貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

Dトラ Rフェンダー交換

2009-04-20 22:42:34 | Dトラッカー
Dトラのリヤフェンダーを交換し、ついでにフェンダーレス仕様にした。

我がDトラは2004年春購入だが、店舗在庫の2003年モデルなので'90年代トレール譲りの垂れ尻である。前からどうにかしてやろうと思っていた。


改造前後が分かるようほぼ同じアングルの写真を探してみた。

で、リムテープを貼って改造意欲が沸いていたところ、某オクでKLX用と称してフェンダーレスキットが出品されていたのを酔いも手伝って応札、落札経緯でモヤモヤが有ったりしたが入手してしまった。
届いた物は'04~07年式用のフェンダーレスキットで取説付き。程度は良く球切れもしていない。
ただ、'03以前には装着不可と書かれており、確かに'04以降はテール周りのフレーム形状が大きく異なる。

R周りをバラしてキットを合わせてみると、こんな感じ。



後側取り付け穴は当然無いし、前側も微妙に合わず穴ピッチが5mmほど違う。
配線長さも不足していた。
配線などどうにでもなるが、強引につけるには奥に入りすぎて視認性最悪なので、説明書に記載されたとおりこれでは付かない。
自作ステーで後ろに位置をずらし、リフレクター取り付け用のステーをどうにかすれば良いと言うことが分かったので、部材の調達に走った。

まず、ラフ&ロードで'04年式純正のRフェンダーを購入。
ついでにフェンダーレスキットを物色したところ、我が中古品が5,000円を切って売られているのを発見してしまった。思ったより安い。というか、ステーを自作する位なら汎用テールランプ1800円弱で良く、昨今流行のLEDでも4~5,000円位から新品入手可能だ。
リフレクター用汎用ステーは安い物で2,000円弱していたが、代用可能なステーが分かっていたので購入は見送った。

次にコーナンで本体とリフレクター用のステーの部材を入手。
いずれも建築金物だが、エーモンの汎用ステーを使うより遙かに安い。2本で200円しないのだ。



後は、現物合わせの世界。
Rフェンダー側の取り付け穴とキットの後端取り付け穴を合わせて自作ステーを位置決めし、ボルト穴を開けるだけである。建築金物は400x30x3mmほどなので、グラインダーで切断すれば2本取れる。



リフレクターステーの方も簡単で余計な長さを切断し、ナンバーやリフレクター取り付け穴を開けてから、ナンバーの角度に合わせて曲げるだけ。リフレクターは純正装着品を流用した。
仮組みしたらこんな感じになった。



視認性良好とはいかないが、見落とされるほどでもない。

後はステーを塗装。
手持ちの半艶スプレーで塗装したので、ブラックアルマイトまがいに仕上がった。
ばらさなきゃ建築金物だとは思うまい。




塗装が乾く間を使って配線延長と点灯確認を行っておいた。
思ったより明るいし、しっかりナンバーも照らしてくれるので、球切れでもしなければ捕まることは無いはずだ。

本組時、Rフェンダーとキャリアステーが若干干渉するのが判明したが、樹脂製品なので無視して組み上げた。
このままだと割れる恐れがあるので、後日手直しが必要だ。
更に、テールランプの取り付けに防振用プチルゴムを挟んで球切れ対策を加えた。
仕上がりはこんな感じである。




垂れ下がったフレームが丸見えになるのは如何な物かと思うが、切断する勇気は無いのでそのままにした。しかし、きったないサイレンサー・・・orz
かかった費用は以下の通り。6,000弱で済んだので財布的にも納得の行く改造だった。

・フェンダーレスキット・ルーカスタイプテールライト付き 2,640円
・'04~07用純正Rフェンダ(黒) 2,856円
・建築金物(T型、平)      176円
・防振用プチルゴムシート     190円
・ステンボルトナット       約100円(M6x35mm 2セット)

あと、外装関係ではモンスターエナジーのデカールキットを狙っているのだが、'03年式以前のシュラウド用には発売されておらず、'04年式以降用だけになっている。
それだけでなく、'03年式以前のDトラ・KLX専用の改造用品もかなり少なくなってしまっていた。
既に2世代前のモデルなので仕方が無いのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする