立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

狭い道がより狭く・・・積雪さらに進む

2012年01月27日 | Zenblog
 白岩川河口近くの昔漁師町だったらしいところは、もともと道が狭いです。そこへ幅の狭い除雪車が入ってきて除雪していきます。前から除雪車が来れば必死で逃げなれりばなりません。そうして除雪した後も道がよりいっそう狭くなり、車で動くのはほとんど不可能に近くなります。抜け出すのに苦労しました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運河べりの雪・・・積雪さらに進む

2012年01月27日 | Zenblog
 白岩川河口近くの運河は眠ったように静かです。そのへりの家々にも道にも静かに雪が降り積もっていきます。いまは運河は貴重な雪捨て場になっています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物姿で傘を差した女が現れそう・・・積雪さらに進む

2012年01月27日 | Zenblog
 雪は妙な幻想を誘います。橋のたもとの雪の積もった桜の木の脇から、着物姿の女性が傘を差して雪下駄を履いて歩きにくそうに現れる・・・・、ふとそんな幻想にとらわれます。暗い空の下、雪の景色は別の世界に人を引き込んでいくようなところがあります。「雪女」が現れても決して不思議ではありません。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドルがきかない・・・積雪さらに進む

2012年01月27日 | Zenblog
 いったんは除雪されたようですが道路にかなりの雪があって、ハンドルの通りには車が進みません。思わず右へ向いたり左へ向いたり、前から車が来るとこちらも相手もおそるおそるすれ違います。

 昨夜も雪がどんどん降り積もり、どこもここも雪だらけです。除雪車は朝から動いていますが、午後になってもまだ団地内を動き回っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山と雪の奥深さ・・・昨日の夕景

2012年01月27日 | Zenblog
 海から遠い立山連峰は雲が覆っていて、暗い下に立山の山裾がわずかに見えています。雪の底からじっと見ているような山です。山が不気味なのか、雪が不気味なのか、その奥深さは不気味です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと夕映え色の空・・・昨日の夕景

2012年01月27日 | Zenblog
 昨日は一日鉛色の空で暗い景色が続いていました。夕方になって、海に近い空の雲が切れ、夕映え色がわずかに見えました。ホッとする色です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨夏市を南側から見た・・・JingShangの甘粛省夏河県ラブリン寺への旅

2012年01月27日 | JingShang君からの上海レポート
 臨夏市を南側から撮ったものです。これは同じ日の帰りに撮りました。行きは市街地を通り抜けたのですが、帰りは、南側の迂回路を通りました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨夏市のメインストリート・・・JingShangの甘粛省夏河県ラブリン寺への旅

2012年01月27日 | JingShang君からの上海レポート
 臨夏市のメインストリートのようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨夏市は大きな街のよう・・・JingShangの甘粛省夏河県ラブリン寺への旅

2012年01月27日 | JingShang君からの上海レポート
 臨夏市に近づいています。遠目では大きな街のように見えます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨夏市に近づく・・・JingShangの甘粛省夏河県ラブリン寺への旅

2012年01月27日 | JingShang君からの上海レポート
 臨夏市に近づいたところです。臨夏市は臨夏回族自治州の州政府の所在地です。回族の州ですが、写真に出ている歩いている男の人は蔵族(チベット族)のようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘南蔵族自治州の夏河県にラブリン寺・・・JingShangの甘粛省夏河県ラブリン寺への旅

2012年01月27日 | JingShang君からの上海レポート
 今はまだ26日ですが、27日朝早く関西へ出かけるので、27日のレポートをお送りします。上海の27日の天気予報は小雨、最高気温は10度、最低は5度です。

 今日からまた甘粛省南部に戻ります。甘粛省甘南蔵族自治州の夏河県にあるラブリン寺をお見せします。ラブリン寺はチベット仏教寺院です。漢字では「拉卜楞寺」と表記します。

 まず地理的関係からお示しします。地図をご覧下さい。地図東北隅に甘粛省の省都である蘭州の市街地があります。蘭州の蘭は簡体字表記では片仮名の「ソ」+漢字の「三」です。

 その蘭州の南側が臨夏回族自治州です。蘭州に接近している地域は永靖県です。赤い文字で永靖県と書かれている箇所が県政府が所在する劉家峡鎮です。その南東方向に水域が見えますが、これが劉家峡ダム湖です。ダム湖の上流が炳霊寺峡谷で、その支流に炳霊寺石窟があります。今までは劉家峡ダム湖周辺をお見せしてきた訳です。

 その劉家峡ダム湖を横断するフェリーがあり、これもお見せしました。そのフェリーでダム湖の南岸に渡ると臨夏市と臨夏県があります。臨夏市には臨夏回族自治州の政府が所在します。臨夏市の続きは臨夏県で、それも抜けると甘南蔵族自治州です。

 甘南蔵族自治州の最初の地域が夏河県で、その夏河県にラブリン寺があります。地図南西隅に夏河県の表記があり、その左に漢字で「拉卜楞寺」とか「拉卜楞鎮」の表記があります。夏河県政府は拉卜楞鎮にあります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする