あるニヒリストの思考

日々の思いを綴る

「愛国」を標榜し、「反日」という言葉で他を批判する者たちの幼児性

2016-12-23 14:33:38 | 思想
人間の存在基盤の感情は、愛情である。愛が、人間を動かしているのである。人間が愛を動かしているのではなく、愛が人間を動かしているのである。つまり、愛が、人間世界の悲喜劇を生み出しているのである。それ故に、「愛は地球を救う」という言葉は、人間の願望を表したものでしかない。むしろ、心理学者の岸田秀が言うように、「愛は地球を滅ぼす」という言葉が、人間社会の真実を突いているのである。人間とは、愛する動物である。そして、それに執着する動物である。つまり、人間とは、愛着する動物なのである。それでは、人間は何を愛し、愛着するのだろうか。それは、自分に所属し、自分が所属するものに対してである。つまり、愛情とは、自己愛なのである。そして、自己とは、自分の肉体だけでなく、自分の心、自分の家、自分の学校、自分の会社など、自分に所属し、自分が所属するもの全てから形成されているのである。そして、自己愛とは、自分がそれらのものに所属し、自分がそれらのものを所属しているだけでは満足しない感情なのである。それらのものが、他の者から承認されて、初めて満足する感情なのである。だから、人間は、自分の容貌を褒められると喜ぶだけでなく、自分の心が理解されていないと言って嘆き、自分の家を自慢し、自分が通った学校がスポーツ大会や文化行事で活躍すると喜び、自分が勤めている会社のスポーツチームを応援するのである。愛国心も、また、同じ心情から発している。日本人は、日本という国に所属しているから、日本という国を愛し、日本という国に愛着の念を抱くのである。つまり、愛国心とは、自己愛に過ぎないのである。だから、日本人は、誰しも、オリンピックで日本人選手が活躍すると、我が事のように喜ぶのである。しかし、考慮しなければならないことは、他国の人も、その国に所属しているから、その国を愛し、その国に愛着の念を抱いているということである。幼児性の強い人たちは、他国の人の愛国心に思いを馳せようとしない。その具体的な事例が、竹島、尖閣諸島、北方領土の帰属問題である。現在のような幼児性の強い政治権力者とそれを支える国民が存在する限り、竹島、尖閣諸島、北方領土の帰属問題は、永遠に解決しない。本来、それらの島の帰属を問題にするのは、各の国民が自らの愛国心に執着し、他国民の愛国心に思いを馳せていないからであり、その状態から抜け出さない限り、世界から、現在のような国という形体が消滅しない限り、帰属問題は消滅しない。また、どの国民も愛国心を持っていると言っても、その愛情の持ち方は一様ではない。ところが、いつの時代で、どこの国でも、自らの愛国心こそ真の愛国心だと主張し、他の愛国心の形態を認めようとしない者たちが存在する。愛国主義者という幼児性の強い者たちである。日本にも、存在する。戦前にも存在し、現在でも存在する。彼らは、自らの愛国心の形態を絶対化し、自らとは異なる愛国心の形態を抱く者を、反日だと非難する。それは、家族愛があると言いつつ、自分の言うことに素直ではない子供だけを虐待する親に似ている。その親も、また、親に成りきれない、幼児性の強い親である。

コメントを投稿