貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

駐禁を切られる外交官ナンバー

2011-06-25 12:40:53 | 雑感
面白い物を見かけた。
路駐のクルマの周りで蠢く怪しい二人組み。



駐車監視員だ。都内勤務になって良く見かけるようになったが、基本的にお近づきになりたくない輩である。
取り締まっているクルマはトヨタのハイランダー (Highlander)ハイブリットという珍しい奴。
クルーガーハイブリッドの輸出仕様らしく、ググってようやく分かった。



で、珍しいのは車種ではなく、この青いナンバ。
外交官特権なぞ糞食らえと言わんばかりに、放置車両確認標章が貼られてた。



ご丁寧にお仲間のマーク2もご一緒に。



ナンバーの意味は先頭の一文字が
外 → 外交団
○外→ 外交団大公使館の長
代 → 代表部
領 → 領事団 だそうだ。
数字4桁の場合は上2桁、5桁の場合は上3桁が国・地域を表す。

91は中国らしい。 下2桁は申請の連番だそうだ。
尖閣諸島の漁船は当ててまで逃げようとした訳だが、都内では素直に違反金を払うのだろうか?



2016.7/31 訂正 カムリ->マーク2
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1 カナダGP

2011-06-15 08:16:09 | RB1オデッセイ
土曜深夜のFP3と予選はLiveで見た。
ポールのベッテルは相変わらずだが、フェラーリ復活のキザシがあって2、3位。マクラーレンの元気がなかったのは雨睨みだったのか?
上位リーグはRB、フェラーリ、マクラーレン、メルセデス、ルノーの順で、Aクラス3チーム+Bクラス2チーム。下位リーグはフォースインディア、ウィリアムズ、ザウバー、トロロッソの順。予選タイムはそれぞれ13秒台、14秒台、15秒台だ。

低速が苦手と評判のザウバーは四苦八苦していて、FP1でペレスが体調不良、FP2で可夢偉、FP3でデラロサが相次いでクラッシュし、Q1でもタイムが上がらずQ1落ちするんじゃないかとヒヤヒヤものだった。ただ、最高速が遅かったので雨前提なら期待も出来ると思っていたら、本人コメントは雨は店じまいだと・・・。

これで、日曜深夜2時開始の生中継だった本戦はLive視聴を止めた。本人が雨に賭けていないのなら、徹夜する価値はない。

で、朝起きて結果を確認したら、7位入賞とのこと。
2ちゃんの関連スレを追ったらフルウェットでマゼンダ連発(マゼンダ=全体のセクターベスト)の2位から、最後に路面ドライに転じて後続に抜かれ後退したらしい。抜かれたのは全て上位リーグのマシンで2秒も差が有ってDRSを使われたら、守る術はない。
残念ながら録画していた地上波は赤旗中断までだったが、フロントローでレース再開を待つ可夢偉の映像は胸熱だった。ニコ動やらYoutubeで続きもハイライトで見たが、これはLiveで見たかったなと・・・

まぁ、日本人記者向けの囲み取材くらい期待持たして欲しいぞと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨戦態勢を整える

2011-06-09 08:12:00 | GPz1100
GPzの点検をした。
まずは、1日中雨に降られたので洗車から始める。
我がGPzは27年間の飛び石で傷だらけだが、Sessionではピッカピカの1100や750ターボが見れて眼福だった。フロントフォークアウターも傷だらけで、これは白髪のようなものか?
ヘッドライトの白内障は治療済みだが、もう10年経つ・・・ 



水も滴る良いバイクではないがザクッと丸洗いして、ワックスを掛けて仕上げていく。綺麗になるとそれで十分なような気がしてくるが・・・



外観で前から気になっていた点に手を入れてみた。始めると切りがないのだが我慢できなかった部分である。



たかが、300円のプラグにそこまでやるかと? 真鍮の色が移って黄銅色な色になる。



錆びたスタッドを塗装したら、逆に目立ってしまった。埃で焼けたエンジン外観を綺麗にしたいが、好調なエンジンをバラす意味は無いし、そんな金もない。アーマオールの類を吹きかけて誤魔化しておいた。



更にチェーンに給脂して、ゴチョゴチョとマシ締めやら、見た目の改善やら・・・
これでGPzの再出撃準備は完了だ。夏眠させる前にもう一回動かしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dトラ燃費チェック

2011-06-06 08:48:02 | Dトラッカー
ちょいとDトラを連れ出した。
GW中にメインジェットを絞ったので燃費計測したかったのだ。

最初にR246厚木で給油し25.6km/l。作業前後とはいえ、GW中の乗り方から考えてかなり不満な数字。



いつの間にかレギュラーは\140-の表示になっていた。満タン\700円足らずなので良いような物の、ハイオク仕様のGPzなら\2,000-は軽く越えていく。


いつものダムは単車でほぼ満員。

珍しい単車では、Spector1100の大改造した奴が居た。限定解除したとき、これの750を乗り出し10万でどうか?と言われしばし悩んだはず。次候補がZ750FXⅡが9.8万+車検代だったかな。初志貫徹しGPz750にしたが、あの時Spectorにしていたら、今頃単車乗りを続けていたか???

他はGSX750E1or2or3 これは忘れもしない限定解除時の検定車で利かないブレーキのお陰で急制動の試験が非常に楽だった記憶がある。他にもZ系、CB-F系、刀系と70~80年代の定番車両が多数いた。ピッカピカのZ1とか金が相当かかっている奴が多い。



道志道の駅を往復し帰路によったら、デトマソパンテーラ、ヨタ8に箱スカGT-Rや古いポルシェとスーパーカー世代御用達の車たちが増えていた。F355がリヤカウルを開けてこれ見よがしに駐まっていたが、やっぱパンテーラに目を引かれてしまう。格好良いのだ。



相変わらずタイヤの端がアマリング。ドカのモタードもどきに引っ張って貰って気持ち良く走ったつもりだが、少しのところで引いているようだ。で、気になっていた燃費は30.6km/lであった。久しぶりの30km/l台回復でこちらは狙い通りだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のF1

2011-06-01 08:13:24 | 雑感
昨年、TVを新調して再燃したのがF1観戦だ。'78富士以来なので単車趣味より長く(でもとっても浅く)続いていることになる。
HDD録画とHD画像の迫力に小林可夢偉の活躍が加わって焼けぼっくいに火が付いたのだが、今年はStreamingライブ配信のリアルタイムデータ付きで生観戦した後、録画した地上波で映像を楽しむに至ってしまった。

昔から地上波だけだと眠ってしまう事も珍しくなかったのだが、Streamingライブ配信と<a hreLive Timingの組み合わせは全く目が離せなくなるほど面白い。Live Timing(LT)はリアルタイムにラップタイムとセクタータイムがリアルタイム表示されるので、前後との間隔が一目で判る。追い上げているとか、離しているとかが一目瞭然なので映像が無くてもレース展開が大体判るのだ。
もしF1観戦に行くなら、スマホでLTを表示させながら観戦するのがベストだろう。

Streamingライブ配信は、画像が小さく粗いのでストレスはあるが、何より昔なじみの解説陣というのが良い。地上波の解説陣は分かり易さが表に立ってて、物足らないのだ。さらに2ちゃんの実況板を解説補足替わりに表示して、3画面展開で見ているのでうたた寝ている暇など無くなってしまう。

で、先週日曜に行われたモナコGPも小林可夢偉に着目してみていたが、1スティント目で同じ1Stop組に着いていく様子や2スティント目でスーティルのタイヤがタレるのをじっくり待って抜く様をドキドキしながら見ていた。抜いた後、ポンとタイムを上げたので、タイヤはOKで4位確定かと思っていたら・・・

タイヤが終わったスーティルがその後の赤旗中断のきっかけになって、中断の間にタイヤが新品のウェバーに為す術もなく抜かれて5位。一つ落ちたのは残念だが、事故にTOP3台は巻き込まれる寸前だったので、巡り合わせによっては表彰台も有り得たレースになる。今までモナコGPのTV観戦って、雰囲気が華やかなだけで面白くないGPだったのだが、こんなに楽しめたのは初めてで、LTのお陰だろう。他のモータースポーツ中継でもやればよいのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする