「贈られた花束のほんの一部です」
駅前劇場のロビーが、花の香りに包まれました。それももう記憶の香りになりましたが・・・
ありがとうございました。この恩は忘れません。感謝。
駅前劇場のロビーが、花の香りに包まれました。それももう記憶の香りになりましたが・・・
ありがとうございました。この恩は忘れません。感謝。

舞台「素晴らしい一日」が、無事に終了しました。お忙しい中、わざわざ下北沢までお越しいただいて、本当にありがとうございました。公演中は、ほぼ毎日満員の客様に来ていただきました。これで私のミッションは、完結いたしました(笑)そんな私のミッションにお付き合いしていただき、本当に感謝・感謝です。
どうせ芝居にするなら、原作を越えるおもしろさにしたいという思いがありました。原作と違う点は、「婦人警官のエピソード」「大女優のエピソード」「弁当屋のかなえが、友朗の奥さんだったというエピソード」この3つを加えました。その他、いくつか味付けをしました。それらがおもしろかったかどうかは、お客さんの判断ですが、評判はかなり好評でホッとしております。
これですべてが終わった訳ではないのですが、私の人生のひとつのポイントを通り過ぎました。これから、新しいミッションに向かうべきでしょうか(笑) それが何なのか、なかなか具体的には見えてきません。私の人生は、先がまだまだ長いようです。これからもさらに伸び盛りの「吉川」を、今後ともよろしくお願い致します。
どうせ芝居にするなら、原作を越えるおもしろさにしたいという思いがありました。原作と違う点は、「婦人警官のエピソード」「大女優のエピソード」「弁当屋のかなえが、友朗の奥さんだったというエピソード」この3つを加えました。その他、いくつか味付けをしました。それらがおもしろかったかどうかは、お客さんの判断ですが、評判はかなり好評でホッとしております。
これですべてが終わった訳ではないのですが、私の人生のひとつのポイントを通り過ぎました。これから、新しいミッションに向かうべきでしょうか(笑) それが何なのか、なかなか具体的には見えてきません。私の人生は、先がまだまだ長いようです。これからもさらに伸び盛りの「吉川」を、今後ともよろしくお願い致します。

舞台「素晴らしい一日」の6日目が終了しました。残るあと1日、ワンステージだけになりました。私のミッションも、もうすぐ終わりです。約1年間、この日に向けあれこれ準備をしてきました。それもいよいよゴール地点まで来たようです。
ロビーはいただいたお花でいっぱいになってます。本当にありがとうございます。まるで、パルコ劇場のようです(^^;) おかげさまで、お客様の反応もすこぶるよくて、キャストや舞台美術が最高によかったと、言っていただいているようです。昨夜見たお客様で、あまりにおもしろかったので、今日最終日に、もう1回見たいと予約していただきました。こんなリピーターの方が他にもいらっしゃるように思っています。
毎日、ほぼ満席です。当日券が数枚用意されています。今回、販売用DVD撮影をしませんでした。ちょっと後悔しています。だって、こんなに評判のいい舞台が、記録に残らないなんて・・・これが舞台の宿命なんですねぇ・・・自分でも言うのはヘンですが、「幻の傑作舞台」となってしまうんですね・・・予算かければよかったぁ。ああとても残念です。
でも、思い出になるよう、個人的にTシャツを作りました。販売していません(^^;)
純粋に、私の思い出として形にしたかったんです(^^)/
ロビーはいただいたお花でいっぱいになってます。本当にありがとうございます。まるで、パルコ劇場のようです(^^;) おかげさまで、お客様の反応もすこぶるよくて、キャストや舞台美術が最高によかったと、言っていただいているようです。昨夜見たお客様で、あまりにおもしろかったので、今日最終日に、もう1回見たいと予約していただきました。こんなリピーターの方が他にもいらっしゃるように思っています。
毎日、ほぼ満席です。当日券が数枚用意されています。今回、販売用DVD撮影をしませんでした。ちょっと後悔しています。だって、こんなに評判のいい舞台が、記録に残らないなんて・・・これが舞台の宿命なんですねぇ・・・自分でも言うのはヘンですが、「幻の傑作舞台」となってしまうんですね・・・予算かければよかったぁ。ああとても残念です。
でも、思い出になるよう、個人的にTシャツを作りました。販売していません(^^;)
純粋に、私の思い出として形にしたかったんです(^^)/
舞台「素晴らしい一日」週末の、4・5目が終了しました
4日目の昼の公演は残念ながら、見る事が出来ませんでした。仕事してますからね(笑)でもダブルアンコールだったそうです。それは、土曜の夜も、日曜日も昼夜ダブルアンコールでした。そんな事、駅前劇場ではなかなかないそうです。評判も上々で、「上京して来て、見たお芝居で、一番おもしろかった」「キャストの人達が、なんと○○○していたなんて、気がつきませんでした」「平面だけの舞台で、お金かかってないねと思っていたら、なんとあんなことになるなんて、すっかり騙された」「ラストの展開も、ほっこりして、満足です」という感想が多くありました。出演者の御家族達、映画村のメンバー達、そしてテニス仲間達、見に来てくれてありがとうございます。
4日目の昼の公演は残念ながら、見る事が出来ませんでした。仕事してますからね(笑)でもダブルアンコールだったそうです。それは、土曜の夜も、日曜日も昼夜ダブルアンコールでした。そんな事、駅前劇場ではなかなかないそうです。評判も上々で、「上京して来て、見たお芝居で、一番おもしろかった」「キャストの人達が、なんと○○○していたなんて、気がつきませんでした」「平面だけの舞台で、お金かかってないねと思っていたら、なんとあんなことになるなんて、すっかり騙された」「ラストの展開も、ほっこりして、満足です」という感想が多くありました。出演者の御家族達、映画村のメンバー達、そしてテニス仲間達、見に来てくれてありがとうございます。
舞台「素晴らしい一日」の3日目が終わりました。今日もたくさんのお客さんが来ていただいて、ほぼ満員。ありがたい事です。実は、昨日のお客さんから、ひとつの疑問が提出され、なるほどと、すぐ対応し、公演の前に稽古して修整されました。お客さんに感謝です。結果は確実にプラスになりました。反響も、「なんだか、映画を見てるようだった」「吉川、らしいなぁ。やりたかったのよくわかるよ」「キャスティンはベストだったね」「舞台装置がすばらしい。遊園地みたいに、あちこちから小道具や装置が飛び出してきて、楽しかった」
などなど。チケットはまだまだありますよ!!
などなど。チケットはまだまだありますよ!!
舞台「素晴らしい一日」2日目が終わりました。ありがたい事に満員になりました。感謝です。しかし今日から、チケット代が少し高くなるせいか(笑)お席は十分余裕だそうです(^^;)おまけに天気は雨模様。厳しいかぁ・・・。
昨夜の公演の喫茶店のシーンで、伊勢佳世ちゃんが、後で使う小道具のティッシュを、カバンから落としてしまい、気がつかない。ああ、早く拾って、早く気がついて、とハラハラドキドキ。伊勢佳世ちゃん、最後に気がついて、しっかりカバンの中に納めた。ああ、良かったぁ(笑)心臓に悪い。こんな事に気がつくのは、制作側にいないとわからない事。いままでは感じた事のない出来事でした(笑)それ以上に開幕前に、楽屋では一大事件が起き大騒ぎだったそうですが、それはとてもここでは書けない事件だったようです(笑)反省しなさい(笑)
昨夜の公演の喫茶店のシーンで、伊勢佳世ちゃんが、後で使う小道具のティッシュを、カバンから落としてしまい、気がつかない。ああ、早く拾って、早く気がついて、とハラハラドキドキ。伊勢佳世ちゃん、最後に気がついて、しっかりカバンの中に納めた。ああ、良かったぁ(笑)心臓に悪い。こんな事に気がつくのは、制作側にいないとわからない事。いままでは感じた事のない出来事でした(笑)それ以上に開幕前に、楽屋では一大事件が起き大騒ぎだったそうですが、それはとてもここでは書けない事件だったようです(笑)反省しなさい(笑)
舞台「素晴らしい一日」の初日の幕が開きました。劇場に着くとなんとたくさんの大きな花に囲まれました。本当にありがたい事です!感謝です!舞台の出来上がりもすばらしく、なんと駅前劇場で、2度のカーテンコールありました。めったにない事です。お客さん満足してくれたと確信しています。プロデューサーの私が言うのも変ですが、必見です!!