わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

鰯のかば焼き

2021-06-28 23:16:39 | 魚料理

【材料4人分】

鰯    4尾

塩・こしょう・薄力粉 各少々

しょうゆ  大さじ1・1/2

みりん   大さじ1・1/2

砂糖    小さじ1

サラダ油  大さじ1

【作り方】

1 鰯は腹開きにして、塩、こしょうをふり、薄力粉をまぶす。

2 フライパンにサラダ油を熱し、皮側から焼き両面火を通す。

3 Aを回し入れ味を絡ませる。

商店街の魚屋さんに地元産いわしが並んでいました。

早速かば焼きにしました。

ここの魚屋さんは新鮮なので、開店と同時に人が集まって

昼過ぎにはいつも売れきれてしまいます。

・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★

先日は観音寺のあじさいまつりへ。

 

同じ区内なのですが、よくニュースに取り上げられます。

 

 

 

 

  

 

傾斜に向かってきれいな紫陽花があちこちに植えられていて、

たくさん歩いていい運動になりました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生しらす丼

2021-06-26 19:41:09 | 魚料理

広島では6月に生しらす漁解禁となります。

新鮮なしらすが店頭に並んでます。

 

今日はどんぶりにしました。

【材料4人分】

生しらす  200g

青ねぎ   4~5本

新生姜   1片

青しそ   10枚

ごはん   

ごはんに全てのせるだけです。

添付の美味しいしょうゆたれをかけました。

今の季節ならではのごはんです。 

庭の青しそがよくできてます。

このごはんにもですが、さっと

採ってきて使えるので便利です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ほたるいかとたけのこの和え物

2021-04-24 21:03:52 | 魚料理

生ほたるいかとたけのこの和え物

【材料⒋人分】

生ほたるいか  200g

ゆでたけのこ(穂先)100g

だし      1/2カップ

うすくちしょうゆ 小さじ1

A

白みそ     大さじ2

酢       小さじ2

砂糖      小さじ2

練りからし   小さじ1

木の芽     4枚

【作り方】

1 ほたるいかは塩少々を入れて茹で、目を取り除く。

2 たけのこはだしとしょうゆで煮る。

3 Aを混ぜて1、2と和える。

スーパーで生のほたるいかがありました。

普段は茹でほたるいかしかないので、

珍しいので買い求めました。

今日は朝たけのこを3本茹でました。

穂先をこちらに使いました。

自分で茹でたいかは柔らかくて美味しくできました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目鯛の煮つけ

2021-01-26 18:55:26 | 魚料理

【材料】

金目鯛  2尾(正味1.2キロ)

ごぼう  1本

生姜   1片

山椒の実  大さじ1

春菊   1/2株

A

水   360ml   (魚の重量の20~30%)

しょうゆ 1/2カップ(   〃の10~15%)

砂糖   大さじ3  (〃  の3~5%)

酒    1/2カップ  (〃5~10%)

【作り方】

1ごぼうは皮をこそげて4センチ長さで4つ割り、下茹でする。

 生姜は薄切りにしておく。

2 金目鯛は鱗と内臓を取る。

3 鍋にAを煮たてて、目鯛、生姜ごぼう、山椒の実を入れて沸騰したら、中火にして12~13分。

 途中煮汁をかけながら煮ても最後に春菊を入れる。

今日は店頭に大きな金目鯛があったのでお買い上げ、お煮つけにしました。

広島ではあまり売られていないので珍しいです。

お魚の煮つけと言えば、瀬戸内海のめばるかな。子どものころ静岡では金目鯛を食べていました。

我が家の一番大きなビタクラフトのフライパンでも入らないので。

2つ切りにして入れました。

充分食べ応えがありありでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島産かきのフライ

2021-01-11 20:16:27 | 魚料理

【材料4人分】

かき  400g

塩   小さじ1/3

こしょう 少々

薄力粉  適量

溶き卵  1こ

パン粉  適量

かいわれ菜 1パック

大根    10センチ

春菊    1株

たまねぎ  1/2こ

レモン  1/2こ

【作り方】

1 かきはプラボウルに塩小さじ1と共に入れて振り洗いする。

 何回か繰り返し、ひだの所は特に優しく洗い、ペーパーで水気をふき取る。

2 塩、こしょうをふり、普通のフライの要領で衣をつける。

3 揚げ油170℃に揚げて、からりと揚げる。

宮島産のかきでフライにしました。

かきはふり洗いしますが、金のざるだと傷になりやすいのでプラのボウルで洗います。

広島の牡蠣はそこまで大ぶりではないので使いやすいです。

レモンは庭から採ってきました。今日もすごく寒い一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛とあさりのアクアパッツァ

2020-12-18 20:07:47 | 魚料理

【材料4人分】

鯛   4切れ

塩   小さじ1/2

あさり 300g

ブロッコリー 1/2株

ミニトマト  1パック

にんにく   1片

ケイパー   大さじ1

白ワイン  1/4カップ

水     3/4カップ

オリーブ油 大さじ2

【作り方】

1 鯛は塩を両面に振っておく。

2 フライパンにオリーブ油とスライスしたにんにくを炒め、鯛を皮面から焼く。

 裏返して焼いたら、白ワインを入アルコールを飛ばす。

 水、あさり、トマト、ケイパー、小房に分けたブロツコリーを入れ蓋をして4~5分煮る。

3仕上げに塩で味を調える。

昨日は片面残っていた鯛をアクアパッツァにしました。

フライパンクッキング、入れて煮るだけこれは忙しい時のお助けメニューです。

 

 
クリスマスメニューコンテスト参加中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛めし

2020-12-16 20:22:03 | 魚料理

【材料】

鯛   1/2尾

米   3カップ

ごぼう  1/2本

人参   1/3本

里芋   4こ

出し昆布 1枚

三つ葉  10本

A

うすくちしょうゆ 大さじ2

みりん      大さじ1

酒        大さじ1

塩        小さじ1/2

【作り方】

1 鯛は塩をふり、グリルで焼く。

 皮をむいだ里芋・人参はいちょう切り、ごぼうはささかぎにして水に浸ける。

2 鍋に洗った米とAと水3カップ入れ、上に1の具をのせる。

 沸騰したら弱火で12分炊き火を止めて10分蒸らす。茹でた三つ葉をのせる。

週に1度島根県の浜田からご夫婦の魚屋さんが農協へやってきます。

今日は浜田で取れた大きな鯛が並んでいました。

こんなに大きくて1200円です。測ってみたら50センチありました。

お刺身にはぎりぎり大丈夫と言われたけど、やはり火を通すメニューがよいかなと。

 

3枚におろして、片身は鯛めしにすることに。

グリルで焼いてからのせて鍋で炊きました。

鯛をほぐして混ぜて。少しおこげができていて、美味しくできました。

 

頭やアラはお煮つけ用に湯通し、残り片身は洋風メニューにしてみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島牡蠣のピリ辛漬け

2020-11-25 22:05:05 | 魚料理

【材料4人分】

牡蠣   300g

片栗粉  大さじ1

生姜   1片

わけぎ 1束

A

しょうゆ 大さじ2

米酢   大さじ2

砂糖   小さじ1

ラー油  小さじ2

粉唐辛子 小さじ1

【作り方】

1 牡蠣は塩水で洗い水気を取り、片栗粉をまぶす。

2 1を湯通しして、Aに漬け込む。

3 せん切りの生姜、小口切りのわけぎをのせる。

一昨日宮島へ出かけてきました。

宮島口でみやじま牡蠣を購入してきましたので、調理しました。

新鮮なので、美味しいかきです。

宮島は我が家からは路面電車で20分で行けます。

 

鳥居は今修復中なので覆われていて見られません。 

  ↓

 

紅葉谷公園はとってもきれいでした。

もみじ饅頭の元祖(1906年)の高津堂で帰りに購入しました。

高津堂は2代目から店を閉じていましたが、2009年より復活したお店です。

 

生地がもっちりしていて、一般的なもみじ饅頭とひと味違っておすすめです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいいかの酢味噌和え

2020-11-14 22:19:16 | 魚料理

【材料4人分】

ちいいか   200g

ちしゃ     1わ

みそ      大さじ3

酢       大さじ1

砂糖      大さじ1

だし      大さじ1

からし     小さじ1

【作り方】

1 ちいいかは下処理して湯通し輪切りにする。

2 ちしゃは塩でもんでおく。

3 Aを混ぜ合わせて1・2を和える。

小さいいか、ちいいかと呼んでいます。

柔らかいので、さっと茹でて和え物にします。

今日はひさびさの男子ごはんの会でした。

愛媛のじゃこ天ときのこで炊き込みごはんにしてみました。

今日は8合炊きました。

汁物は三平汁、宮島産のかきでチヂミをしました。

デザートにはさつまいものレモン煮、これは切って煮るだけ、レモンの風味が爽やかです。

 

来月は食後に職員さんたちと調理室の年末掃除をすることになりました。

いつもお世話になっているのでハイ、協力いたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米子へ・・今夜はさざえの壺焼き

2020-10-13 23:04:06 | 魚料理

GOTOトラベルで鳥取へ2泊3日の旅に出かけてきました。

 

途中、一畑薬師(目のお薬師さま)と国指定天然記念物竜渓洞(りゅうけいどう)を見学しました。

竜渓洞は洞窟の中で河口の様子が確認できる、世界的に稀な溶岩洞窟です。

 

 

 

皆生温泉でひさびさにゆったりしました。

 

 

 

活きたあわびのバター焼き、ずわい蟹、おさしみ、魚介が美味しい所でした。

  

旅館でいただいたGOTOトラベル地域共通クーポン。

 

境港お魚センターでお買い物、さざえを購入しました。

クーポン、鳥取ではなかなか使えるところが少なくて、

帰りながら島根の道の駅でも使いました。

自宅に戻って、今夜はさざえの壺焼きにしました。

さっと軽く茹でて、いったん取り出して食べやすく切って。

        オープングリルで焼いていただきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする