イズミル便り

IZMIR'DEN MERHABA

Barbunya(バルブンヤ=金時豆)

2006-06-13 00:27:10 | 料理


日本にいる時は、豆類が好きではありませんでした。季節の豆ご飯も豆をよけて食べていたし、そら豆のゆでたのは皮が嫌いだったし、さやいんげんはあのきゅっきゅっという噛みごたえになぜか鳥肌がたったものです。

 
バルブンヤ、鞘の模様がきれいです。トルコのエブルと言うマーブル模様の美術作品の様。
 
中を取り出すと・・・。やっぱりエブル。

ところがトルコへ来たら夏のパザルの店頭は豆オンパレード、豆天国!ありとあらゆる種類の豆が「食べて、食べて」と言わんばかりに並んでいます。
さやいんげんも3種類くらいあるし、グリーンピースが袋の中でまるで五つ子七つ子のように行儀よく並んでいる様子に思わず微笑んでしまいます。そら豆は小さいうちはそのまま調理しますし、大きくなると袋から出して豆だけを調理したりと過ごした夏の回数が増えるにつれて豆料理のレパートリーも増えてきました。そして・・・好きではなかった豆、ここで食べると美味しいんです。

 バルブンヤ6兄弟


今日は、今まで乾物の豆を使っては調理していましたが、生のものを一度も買ったことのなかった金時豆を料理しました。
パザルには普通に屋台を組んで毎週決まった場所で本格的(?)に売っている人たちの他に、屋台もなく地べたに座り込んで太陽の恵みをいっぱい受けた(?)村の女性達が真っ黒な顔をして屈託なくまさに産地直送の野菜たちを売っています。
そのあまりにたくましい様子と態度に恐れをなして今まで彼女達からは一度も買ったことがなかったのですが、いつもパザルへ一緒に行くトルコ人の友達が「彼女達のが一番新鮮なのよ!」と言うのでつられて見ていたら「新鮮だよー、ほら見てごらん!いいでしょう、1キロ?」と欲しいと言っていないのに既に袋を準備しています、それがBARBUNYA(金時豆)でした。一度も買ったことがなかったので「ま、試してみようか」と言うことで1キロ1.5YTL(約120円)で買って来ました。

 
料理に使ったビベル。当ると辛い!香りがよくてこの匂いをかぐと幸せになります。

レシピは今回もportakal agaci(オレンジの木)と言うトルコのお料理ブログを参考にしました。

材料
バルブンヤ 1キロ
トマト  4個(皮をむいて小さく刻んでおく)
玉ねぎ  2個(みじん切り)
オリーブ油 1チャイバルダク(チャイ用のコップ、約100ℓ)
人参   2本(サイコロ大に刻んでおく)
ビベル  3・4本
熱湯   750ml


①玉ねぎとビベルをオリーブ油で炒め、人参を加える。
②トマトを入れてつぶれるくらいまで煮る。
③バルブンヤを加えて5分間かき混ぜてから熱湯と塩を加え、弱火で豆が柔らかくなるまで煮る。

※乾物の豆を使う場合は一晩水に浸けて柔らかくなるまで煮ておく。
※義妹のアドバイスにより、①の作業の前に生の豆を数分茹でました。煮汁が黒くなるのでそれを防ぐ為だそうです。
※塩のほかに角砂糖を1・2個加えてみました。
※仕上げにパセリを飾りました。
※熱湯の量が750では多そうなので600にしました。
※オリーブ油のお料理なので冷めてから食べます。




いつもありがとうございます。よかったらクリックお願い致します!→    

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Asyaさん (yukacan)
2006-06-19 18:07:16
ふうん。枝豆は?

アンネのオリーブオイル料理、どのくらいお砂糖入れていらっしゃるのかしらね、今度オリーブオイル料理に砂糖を入れる理由を聞いてみてくださいまし。オリーブオイル確かに美味しいんだけど私も書いてある分量よりはかなり少なめに入れています。
返信する
おりーぶさん (yukacan)
2006-06-19 18:04:11
おりーぶさんこんにちは!少し落ち着かれましたか?日本ではこんなに大胆な(?)生のお豆ってあまり見かけませんよね。そうかあおりーぶ家も豆ラーでしたか。週に4~5回は豆!?それはすごい。それでもなお「豆料理天国のトルコに行けば 毎日食べられそうですね。いいなぁ トルコ♪」っておっしゃるおりーぶさん!正真正銘の豆ラーに認定致します♪
返信する
Unknown (Asya)
2006-06-19 15:18:14
生の豆はインゲンくらいかなあ。

それを聞いたらなにがなんでも生豆たべなきゃね。

アンネのオリーブオイル料理はすごく甘い。

隠し味程度ではありません。

すごく甘さが主張しているの。

アンネの料理は全部美味しいけど、あれだけはちょっとくどくて。

オリーブオイルもすごい量を使っているし。
返信する
バルブンヤ (おりーぶ)
2006-06-19 13:35:19
Yukacanさんこんにちわ!

私も 生のお豆 初めて見ました~。乾燥したものしか 日本では見られないですものねぇ。きっと生のものは食感も違うんだろうなぁ。食べてみたい☆



実家の畑では ささげもいんげんも お花が咲いたところです。これから お豆の季節ですね。

我が家は 何を隠そう豆ラー 一家なので 週に4~5回くらいは食卓に上ります。あれ? ほとんど毎日だぁ(笑) 豆料理天国のトルコに行けば 毎日食べられそうですね。いいなぁ トルコ♪
返信する
エミリアさん (yukacan)
2006-06-19 06:42:03
あらら、もうバカンス第一弾から帰っていらっしゃったのですか?後でまたブログにお邪魔しますね。

イタリアも食材は新鮮そうですもんね。時間がない時などには缶詰重宝しています。冷たいサラダにする時はどんな味付けなのかな。トルコではニンニクと酢で味つけします。これもまたさっぱりして美味しいんですよ。こちらへ来てから野菜をどっさり食べる様になりました。
返信する
Asyaさん (yukacan)
2006-06-19 06:38:18
旦那様が喜ぶから冷製で・・・。Asyaさんの深い愛情を感じます。オリーブオイルのお料理にはどうしてお砂糖を加えるんでしょうね。味が滲みると美味しいよねー。アンネ、ドバドバと!ですか。それはちょっと・・・。隠し味程度でいいんでないの?うん、生のお豆はやっぱりいいね。自分を主張してるって感じ。あれ食べたら缶詰とか乾物はちょっと、と思ってしまいました。トルコへ帰っていらっしゃったあかつきにはいつか一緒にお料理作りたいね。いんしゃっらー。
返信する
 (エミリア)
2006-06-19 01:40:43
私もイタリアに来てから

豆料理が好きになりました。

面倒な時には缶詰を利用。

ミキサーにかけてスープにしたり

冷たいサラダの具にしたり

お肉と一緒に煮込んだり…。

畑のお肉!ですね。
返信する
Unknown (Asya)
2006-06-18 14:17:22
私は豆料理は基本的に温かいほうが好きなんだけど、夏の間は夫が喜ぶので冷製で仕上げるの。

そう、角砂糖!

夫の実家でもオリーブの冷製は甘かった!アンネがドバドバとお砂糖を入れてたのにはビックリ。

でも日本の煮物にも似たものがあってそう抵抗はなかったな~。(関西はあまり甘くしないけど)

生のお豆はやっぱり風味が違う?

乾燥豆か缶詰の豆を使うのに慣れてしまった私にはとても新鮮。

トルコへ帰ったら食材の幅が広がりそー。

またそのときはyukacan特製レシピを伝授してねん!
返信する
SuuSuuさん (yukacan)
2006-06-17 16:10:54
雀の涙でもローンが払えるんだから「御の字」。この前夫が突然「おんのじ」ってつぶやいていてびっくりしました。どこで覚えてきたんだろう。

レバノン行くのー?行ってみたい。今からSuuSuuさんのブログ更新を楽しみにしているわ。レバノン=イズミルすぐ近くじゃない!そこまで来るんだったらひとっとびよ。
返信する
harikaさん (yukacan)
2006-06-17 16:07:29
トルコスーパー行かはったんですか?何買うたん?ででででーっ、ネイティブ関西人のharikaさんには恥ずかしいでございます。



お豆のHPを見ていたら、やっぱりこれはうずら豆なのでしょうか。金時豆もうずら豆もいんげんの一種なんだけど金時豆にはウズラ模様がないのです。そして手元の英土辞書にはバルブンヤは「豆の一種」としか書いてないのです。



お豆のことが書いてあるHP 

http://iriko.jellybean.jp/mame/encyclo.htm



こちらで赤いレンズ豆って呼んでるものもここでは別種類で「きまめ」となってた。
返信する
すずめの涙・・・ (SuuSuu)
2006-06-17 10:44:00
私のボーナスなんて・・・

でも、もう入ってくる前から無くなったも同然。半分は住宅ローンに消えてゆく

お砂糖使うんですね。意外でした。

アラブ料理では使ってるところ見たことなかったので。(みつかん酢は使ってるの見た!)



食べたい!食べたい~!

でも、今度の秋の旅行はレバノンに行くって約束しちゃった…イズミルとレバノンって近い??あぁ、でもラマダーンの頃行くから、3食は食べられないね…
返信する
しつこく・・・ (harika)
2006-06-17 06:41:26
今日、トルコ・スーパーに遊びに(正確に言うと買い物に)行ったねん。でも、やっぱり季節柄、新鮮物のBarbunya は無かったねん。

せやから、カンヅメのお豆を買いましたねん。ドイツ語の説明の名前は「Wachtelbohnen」。これって「うずら豆」そのものやんか・・・。

うずら豆ってもう少し違う模様のものかと思ってたから、やっぱり無理やりこじつけたと思われ・・・。
返信する
zeynepさん (yukacan)
2006-06-16 20:47:32
なあ?すごいやろ?イズミル発展してんねん。ひひひひ。



イケアに隣接してこの秋できるアルシュベリシュメルケズィがなかなか大きそうで期待してますねん。何弁や。



更新coming soon!(“ジョミングソオン”と読んでね。
返信する
な、なんと (zeynep)
2006-06-16 16:42:24
イズミルすごいじゃーん!(→ここでは関西弁は使わないで湘南弁で!)イケアに続き、スタバまで~。

更新、楽しみにしてまーす!
返信する
SuuSuuさん (yukacan)
2006-06-15 19:56:49
まめまめしく働くSuuSuuさん、そろそろボーナスの季節では?もう使い道はきまっていますか?いいねえ。少しのボーナスでももらえていた頃がちょっぴり懐かしい。

お砂糖を入れるといっても隠し味程度です。オリーブオイルのお料理には砂糖を入れるってたいていのレシピに書いてあります。角砂糖1個でも不思議と味に深みが出ると言うかいい味になるんですよ。

食べに来てちょーだい!毎日3食豆作ってあげる。
返信する
めぐっちさん (yukacan)
2006-06-15 19:53:38
今日はバルブンヤパスしてベゼリイェにしてみました。このレシピ、美味しいよ。だまされたと思って一回バルブンヤだけで作ってみてくだされ。それともめぐっち家の家訓でバルブンヤ単独料理yasakとか?borulce今日はまだヤルムキロ2.5YTLくらいだった。辞書見ると「ささげ」って書いてありますね。小豆なのかなあ。夫は乾物屋で小豆色した豆を見たことがあるって言うんだけど・・・。
返信する
harikaさん (yukacan)
2006-06-15 19:49:41
なるほどなるほど、「模様がはいった豆」ですね。あれ、うずら豆ってどんなのでしたっけ。豆とか魚の名前とか苦手ですう。パザル中豆だらけですよ。ドイツ八百屋さんではどうですか?豆出てませんか?harika畑のお豆さんはどんな種類だろう。
返信する
私は豆好きです! (SuuSuu)
2006-06-15 10:48:32
豆マメしく働かなければならないので!?豆は大好きです♪インドだかネパールだかのすごい小さい豆のカレーはモサモサしてて苦手ですが…

このお料理は、お砂糖を入れるんですね!ちょっと日本風!?

いいなぁ。いいなぁ。お豆たくさん食べたい
返信する
枝豆 食べたい。。。 (めぐっち)
2006-06-15 08:42:09
バルブンヤ、私は好き。

でもね、なぜか家では ”バルブンヤだけ”ってないの。ターゼファスリエとミックスで 料理しています。

そして、私は バルブンヤ多めにより分けて自分のお皿によそっています。

borulce 私もサラダが大好き!!

あれって 小豆?
返信する
Unknown (harika)
2006-06-15 07:35:42
トルコ語のセンセは一応「模様が入ってる豆」って説明してくれたんだけど、なんせドイツには無い豆で、対応する単語がないから、よく分からなかったの。うずら豆みたいなものかと思ってた。

で、トルコではもう豆の収穫なの?ウチの畑では、やっと双葉が出たところよ~。
返信する
yokocan21さん (yukacan)
2006-06-15 06:35:00
バルブンヤ、生のものを初めて食べてようやく美味しさがわかりました。明日はパザルなのでまた買って来ようかと思っているほど。ニンニクも今度入れてみますね。

borulce私も大好きなんですよ。特にニンニクと酢と玉ねぎで作るサラダが。でもまだ高くてこの前はキロス6YTLとかふざけた値段でしたわ。

日本の友達が金曜日にドイツへ向うんですよ。日本VSブラジル戦のチケットが当ったんだって。いくらチケットが当ったからってドイツまで行くかー。と思ったけど・・・。
返信する
takoomeさん (yukacan)
2006-06-15 06:31:17
サワディ~カ~

タイにも枝豆はあるんですか?ああやって売ってるの?普通の乾物の豆は買えるんですか?

誰も食べてくれなかった豆料理・・もったいなかったですね。悲しい。
返信する
musmulaさん (yukacan)
2006-06-15 06:28:37
同じもの・・・で何作ってるのー?

枝豆、一回分を収穫するだけでも結構場所とりそうだね。バルコンで育てて土とか虫とか全部下の家のバルコンへ捨てちゃえっ!

梨も育てるつもり?そりゃ長期計画だわ。実がなる様になったら連絡してください。梨もぎしにお邪魔します。

バルーンツアートルコ人料金なし。じゃあきっと一生乗れないなあ。回し者さんありがとう。
返信する
zeynepさん (yukacan)
2006-06-15 06:24:56
私そこも読んだんだよ。でもコメント欄だったのねー。ありがとうございました!私も再び読んで笑いました。なんだか懐かしいね。あの頃・・・ってそんなに昔じゃないのに。

ふふふ・・・そうなのよースタバがついにできたの!次回の日記はスタバなのだ!
返信する
豆好きです (yokocan21)
2006-06-15 06:15:55
バルブンヤ、美味しいですよね~。

私も日本に居た時は、お豆さん好きじゃなかったんです。甘く煮るのがダメで...。トルコの豆料理は塩味で、時にピリリッとしていて大好きです。今やすっかり豆ラーです。

私はバルブンヤは、ニンニクの微塵切りも入れてます。風味も良くっていいですよー。

もうすぐboluce(ブラックアイドピー)も出てきますね。夏は必然的にお豆さん料理が盛りだくさん!
返信する
サワディ~カ~ (takoome)
2006-06-14 19:21:39
タイには・・・あんまり豆料理がないんよ、

そぉ・・・甘いお菓子類はあるんやけどね、

枝豆は、料理屋ないでしょ、



この前、クリスマスに豆料理を作っても、悲しいかなタイ人は誰も食べなかった。

あ~豆食べたくなってきた。。。。
返信する
まめ (musmula)
2006-06-14 17:56:13
まめ

豆料理はあんまり作らないです。

夏場はそれこそ同じものが続きます。っていうか、年中・・・かな。

トルコに大豆があるから、企業さんからタネを分けてもらえたらできそう。

枝豆は葉っぱがわっさわっさになってすごく場所を取るんだそうです。

でも、初心者でも簡単に育てることが出来るようです。

今度日本へ帰ったら、大豆の種持って帰るのです。(梨も)

引越しはまだで~す。

7月はじめを予定です。

ところで、カッパドキアのバルーン。トルコ人料金はなしですって!

回し者の努力もはかなく終わってしまいました。
返信する
ふふふ (zeynep)
2006-06-14 15:13:41
おはようさん。田吾作発言は「とほほ」のカテゴリにある『稲妻ムスタファ』というところです。

読み返してみたら、可笑しくて笑えました。

harikaさんのYALIN=田吾作(←さらに絵文字使いがステキ)、めぐっちさんのスタバで田吾作など名(珍)コメントがありました!

しかし、なぜにyukacan?!イズミルにもスタバできたん?
返信する
harikaさん (yukacan)
2006-06-14 06:41:16
へえ~、教科書にも出てくるバルブンヤ!若者先生はバルブンヤの説明はされなかったのですか?トルコ八百屋(と言う言い方がいいねえ)で買ってみてください。とっても美味しかったです。私もイモ、カボチャは好きでした。でも豆は・・・、と言う感じだったんですよ。お汁粉は好き。小豆があるから作ろうかなあ。
返信する
mikiさん (yukacan)
2006-06-14 06:37:59
バルブンヤって魚にもあるんですよね。何で同じ名前なんだろう。日本でこの豆は乾物でしか見たことがありませんが、mikiさんが召し上がったのはtazeだったのですか?ビベル私も黄緑の太いのをいつも買います。あれは絶対辛くないですよね。緑の細いビベルは甘いと書いてあってでもたまに辛いのが出てくるんですよねえ。
返信する
お豆さん (harika)
2006-06-14 06:22:01
これがBarbunyaなのね~♪

トルコ語の教科書に出てきた。

レストランのシーンがあって、「・・・ama barbunya konserveydi, degil mi ?」 「Maaresef oyle. Bu mavsimde taze barbunya bulmak zor ...」



そういえば、トルコ 八百屋に売ってるのを見たことがあります。今度買ってみようかな。お豆、大好きだし(豆とか、イモとか、カボチャとかが大好きで・・・)。

返信する
 (miki)
2006-06-14 05:33:41
バンブルヤっていう名前なのですか。日本で似たようなのを食べたことがりますが、トルコではないです。こんなのネビシェヒルの派ザールでも売っていたのかしら?全然気がつきませんでした。

ビベル大好きです。私は黄緑の太いのが好きです。辛いのと見分ける方法ないのでしょうかね。
返信する
きいのこ。さん (yukacan)
2006-06-13 22:21:41
おお、金時豆の生を初めてご紹介できて光栄です。ひよこ豆のさやつきもアンネのところにあったので写真を写してこの記事に載せようと思ってたんだけど、写真だらけになったのでやめたんでした。ひよこ豆の生も美味しいんですよねー。時々虫が出てくるんだけど(うぃー!)それもまたご愛嬌で。日本では生の金時豆売ってないですもんね。枝豆=大豆って最近私も学んだんです。トルコではオーガニックのコーナーとかで大豆売っているのを見たことあります。高野あゆみさんが日本何千年の知恵とかで大豆食品のCMに出ていました。

私も遠い昔大学時代にサークルの合宿で行った新潟の田舎でご馳走になった枝豆の味が忘れられません。見ず知らずの方のお宅なのにあまりに美味しくてがっついたわ。
返信する
yo-goさん (yukacan)
2006-06-13 22:20:18
どうもありがとうございます!そんなことかいてくれたら調子にのってしまいます。お礼にバルブンヤご馳走するので食べに来てください。

mixiとこのブログの2本立てにしました。mixiの方はちょっとトルコの内輪話的なことを書こうかと。トルコ料理も学べるって私も学習中なので一緒に挑戦しましょー!このバルブンヤはほんとに我ながらいい味に仕上がりましたよ。お試しあれ。
返信する
不思議な世界旅行さん (yukacan)
2006-06-13 22:11:29
大豆と昆布ですかあ。うううむ。そう言えば日本では豆を甘く煮ますよね。金時豆もそうやって煮たらトルコ人食べるかなあ。

水羊羹!夏はあのつるるんとした食感が涼しさを呼びますね。
返信する
zeynepチャマ (yukacan)
2006-06-13 22:08:38
パザルへ行って買ってきたものをテーブルの上に並べた時が結構至福のときだったりします。(安上がり!)

豆類食べないと夏場のメニューは思いつかないんだよー。私も買わなくてすむならきっとさやいんげんぐらいしか買わないと思う。メフもクルファスリエは絶対食べません。かつて社員食堂で1日おきに食べさせられたんだって。どんな会社?でガスがすごく出るからイヤだって言う。と言うわけで私はクルファスリエを作ったことがないのだ。



ねえねえこんなところで質問なんだけど、zeynepさんの休眠中ブログにスタバのこと書いた日記なかったっけ?今日過去日記にさかのぼって見てみたんだけど見当たらないよう。田吾作とか話題になったのはどこですか。教えてー。
返信する
akikoさん (yukacan)
2006-06-13 22:03:42
おっ、こんな時間にお珍しい。さすがにもう夜更ししていませんよね。生バルブンヤ、誰に買ってきてもらいましょう。アンネ?ふふふ。アンネ、外出もされないのですか?



やっぱり枝豆は別物ですよねー。
返信する
まめ~。 (きいのこ。)
2006-06-13 21:14:25
まめ好きよ~。(^_^)

しかし、金時豆の生ははじめて見た~。

この間ギリシャ料理のブログの方のところで、ヒヨコマメのさや付きもはじめて見たけど・・・。



そうかー、初めから乾物じゃないんだよねぇ。と、今更気付いた。あはは。

カンヅメのをよく使って、トマト味で煮込むよワタシ。

で、ピラウと盛って、ヨーグルトかけて食べるよ。ほほ。



枝豆=大豆って、そういえばワタシが以前いた職場の人たちほとんどが知らなかったなぁ・・・とか言うのもふと思い出したわ。

あと、学生のとき研修旅行の行きの飛行機に乗る同級生のリュックにお母さんから『機内で食べなさい』って貰ったとゆでた枝豆をビニールに入れてリュックに提げてた子がいたなぁ・・・とか。



トルコに大豆ってないの~?
返信する
やっぱりこのブログ素敵! (yo-go)
2006-06-13 20:53:08
こんにちわ!ブログわけたんですね...でもやっぱりこのブログ素敵ですよ☆

イズミルの様子もよくわかるし、トルコ料理も学べるし...

バルブンヤ、まだ使ったことないです。挑戦してみようかな~
返信する
Unknown (不思議な世界旅行)
2006-06-13 19:39:06
私は豆けっこう好きですよ。

枝豆、そらまめ、大豆と昆布を煮たのとか、加工食品では納豆とか、夏は水ようかんがいいですねー。
返信する
ほんと (zeynep)
2006-06-13 18:25:34
yukacanのBlogを読んでいるとパザルに行って野菜を買ってきたくなりますね。

私もダンナも豆類はあんまり好きじゃないから、ほとんど食べないよー。ファスリエなんか食べると、お腹のガスがすごいことになりませんか?!
返信する
美味しそうねー (akiko)
2006-06-13 15:21:16
yukacanさんの日記見ると、いつもパザルに行きたくなるのよね。近所にないので結局行けないんだけど...



私も生では使ったことないので、今度買って来てもらおうっと。



豆は、私も日本では嫌いでした。枝豆は好きだったけど。
返信する
musmulaさん (yukacan)
2006-06-13 07:00:16
いらっしゃーい!豆が苦手だとあまり作っていない?でも豆をリストからはずすと夏場は何を作っていいかわからなくなります。

バルブンヤ茹でたら模様が消えました。トルコに枝豆ってある?枝豆美味しいよねー。食欲増進材みたい。

ところでmusmulaさんはもう引越し済んだのですか?
返信する
1番!! (musmula)
2006-06-13 01:03:38
そういえば、夏は豆が多いですね。

私も豆が苦手です。喉に引っかかる感じが嫌です。

でも、枝豆は好き。

豆は栄養があるから、お肉よりは豆を食べた方がいいのだけれど・・・。

バルブンヤは料理したら、模様がなくなってしまうの?

返信する

コメントを投稿