立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

山から離れ海側へ向かうと・・・上市町

2012年01月20日 | Zenblog
 同じ上市町でも、ちょっと山から離れ海側(北側)を見ると、道一つ隔てただけでも田んぼから雪が消えています。ほんの少し場所を動いただけで、積雪量がまるで違ってしまいます。そしてそちらの方向には靄らしきものは見えず、景色がはっきり見えました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に近づくと田んぼの雪多く・・・上市町

2012年01月20日 | Zenblog
 山に近づくに従って田んぼの雪は多くなり、やがて一面が雪に覆われるようになりました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積雪時用の路肩標識・・・上市町

2012年01月20日 | Zenblog
 上市に向かって走っています。靄が地表の積雪によって出ているのか確かめたいと思ったからです。このへんはまだほとんど雪がありません。積雪時に路肩を示すための赤白模様の標識が並んでいます(冬期間だけ設置)が、今はまだ必要ありません。この標識がなければ、雪が積もるとまったく路肩が分からなくなります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かく雨、地表に靄

2012年01月20日 | Zenblog
 朝から暖かく3月下旬の気温らしい。関東地方や内陸部は雪とのことですが、北陸は春先の雨のような天候です。遠くを見ると地表近くに靄が漂っています。これは空気が暖かく山際の地表面が積雪などで冷たいからでしょうか。海岸近くは、積雪がないからかその靄がありません。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支流の中央を見た(上流の橋から)・・・JingShangの甘粛臨夏回族自治州への旅(炳霊寺)

2012年01月20日 | JingShang君からの上海レポート
 支流中央を見たものです。支流上流の橋の上から見ています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも途中で見上げた山・・・JingShangの甘粛臨夏回族自治州への旅(炳霊寺)

2012年01月20日 | JingShang君からの上海レポート
 途中で見上げた山です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山というよりタワー・・・JingShangの甘粛臨夏回族自治州への旅(炳霊寺)

2012年01月20日 | JingShang君からの上海レポート
 途中で見上げた山です。山というよりタワーという感じですね。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石窟の回廊付近から支流奥に大仏・・・JingShangの甘粛臨夏回族自治州への旅(炳霊寺)

2012年01月20日 | JingShang君からの上海レポート
 その先に小さな石窟が幾つかあり、回廊から見えるのですが、何故か写真撮影禁止になっています。監視人が側に居て、写真は撮れませんでした。写真はその付近から更に支流奥をみたところです。中央に小さく緑色のシルエットが斜めに見えますが、あとでお見せする大仏です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炳霊寺は石窟寺院・・・JingShangの甘粛臨夏回族自治州への旅(炳霊寺)

2012年01月20日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は曇りです。予報は小雨、最高気温は9度、最低は3度です。今週はずっとこんな感じですね。湿気がある寒さの筈ですが、喉は渇きます。

 今日も甘粛臨夏回族自治州の炳霊寺です。炳霊寺は石窟寺院です。まずは1号窟の説明板です。曰く、ここから6m下に1号窟があると。劉家峡ダムの貯水が始まって以来、土砂に埋まってしまったとのことです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする