風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

残雪の農鳥岳を行く 最終日

2018-05-20 | 徒歩の旅

5/1(火) 晴れ

早いもので今日は下山する日となった。大門沢に沿って下って行く。小屋直下の半分流された橋を渡るとき、体を軽くしようとザックを向こう岸に投げたら1/3ぐらい沢に浸かってしまった。ザックが流されるかとヒヤヒヤした。おまけに渡り終える頃にバランスを崩して川に落ちそうになるおまけ付きだった。もうザックは投げないようにしようと思う。その後右岸に渡って日本昔話に出てくるみたいな崖の狭い道を抜けて明るい森に出た。広葉樹の森は本当に明るい。こんな森で昼寝も悪くないな。それよりキャンプできたら気持ち良さそうだ。

ここを過ぎると八丁坂と呼ばれる急峻な九十九折りの道を降る。道には落ち葉が積もっている、こう言う道は滑るので苦手だ。転げ落ちたらタダではすまない。友人はひょいひょいと歩いて行った。先を行った友人に追いついたのは河川工事が行われている林道の終点だった。友人は途中で採った山菜を持っていた。

林道を歩くこと数十分、奈良田に戻ってきた。時間があるので奈良田の里にある温泉、女帝の湯に寄って汗を流した。その昔女帝が養生したらしい。食堂が併設されていて早めの昼食とした。お任せの山菜の天婦羅(400円)と親子丼を食べた。塩でいただく春の味は少し苦くて嬉しい味だった。

身体もさっぱりしてお腹も満たされた。ちょっとゆっくりしようと温泉の隣にあった古民家カフェ、鍵屋に寄った。

椅子や座布団の席、縁側などもあってどこの席に座るのか迷ってしまう。炬燵の間もあった。肌寒い時期には人気だろう。

食事も取れるのだが食べたばかりなのでケーキセットを頼んだ。かわいいコーヒーだ。

雨畑茶のシフォンケーキが美味しかった。

雨畑は早川町のある地名で以前ツーリング仲間と雨畑湖の先まで行ったことがある。その時の日記はこちら

旅の最後にゆったりとした時間を持ててよかった。奈良田の里へは気持ちの良いワインディングロードもあるのでツーリングで来てもいいところだと思う。

友人も言っていたが南アルプスは深く険しい、なかなか厳しい山行だった。また一緒に山を歩こうと約束して友人は西に僕は東へ向かった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残雪の農鳥岳を行く 2日目 | トップ | 石楠花咲く瑞牆山へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿