブの中のかわいい蛇を探した。
始めに見えたのは尻尾。
なおよく見たら赤マムシの尻尾だった。
胴があると思われるところを覗き込んだら折りたたまれた胴の上に逆三角のマムシの頭が見えた。
もう少しで飛び掛る寸前。
身を引きながら考えた。食べようか食べないにしょうか。
指がマムシ臭くなるので昨日はやめた。
お客さんが食べたいと聞いてればすぐ捕まえたが。
マムシの攻撃識別は半径1メートルと聞いたことがあるの思い出した。
ススキの枯葉がなければ音は聞こえなかっただろう。

hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月27日(月)のつぶやき | トップ | 5月28日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事