goo blog サービス終了のお知らせ 
日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



10月6日に蒔いた大根を少し間引きしました。
これもお味噌汁の具にしましょう。
 まだ、こんなにわさわさ生えています。
まだ何度か間引きができます。
大根は生長が早いのでいいですね。でも種は高いです。
葉が欲しいので葉大根でもいいのですけれど、大根が高いのであわよくば大根ができないかな~?と目論んでいるのですけれどね。
そうは問屋が卸さないかな?



ニンジンもたくさん生えてきたのだけれど、生長は遅いしニンジンになるかどうか?
 

先日種蒔きした葉物、古かった水菜の種は全く発芽しませんでした。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« ラ・フランス 風邪っ気 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (閑人kazu)
2016-11-01 17:50:01
大きな大根ができるといいですね。
間引き菜はおいしいですよね。
菜飯もいいですね。
 
 
 
葉大根 (りんごのほっぺ)
2016-11-01 20:01:56
あちこちに蒔いておいた葉大根が採れ始めました。
せっせと食べないと硬くなってしまいます。
畑に青菜があると便利ですよね。
 
 
 
閑人kazuさん (yuto)
2016-11-01 23:37:20
種蒔きが遅かったので生長するかどうか怪しいです。
今までも大根が普通の太さになったことがないので期待しないでおきます。

菜飯はいいですね。
気がつきませんでした。今度やってみます。
 
 
 
りんごのほっぺさん (yuto)
2016-11-01 23:41:44
野菜が高かったのであわてて種蒔きしましたが、思ったより早く採れ始めて嬉しいです。
助かりますよね~。

大根類は生長も早いし手間がかからないしいいですよね~。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。