風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

秋のお泊まりツーリング 後編

2014-10-26 | 

10/26(日) 晴れのち雨

目覚めると5時半ぐらいであった。飲みすぎたようで少し頭が痛い。30分ぐらいぼんやりしてから朝風呂に向かった。

朝の風呂は二日酔いと思われる親父たちが惚けていると言う怠惰万歳と言う光景であった。

全身硫黄臭くなってしまったが、これでいいのだ。爪先まで温まった。

そして、毛無峠に向かった。小串鉱山跡の入り口にある峠だ。ここは以前、このみんなとvansさんで訪れた場所だ。そのときの日記はこちら

小串鉱山跡に続く道、いつかは歩いてみたい。

この下の方に硫黄鉱山の町があったのだ。

下界に鉱石を運んだと滑車を吊るした鉄塔が残っている。

 

まだまだ時間があるので、どうしようかと相談した。そして毛無峠に続きスーさんおすすめの妙高高原にある苗名滝に向かった。

紅葉真っ盛りでたくさんの観光客が集まっていた。ドドーンと水が落ちる滝の上の木々はいい色に変わっていた。

お昼を回ったが、もう少し行った笹ヶ峰で昼食を取ろうと言うことになった。

笹ヶ峰は牧場が広がる長閑な場所でいつかは歩いてみたいと思う場所であった。

 

妙高山の登山道入口にあった山小屋、明星荘で昼食をとった。

山菜そばとなめこ丼のセットを頼んだ。本当の山菜と、野生のなめこを楽しめた。おかみさんが手間をかけて下ごしらえしたなめこは菌の香りがプンプンしていた。

さてさて、どうする、これから。道がある限り行ってみるのが好きな人達ばかりなので、ここから片道10km以上のダートに突入した。

小谷村に続くこの道は20年以上前に通行止めで抜けるのをやめたことがあった。って今日も通行止めの看板が出ていた。それでも行けるところまで行ってみようと言うことだ。

その林道は水たまりが多く、バイクはあっという間にドロドロだ。そして標高も上がってきた。

乙見峠手前の坂道を一気に登った。

トンネル工事のため通行止めなのだ。このトンネルを抜けると小谷村だ。

日が暮れる前に帰ろう。行きよりもかなり早イペースで笹ヶ峰の登山道入口まで戻ってくることができた。

そして再び会う約束して別れたのだった。

 

2日間の走行距離は780km、伴ちゃんのオドメータは77,567kmとなった。

 

スーさん、コウタロウさん、ごんさん、楽しい旅をありがとうございました。

ごんさんの日記

コウタロウさんの日記

スーさんはPC故障中のため日記はお休みです。

 

11月22日、小谷村を始め、ツーリングやキャンプでお世話になっている地域で大きな地震が発生した。

死者が出なかったのが幸いだったと思う。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のお泊まりツーリング 前編 | トップ | 北斎ってすごい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿