おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

秋の深まり

2007-09-03 14:22:21 | Weblog
昨日は週末の疲れで朝遅くなった。
八郎場のトンネルを過ぎ崖の上のカーブを回りだす頃に越後三山が見え出す。
魚野川が下に流れ真っ直ぐ川上に伸び高い山のほうに消えていき、崖の下が広い瀬になっている。
かなり高く上がって朝日が瀬を照らして、明るく輝く瀬の中にアユ釣りが一人帰りの途中だった。
生簀と長い竿を担いで瀬を横切っている影絵の姿は子供のときから見慣れた懐かしい風景だ。
残念な事にカメラが無く写していればかなりいい絵になったに違いない。
こんな感じで昨日は始まり近所の人たちがお昼を食べにきてくれた。
日曜日でかなり忙しく夕方は二組の宴会があった。
お客さんを送りとどけて夜空を眺めたら久しぶりに綺麗な星空。
秋の空気になったのかいつもより小さな星までが見え、鈴虫の声も大きく聞こえた。
新道島の山の上が明るくなり、やがて大きく欠けた月が見えてきた。
少し赤みがかかった月は上限で山の杉の木の梢が月に映っていた。
口も利きたくないほど疲れていたけど妻が結婚式の様子を話したくて待ち構えていた。
あまり疲れたので寝ようと思うのだが寝付かれずいつの間にか朝になっていた。
又朝日に起こされ窓を開ければ雲ひとつ無い晴天、そして昨日の月が下限の月になって青空に白く浮かんでいた。
市場に行き剥き身のふぐとノドグロの子、コハダ、サワラ、甘エビ、ギンダラのカマを買って帰り、昼定食は天ぷらとサワラの焼き物。
まだ暑く冷やし中華や蕎麦が出た。
ブログを書いて又一眠り。
建設会社が中山の神社の木を伐採して持ってきてそれで起こされてしまった。
楢の木やケヤキ、ミズナラ、杉の木が小さなダンプに5-6杯、明日から蒔き切りして冬の準備も始める。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする